613141 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ながぐづ和吉先生の植物・キノコ探検隊-宮城県大崎市古川 シダ 高等植物

ながぐづ和吉先生の植物・キノコ探検隊-宮城県大崎市古川 シダ 高等植物

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ながぐづ和吉

ながぐづ和吉

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

参加希望者全員にメ… あじ島冒険楽校さん

科学はイタズラだっ… 科学寅さん
おおさき教育支援ボ… TERAKOYAさん
furukawa mama's(ママ… ワクワクパパママさん
ほぼ日刊三浦タカヒ… 三浦タカヒロさん
新米おんな社長の奮… ゆいネットさん
登米山の神 パソコ… きゅうりやのばんちゃんさん
庭の花木 ブログ kikoya0919さん
潜龍日記 nalu☆さん
2007年02月11日
XML
カテゴリ:古川植物愛好会
IMG_1102.jpg
総会の前に





10時から古川植物愛好会の総会、研修会、懇親会がありました。
総会では、事業報告、収支決算報告が問題なく承認され、また、行事案、予算案共、
提案通り承認されました。
会則の一部改正についても、問題なく承認され、また、役員改選、2名追加の件についても
承認されました。
その後、会員による研修会では、3名の発表がありました。
懇親会では、会員の提供による鉢植えのオモトとシロバナシラネアオイを
じゃんけんで勝った人がもらえるとあって、大変盛り上がりました。
2時過ぎ、懇親会を締めたのですが、話が盛り上がり、すべて終ったのは4時過ぎとなりました。


  【今年度の行事】

    4月14日(土)        春の観察会 松島方面
    4月21日(土)22日(日) 第59回春の野草展
    7月 7日(土) 8日(日) 夏の一泊観察会 岩手県岩手山方面
   10月 6日(土) 7日(日) 第60回秋の野草展
   10月13日(土)        秋の観察会 栗駒方面
20年 2月 9日(土)        総会・研修会







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月13日 14時44分15秒
コメント(0) | コメントを書く
[古川植物愛好会] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.