3637334 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

くり坊のひとりごと(blog版)

くり坊のひとりごと(blog版)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Profile

くり坊 1号

くり坊 1号

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

蕎麦アレルギーの木… 蕎麦アレルギーさん

Comments

 石澤真理子@ Re:アイアン+OLD ASHIBA(杉足場板古材)キッチンシェルフ(03/07) こんにちは。こちらのデザインでキッチン…

Freepage List

Headline News

2023/08/18
XML

本日ご紹介するのは、ポリカ屋根のついた花台です。
これまでにも、何度かオーダーで製作して、​ブログでもご紹介​してきました。
レギュラー品の花台​に追加でセットさせるものです。

セットすると、こんな感じです。
最近は、多肉植物を育てる人が増えてきて、雨のコントロールも大きなポイント。
その点、ポリカの屋根は、日照も確保しつつ、水のコントロールもしやすいのでご要望も多いです。

単独の屋根だけだと、こんな感じです。
これを見たスタッフが、「これに直接棚を付けたらどうでしょう?」と提案。
「それはいいね」ということで考えてみました。

屋根の脚に、棚の受けをビス固定します。
位置は任意なので、使い勝手を考えて取り付けできます。

棚受けの上に棚板を載せて、さらに、その上にも棚受けを付けて、2段にしてみました。

背面から、変形防止の補強板をビス固定したら、出来上がり。

直接棚を付けて自由に使うこともできるし、花台の2段タイプに後付けもできます。

現在、HP掲載に向けて、詳細検討中ですが、気になる方は、メールでお問い合わせください。

⇒?WOODPRO 本店?
⇒?WOODPRO楽天市場店?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/08/18 07:35:36 AM
コメント(0) | コメントを書く
[◇国産杉 商品製作事例など] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.