2714528 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

私のブログ(田舎の自由人)

私のブログ(田舎の自由人)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kichan65

kichan65

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

コメント新着

kichan65@ Re[1]:きゅうりを初収穫した。(06/03) 楽天星no1さんへ 有難うございます。 わが…
楽天星no1@ Re:きゅうりを初収穫した。(06/03) キュウリ初収穫おめでとうございます。接…
kichan65@ Re[1]:綿の木の種まきをした。(05/22) Mittyoさんへ 綿の採取は3年続けています…
Mittyo@ Re:綿の木の種まきをした。(05/22) 綿の木は去年も撒いて 確か(記憶が間違っ…
kichan65@ Re[1]:きゅうり苗を畑に植え付けた。(05/06) Mittyoさんへ 今年のきゅうり苗は予想以う…

お気に入りブログ

秋葉原通り魔事件が… New! ただのデブ0208さん

横須賀市浦賀の旧跡… New! jinsan0716さん

認知症等が進んで回… New! 楽天星no1さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

藤の花が咲いた Mittyoさん

2018.05.03
XML
カテゴリ:芸能
5月20日に吉岡町文化センター大ホールで「芸能ボランティア喜楽会演芸まつり」が開かれる。

そのリハーサルが行なわれたので行って来た。

既にプログラムは出来上がっている。

リハーサル-00プログラム表紙044 リハーサル-00プログラム045

プログラムNO6の椅子太鼓に使う椅子を地元の小学校に借りに行き、舞台に設置。

リハーサル-01

小学校3年生約40人が、太鼓の代わりに学校で使っていた古い椅子を太鼓替わりにして

明治っ子太鼓を披露する。

リハーサル-02


小学生は朝の10時から1時間リハーサルをした。

途中で昼の休憩が入り、午後3時半にリハーサルが終了した。

大まかにプログラム順にリハーサルをしていった。

民舞。柏崎おけさ。

リハーサル-03

唄と踊り。吉岡音頭

リハーサル-05

ダンス。茶摘み 赤と黒のタイツが気になるところ。

リハーサル-06

寸劇。振り込め詐欺

最新の手口の振り込め詐欺を演じるという。

リハーサル-07

私は、おどり「安来節」。唄とおどり「女のしぐれ」。唄「ガード下の靴みがき」で通行人を演じる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.05.03 22:28:16
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.