4351569 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

お気に入りブログ

新緑の公園を歩いて… New! MoMo太郎009さん

メールマガジン「ぼ… New! 幹雄319さん

【街角スケッチ】白… jiyma21さん

大阪モノレール 3000… ぐうたらたぬきさん

お久しぶりっこ♪ 志津ママさん

コメント新着

バックナンバー

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2020年03月10日
XML
カテゴリ:ニュース

​​​ 安倍晋三​首相は10日​、新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえた全国的なスポーツや文化イベントの実施自粛要請について、今後おおむね10日間の延長を求めると表明した。官邸で開いた新型コロナウイルス感染症対策本部会合で述べた。2月26日に今後2週​間の開催自粛を呼び掛け、小中高校の休校要請や中国、韓国を含む外国からの入国制限強化に取り組んだものの、現時点では終息が見通せないと判断した。株価急落や円高が進む中、国内経済や観光業へのさらなる打撃は避けられない。​​​
 近くスポーツ団体や文化団体に中止や延期の期間延長を求めるとみられる。【共同通信ネット版から引用】

 先月末に小中学校と高校の臨時休校の発表が突然なされ、また集客イベントやスポーツにおいても無観客や中止の要請がなされ、「ここ1、2週間が大事」とのことでした。まもなくその2週間になろうとしてますが、依然として新型コロナウィルスは終息する気配がありません。その間、マスクや全くと言って市場に出回っていないし、なぜかトイレットペーパーなども品薄というような状況だし、観光地は軒並み閑古鳥、ホテルや飲食店においてもキャンセルや利用客が激減しており、街中でも出歩いている人が少なめに感じます。列車に乗っていても、時差出勤や学生が乗っていないということがあるとは思いますが、混雑度合いもかなりちがうなぁと思っています。
 そんな状況を受けて、スポーツイベントについては実施することを10日間延長して様子を見ることが発表されましたが、プロ野球は3月20日の開幕の延期がそれまでに決まっていますし、春の選抜高校野球は無観客で行うようですし、なんだか春なのに重苦しい空気が漂っている感じがします。
 
 それにしても、10日延長したくらいで事態が大きく変わるわけではないし、何がどうなれば終息したと見るのかというところもはっきりしていない現状では、おそらく10日後も、その10日後も同じことの繰り返しになるのではないかと思っています。もしくは、アベシンゾーのことだから、突如として「今日から規制を解除します」と何ら根拠のないことを突然思いつきのようにコメントするかもしれないけどね。なぜなら、あまりに自粛しすぎるとオリンピックが開けなくなるから、唐突にでも自粛をやめないといけない、って考えているんじゃないの? その程度のヤツだからさ。

 それはさておき、4月からは新学期。小中学校、高校と新しい学年を迎える人達、特に新入生にあっては一生に一度のことなのに、さみしいものになって欲しくないって思っています。私の息子も大学生活を始めますが、もう早々と入学式や新入生歓迎セレモニーもなくなりました。なんだかなぁ~


​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年03月10日 23時22分52秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.