【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

名古屋B食倶楽部

フリーページ

ニューストピックス

2024年03月13日
XML
テーマ:読書備忘録(1335)



言っときますけど、おじさん、英語、大嫌いです。
喋れません。



in the freezerとin my microwave ovenni
どうしてfreezerがtheで、microwave ovenだとmyなのか?
自分で考えてね。

おじさんは、どっちでもイイから。
じゃあ、なんでこんな本を読んだかというと・・・



この本、1988年に第1刷されてから、2022年には84刷されています!!
ロングセラーです。
日本人、年代が変わっても、みんな、英語に興味があるんか?
でも、そこに実力があるんか?




岩波新書新赤版の発行部数歴代3位です。
なにがおもろいんやろ?と読んでみました。
前半は、aやtheの使い方や、前置詞の考え方で、中学校で習った考え方と全く違い、アメリカ人って、こんなことを考えて使っているんだ!って思えましたが、後半、関係代名詞や完了形に成ってくると、例文は長くなるし、長くなると知らん単語がようけ出てきて意味不明に・・・、チ~~~ンでした。



悪意とかけて「悪医」にしたのかもしれんけど、内容と合わない。



患者とお医者さんにかぎらず、人が二人いて話し合えば「誤解」が生じます。
「あ~勘違い」で笑い合えればいいけど、誤解が誤解を増幅させ、憎み合うことも。
夫婦でも同じだと思う。
相手の気持ちは判らないけど、判らないまま、協力しようと努力して、ますます泥沼に・・・
この本は、最後、誤解が溶けてハッピーな終わり方ですが、こんなことはまずないな。って思いました。



これは、医者じゃなくて、珍しく獣医さんが主人公だったので読んでみました。
が、別に獣医さんである必要性は全くない内容で、獣医は色もん。



内容はおもしろかったけど、これも題と帯のキャッチコピーが内容と合っていない。
本の中の表面的な事柄をとらえて題名や帯にしてて、センス無いな~って思いました。



何を書いても売れちゃう作者だから、担当の編集者にまかせっきり?・・・なんてことは無いと思うんですけど。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年03月13日 10時10分03秒
コメント(2) | コメントを書く


PR

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

4月28日(日)…2… New! ドクターケイさん

ひ孫の手紙を持って…… New! スローライフmamaさん

にぎりの徳兵衛 福… New! 禁玉減酒さん

初物でイッパイ 亮おじさんさん

ゴールデンウイーク 板前さん

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.