2206730 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Quatre saisons ;ベランダとお庭の四季

Quatre saisons ;ベランダとお庭の四季

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | ★花のある暮らし |   国立新美術館 |   テレビ・映画 |   国立近代美術館 | ★観る.アート | ★散歩道 | ★Handmade Style -only one*- | ★季の味(ときのあじ) |   観劇ミュージカル | *ベランダで |   東京都美術館 |   東京国立博物館 |   国立西洋美術館 |   書庫 |   上野の杜 |   出光美術館 |   江戸東京博物館 | *ベリー&ベリー |   世田谷美術館 |   埼玉県近代美術館 |   うらわ美術館 | *バラのこと |   三菱一号館美術館 | *フラワーアレンジ |   ニューオオタニ美術館 | *クレマチス | *クリスマスローズ | *種まきでお花を育てる |   今日のおやつ |   関東周辺 |   東京編 |   Bunkamuraザ・ミュージアム |   彩の国さいたま |   横浜・鎌倉 |  上野の森美術館 |   サントリー美術館 |   そごう美術館 |   信州・越後の旅 | *庭に咲くお花たち | ★暮らしの器 | ★野菜作り | 京都・奈良 古都の旅 | *ぷにぷに多肉
2019.02.18
XML


気になっていたミニ水仙ティタティタ

名前もリズムカルで愉快
それ以上にかわいいですね

黄色のお花って好みではありませんが
明るい黄色でミニというバランスが
マッチしていてこれなら許せる

お花がない時季に
周りを明るくしてくれますから
あってもいいかなぁ




お花を撮るときは
一つのお花を狙って撮っていますが

たくさん咲いている様子をコンデジで
周りが写り込まないように撮るのは
これが精いっぱいで苦手



去年植えたニホンズイセンは
葉っぱばかりがスースーと伸びて
蕾さえあがっていません

蕾があがらないからと
液肥あげたり肥料のやりすぎ
よけいに葉っぱがわさわさしたような



   にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
   にほんブログ村
アイコン応援ありがとうございますアイコン




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

■新鮮花壇苗■水仙テタテート10.5cmポット苗
価格:380円(税込、送料別) (2019/2/17時点)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.06 21:29:41
コメント(16) | コメントを書く
[*庭に咲くお花たち] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:*ミニ水仙、ティタティタ(02/18)   萌芽月 さん
おはようございます。
ティタティタの黄色の花
春が来た感じですね
薬剤効果もあって
虫を寄せよせつけないとか聞きます
応援☆ (2019.02.18 07:06:35)

Re:*ミニ水仙、ティタティタ(02/18)   ルナ♪ママ さん
おはようございます~♪
わ~い もうミニ水仙咲いたんですねv(´∀`*v)ピース
我が家のは、早くに芽をだしたのに
なかなか大きくならず
やっと、蕾が見えてきたところで
待ち遠しいなぁ(^_-)-☆

ニホンスイセン 植えっぱなしにしているせいか
だんだんお花の数が減ってきてて(´・ω・`)ショボーン
花後の管理 翌年の花数に影響するんでしょうね (2019.02.18 07:14:40)

Re:*ミニ水仙、ティタティタ(02/18)   ばあこ5577 さん

(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!

本当に
可愛らしい水仙。
黄色が春を感じさせてくれますね。

(2019.02.18 07:37:13)

Re:*ミニ水仙、ティタティタ(02/18)   Mmerose さん
おはようございます~♪

ティタティタの可愛らしいお姿はいいですね。
我が家も植えているけど
どうも消えてしまったようで咲く気配なし。。。

ニホンスイセンはお友達も葉っぱばかりで
全然咲かないと言っていました。
何が原因なんでしょうね。

今日もお元気で~♪ ☆彡 (2019.02.18 08:23:13)

Re:*ミニ水仙、ティタティタ(02/18)   いわどん0193 さん
>黄色のお花って好みではありませんが
●あらっそうなんですか?
ワタシは菜の花好きですけど。

(2019.02.18 08:25:31)

Re:*ミニ水仙、ティタティタ(02/18)   青翠4883 さん
私も黄色い花は苦手。
だけどアクセントになるからこの水仙は植えてるの。
まだ咲いてないのよ。
日本水仙咲くといいのにね。
原因が分かれば対処できるけど。 (2019.02.18 11:11:03)

Re:*ミニ水仙、ティタティタ(02/18)   青翠4883 さん
こんな記事を見つけたので、私もやってみようと思います。


水仙の種類は何ですか?
球根の大きさはどうでしたか?(市販品と比べ充分な大きさはあったでしょうか?やせ細っていませんか?)

原種に近い日本水仙は強い植物で野生でも群生してしっかり花を付けますが、花の大きい改良品種では弱い可能性があります。(日本水仙は通常は種が出来ない品種で球根でしか増えません。)
一般に花の球根の花芽は前シーズンにできます。(特に葉が変形して出来た球根:水仙、ヒヤシンス、チューリップ、フリージア等):#3のedogawaranpoさんの言う通りです。

球根生産農家では親球根の花雷を摘んでしまいます。花や種に栄養を消費させないで球根を太らせ花芽を作らせます。そして#1のsattinnさんの言う通りの作業をします。(出荷まで何年か繰り返します。)
>植え替えは球根の堀り上げは葉がすっかり枯れてからします。掘り上げた球根は風通しのよい場所で乾燥させ,涼しいところに貯えておきます。
生産者は特別な冷蔵庫に入れて冬を疑似体験させて、植え付け後の成長を早くするようにしています。(←これは一般には不要な作業です。)
一般家庭でのポイントは
1)花が終わったら早めに花茎を切り落とすこと。(種を作らせない。余分な栄養を浪費させない。)
2)お礼肥えを充分に与え、日光によく当ててやる。【P(燐酸)‐葉の肥料とK(カリ)‐花の肥料を主力にすると良いと思います。】
をしてやるのが良いと思います。(毎年咲くはずです。) (2019.02.18 11:30:35)

Re:*ミニ水仙、ティタティタ(02/18)   dreamrose さん
おはようございます。

ティタティタとかアーリーセンセーションとか小さくてかわいい水仙はいいですね。
黄色いお花はそんなに好きじゃないけど、
春先のミモザやレンギョウ、水仙などの黄色いお花はなぜか好きです。

そうそう葉っぱだけの水仙、うちにもたくさんあります。
たまに咲くこともあるけど、葉っぱだけで終わる年がよくある・・・(-_-;)
☆彡~☆ (2019.02.18 11:53:08)

Re:*ミニ水仙、ティタティタ(02/18)   神風スズキ さん
G'evening.
How' sit going ?

 お世話様になっております。
6回目のスキー遠征中、気合の応援を
心から感謝申し上げます。

 今回が最終の予定でしたが
23&24に延期になりました。
もう1回指導をと要請がありました。

 宮崎・五ヶ瀬スキー場は
標高1600mにあります。
自然雪と人工雪のミックスです。
3/3 がクローズです。

Have a good day.

☆ 長崎から愛情応援
  そして「あなた様のガッツ健康と
  輝ける幸福を祈願完了です。


(2019.02.18 16:59:55)

Re:*ミニ水仙、ティタティタ(02/18)   はじめちゃん5053 さん
こんばんは


愛らしい名前のミニ水仙ですね。

わたしも黄色は好きではありません。

マリンさんの撮影はお上手でとても映えています。 (2019.02.18 17:17:44)

Re:*ミニ水仙、ティタティタ(02/18)   マコ5447 さん
こんばんはテイタテイタ黄色のかわいい水仙ですね。
家にもあったのですが今年は姿が見えないですね。
消えたかな――日本水仙12月からまだ元気に花を咲かせています。 (2019.02.18 18:39:03)

Re:*ミニ水仙、ティタティタ(02/18)   masatosdj さん
こんばんは。

水仙が綺麗に撮れましたね。
黄色い色も良いではありませんか
日本水仙も頑張ってほしいですね。 (2019.02.18 21:55:48)

Re:*ミニ水仙、ティタティタ(02/18)   shikoha さん
こんばんは。
ミニスイセン咲きましたか。
小さけれど存在感あり^^
咲く咲かない・・結構微妙なんですね。
(2019.02.18 22:47:45)

Re:*ミニ水仙、ティタティタ(02/18)   いわどん0193 さん
●2/18 ぽち×2、コメントありがとうございます m(...)m
(2019.02.18 23:12:35)

Re:*ミニ水仙、ティタティタ(02/18)   いわどん0193 さん
●2/19 ぽち×2、完了しました ^^^)/
(2019.02.19 00:14:12)

Re:*ミニ水仙、ティタティタ(02/18)   結柄yue さん
こんばんは(#^.^#)
ミニスイセンのティタティタちゃん、可愛いですね♪♪
ビタミンカラーで冬の庭に元気をくれるようですね(*^^)v
去年の寄せ植えに入れた球根を地植えにしましたが、我が家ではやっと花芽が見えてきたばかりです。開花が楽しみです。
(2019.02.19 02:58:15)


© Rakuten Group, Inc.