24081029 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Mizumizuのライフスタイル・ブログ

Mizumizuのライフスタイル・ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(11)

Interior

(35)

Travel

(91)

Travel(ベトナム)

(41)

Travel(フランス)

(65)

Travel(ハワイ・NY)

(36)

Travel(タイ)

(82)

Travel (イタリア&シチリア)

(47)

Travel(チェコ)

(11)

Travel (インドネシア、バリ)

(18)

Travel(日本)

(38)

Travel(日本、九州)

(39)

Travel(日本、中国地方)

(30)

Gourmet (Asian)

(10)

Gourmet (Japanese)

(11)

Gourmet (European)

(23)

Gourmet (Sweets)

(71)

Gourmet (Curry)

(18)

Gourmet (Others)

(7)

Gourmet(荻窪)

(13)

Gourmet & Shop (西荻窪)

(8)

Gourmet(阿佐ヶ谷)

(3)

Gourmet & Shop (吉祥寺)

(6)

Recipe

(6)

Essay

(137)

Movie

(158)

Movie(フランソワ・トリュフォー)

(3)

Movie(ジャン・ピエール・メルヴィル)

(3)

Movie (アンドレ・ユヌベル)

(4)

Movie(フェデリコ・フェリーニ)

(10)

Movie(エットレ・スコラ)

(1)

Movie(ドミニク・サンダ)

(3)

Movie (ベルナルド・ベルトルッチ)

(1)

Movie(ルキーノ・ヴィスコンティ)

(4)

Movie(ジュード・ロウ)

(12)

Art (ジャン・コクトー&ジャン・マレー)

(12)

Art(オペラ・バレエ・ミュージカル関連)

(6)

Figure Skating

(26)

Figure Skating(2008-2009)

(90)

Figure Skating(2009-2010)

(49)

Figure Skating(2010-2011)

(71)

Figure Skating(2011-2012)

(1)

Figure Skating(2013-2014)

(21)

販売書籍のご案内

(1)

Figure Skating(2014-2015)

(28)

Figure Skating(2015-2016)

(8)

フィギュアスケート(2016-2017)

(4)

Travel(日本、関東)

(7)

フィギュアスケート(2017-2018)

(12)

Figure Skating(2018-2019)

(6)

Figure Skating(2020-2021)

(3)

Figure Skating(2021-2022)

(10)

(5)

Figure Skating (2023-

(4)

手塚治虫

(54)

日記/記事の投稿

楽天カード

購入履歴

お気に入りブログ

ゴロワのブログ GAULOISES1111さん
Tomy's room Tomy1113さん
2009.01.11
XML
アルベロベッロはプーリア州の小さな街。トゥルッロ(複数形でトゥルッリ)と呼ばれる特異な円錐形の屋根の住居建築で有名だ。

アルベロベッロ

まるでおとぎの国に迷い込んだようなファンタジックな景観が広がる。

アル2016.jpg

ここに来るのは2度目。最初に訪れたときは、トゥルッリにもまだ日常的な生活感があったが、あっという間にテーマパーク化されてしまった。

生活するには、狭くて不自由なトゥルッロ。今ここに実際に住んでいる人はごくわずかだという。

アル2017.jpg

屋根に描かれたマークは魔よけだとか。

今は、トゥルッリはほとんどがお土産屋になっている。

あるお土産屋の女主人が屋根の上に登らせてくれた。

アル5019.jpg

木製の狭い梯子を登ると、屋根の上には案外広いスペースがある。

トゥルッロ

屋根の上から見るトゥルッリ群は、なかなか壮観。
alberobello
アルベロベッロに行ったら、是非どこかの店で上に登らせてもらおう。


屋根は、石を扁平に砕いて積み重ねる。
トゥルッロ

16世紀には、家屋にかかる税をのがれるため、税の取立人が来ると、石を屋根からはずして、「これは家ではありません。だって屋根がないから」と言い張ったとか。

おとぎの国のような風景だが、耕すと石灰岩がゴロコロ出てくる痩せた大地に乾いた気候――ここに住む農民はずっと貧しかったのだ。

ところでこのアルベロベッロ小旅行。バーリからイタラのBFのアントニオのクルマで行ったのだが、朝時間通りに迎えに来たアントニオ氏にイタラったら…

「なんて時間に正確なの! 正確すぎるわよ!」
とどなりつけ(わたしらはまだ支度ができてなかったのだ)、ドアも開けずに外で待たせたのだった。

すごいなァ・・・ イタリア女性



追記:署名サイトへのご協力ありがとうございます。読者の方からのご指摘が多かった、「提出先」問題ですが、発起人のsindoriさんへ皆様の意見を伝えたところ、「おかしなフィギュアスケートの採点をなんとかしたい!」については、テレ朝の他に、新聞社、JOC、IMG、「国別対抗戦反対」の方は、日本スケート連盟のほかに、新聞社、IMG、Olympusにも送付することが決まりました。詳しくは署名サイトをご覧ください。

http://www.shomei.tv/project-603.html

http://www.shomei.tv/project-608.html










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.11 05:12:15



© Rakuten Group, Inc.