|
テーマ:今夜のばんごはん(49222)
カテゴリ:男の挽肉料理
![]() 生まれ変われるなら、「どんな人生」を歩みたいとお思いでしょうか? 私はとっくに人生の折り返し地点を過ぎ、 楽しみといえば“こんな事”を考えることしか残されておりませんコトよ~! ホーッホッホッホッ・・・ 私は、 なんといっても“少年アシベ”の父ちゃんの人生に憧れております。 アシベの父ちゃんは、ケンブリッジ大学を卒業し、芦屋財閥の御曹司。 若い頃は美術作品の評論をしていたにもかかわらず・・・・大工! ![]() ![]() 少年アシベ それもちゃきちゃきの江戸っ子大工なのでございます! 粋だねぇ!! そんな大工の 私が家を建てたなら、小さな家を建てたでしょう。 大きな窓と 小さなドアと 部屋には古い暖炉があるのよ~~~??? もしかして・・・ これって・・・ あなた??? ![]() ![]() あなた 昭和の名曲 弱冠17才の小坂明子ちゃん、73年にポプコン全国大会優勝、第4回世界歌謡祭最優秀グランプリ受賞・・・素晴らしいね! ♪真赤なバラと白いパンジー 子犬のよこには あなた あなた――――っ! 真っ赤なバラの花言葉は「あなたを愛します」 白いパンジーの花言葉は「純愛」 明子ちゃん!見た目も重そうだけど・・・ 歌も重い~! 重いのよ~! 昭和のあなた ♪あなたお願いよ 席を立たないで~ 宏美ちゃんでございますねぇ・・・ ![]() ♪あなたが好き とっても好き 私はあなたのすべてにいつも夢中なの~ ミキちゃ~ん! ![]() ♪あなたに女の子の一番大切なものをあげるわ~ ちびまる子ちゃんも歌っていた百恵ちゃん! ![]() ♪あなた変わりはないですか 日ごと寒さがつのります~ レコード大賞受賞曲でございます。 ![]() まして ♪私待つわ いつまでも待つわ~あなたが ふられる日まで・・・ ![]() 時代がそうさせたのでしょうか? 若さがそうさせたのでしょうか? 昭和のレディが歌った“あなた” どの曲も“健気(けなげ)”で“重い”のでございます。。。 そんな昭和のレディも お年を召し、 体重だけが重くなったのでございましょうか? 健気(けなげ)はとっくに脚気(かっけ)になってしまったのでしょうか? 良いのです! それで良いのでございますよ~! たとえ 体重が“重く”とも、“軽く”生きて参りましょう。 スチャラカが合い言葉でございます。 オッチャン・オバチャンパワーが日本を変えるのでございますよ! そんな スチャラカ肉料理“舞茸コク味噌煮込みハンバーグ”でございます。 洋風ケチャップベースなのにオイスターソース、なのに味噌風味。 何ともいい加減な味付けなのに、煮込むと何故か旨いんですねぇ。 あるお店で チキンライスの隠し味にオイスターソースを使っていると聞き及び、試してみたのですが、これが結構美味しいんですよ。 そこでこのソースに味噌でコクを出しハンバーグを煮込むと・・・ もう和風でも洋風でも中華でもない、私流「スチャラカ料理」になるんですねぇ。 旨けりゃイイのよ!旨けりゃね! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 最初にポチをお忘れの方? どうかひとつ!1日1ポチお願いしま~す! ↓ ↓ ![]() ![]() 小松の親分もそういってることだし・・・ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ <幸福のレシピ> (2人前) 挽肉 300g 麩 カップ1(良くすりつぶす) 玉ねぎ 1個(みじん切り) バター 少々 卵 1個 塩胡椒 少々 ナツメグ 小さじ1 舞茸 1株 ケチャップ 大さじ2 オイスターソース 大さじ1 赤味噌 大さじ1 醤油 少々 コンソメ 小さじ1 赤ワイン 100cc 水 100cc ハチミツ 大さじ1/2 浅葱 適量(みじん切り) 玉ねぎを刻んでバターで塩コショウで炒めボールに移す。あら熱が取れたら麩、挽肉を入れ、卵・塩胡椒・ナツメグを入れ良くこねる。 丸め空気を抜き形を整え。フライパンで両面を焼き赤ワインを入れ一回沸騰させアルコールを飛ばし、水を加える。 沸騰したら舞茸・ケチャップ・オイスターソース・赤味噌・ハチミツを入れ中火から弱火で煮込む。 ソースが半分くらい煮詰まったら醤油で味を調える。 皿に盛り、浅葱をタップリ散らして出来上がり。
[男の挽肉料理] カテゴリの最新記事
|