1858666 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ジージの南からの便り

ジージの南からの便り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

クマタツ1847

クマタツ1847

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

たまにラッシュ時に… New! 木昌1777さん

今日の散歩 New! やすじ2004さん

粘着性 New! エンスト新さん

風邪でぶらぶら New! 楓0601さん

豊田市 京町区民会館… New! kopanda06さん

Comments

Freepage List

Headline News

Category

2024.05.18
XML
カテゴリ:男声合唱


4月28日(日)鹿児島市の宝山ホールにおいて、「創立70周年記念 第11回 楠声会合唱団演奏会」が開催された。楠声会(なんせいかい)合唱団は鹿児島大学男声合唱団 フロイデ・コールのOBによって結成された合唱団で現在でも全国に500人近くの会員を擁している。

 コロナ禍までは、3年ごとに開催してきた定期演奏会が今回は何と6年ぶりの開催となった。
当日全国から集まった110人の団員は93歳を筆頭に80歳越えが30人くらいの正に熟々年のメンバーである。

 そういう中で、5ステージ24曲とアンコール一曲の全25曲をほとんど休憩時間もなく歌い上げることができた。私が言うのもなんだがまだまだ捨てたものではない。この老人パワーはどこから来るのか。

 私の友人である大石くんが撮影してYouTubeに投稿してくれた一部を紹介します。
他にも撮影してくれた人がいて「楠声会合唱団演奏会」とYouTubeに入力すれば見ることができます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.18 07:33:04
コメント(18) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.