8252728 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.01.26
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

丁子草の種

これって何か分りますか。   春に咲くチョウジソウの枯れ姿です。

その花の時期に、花好きの人が来ると、必ず目に留めて、

分けて欲しいという、青紫色した上品な、私の中でも人気の花です。 

私も友達から分けてもらいました。

チョウジソウ

この絵は去年の四月に書いたものです。こんな花、と分ってくれましたか。

 

枯れた枝の先に長くさやのようなものがついていますが、

豆のさやと同じく、触るとプチッとはじけて、中にこげ茶色の種が

十個ほど、一列に並んで、詰まっています。

それも切れ目が分らないほど、きっちりと一本に詰まっているので、

触感といい、ちょうど濃い茶色のお線香を連想させます。

ネットで見ると、絶滅種と書いてありましたが、こんなに種があるのに?

多年草なので、毎年きっちりと芽を出してくれて大株に育っていきます。

スコップでざくっと株を切り分けて、何人にも分けましたが、弱ることなく、

全然平気で、丈夫です。絶滅種なんて、とても信じられません。

種を採っておこうかな、と思いましたが、有毒ということなのでやめました。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.26 12:05:08
コメント(2) | コメントを書く


PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(551)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(68)

植物

(48)

料理

(110)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(108)

(2)

野菜

(2)

(15)

(5)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(52)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(4)

おうちご飯

(50)

室内の花

(11)

旅行

(3)

外食

(33)

庭の花

(559)

雑感

(5)

ジャム

(2)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

オクラkyrsのマルミ… New! ひこさん4936さん

ラベンダーのサシェ… New! イブミオラさん

研修の旅! New! たくちゃん9000さん

切り戻し後の開花 New! たねまき人さん

ピンク・ジョナサン… New! 宮じいさんさん

バックナンバー

コメント新着

putimimiya@ Re:白い蝶のようなガウラ。どんなに生きても、なお寂しい。(06/28) New! モンシロチョウ2頭、見えましたよ。 2頭ど…
melody@ Re:白い蝶のようなガウラ。どんなに生きても、なお寂しい。(06/28) New! こんにちは。 ガウラで羽を休めている蝶を…
チマミ2403@ putimimiyaさん へ New!  こんにちは~  ぎぼうしは、他の花の、…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.