6242427 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014年08月22日
XML
カテゴリ:教育
(ブログ)DSC_0082.jpg

 美濃加茂市内の児童にお互いの地域を知ってもらおうと8月20日、同市三和町にある三和交流センターで交流会が行われました。

 これは、「もっと教育」を推進するため、子どものコミュニケーション能力向上を図ることを目的とした地域教育推進事業の一環として行っているもので市内の小学校生77人が参加しました。

(ブログ2).jpg

 この日は、三和小学校の児童から三和町の自然やホタルはどのように育つかなどの説明を受けたり、同小学校にあるビオトープやホタルの幼虫を育てる研究室などを見学したりしました。

 この他にも、生涯学習推進委員の指導で、手遊びなどのレクリエーションを楽しみ、三和地域の食生活改善連絡協議会の皆さんが作った、三和町産の野菜をふんだんに使ったカレーライスや野菜サラダなどを食べました。

(ブログ3).jpg

 また、午後からは、同交流センター近くの川浦川に入り、生き物を観察などをして遊び、子どもたちは残り少ない夏休みの1日を満喫していました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年08月22日 15時05分22秒


© Rakuten Group, Inc.