6245246 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013年06月25日
XML
カテゴリ:市民協働

1DSC_0404.jpg

 まちを花で飾り明るいまちづくりを目指している、「みのかも花づくりの会」(成松秋吉会長)が6月22日、市民ボランティアら25人が参加して、美濃加茂市御門町地内の国道248号沿いにポーチュラカの苗1500株を1時間ほどかけて植えました。

 最初に、成松会長が「花を植えて、明るいまちづくりをしましょう」とあいさつ。この日は、高校生や外国人など初めて参加したという人もみられ、参加者はそれぞれに、赤や黄色やピンク色などのポーチュラカの花が咲き誇る姿をイメージしながら楽しそうに作業を続けていました。

 月1回のペースでボランティア活動をしているという、関有知高校1年生の橋本新菜さん(15歳・加茂野町)と渡邉りのさん(15歳・太田町)は「きれいに咲いた花が、道行く人を楽しませてくれたら」などと話していました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年06月25日 07時25分37秒


© Rakuten Group, Inc.