1193396 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

AIヨガ(あいよが)

AIヨガ(あいよが)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

AIPIA

AIPIA

Category

カテゴリ未分類

(43)

予約方法

(6)

サークルのお知らせ

(332)

参加者さんの声

(58)

【誰でもヨガ】【脂肪燃焼ヨガ】@みのお市民活動センター

(232)

【誰でもヨガ&ポール吹田】

(201)

【寝ころびヨガ(ストレッチポール)】

(99)

【ムーンヨガ】

(115)

【青空ヨガ】

(237)

箕面市【パワーヨガ教室】

(21)

【保育(託児)付きレッスン】

(35)

【子連れOK!ヨガ】

(6)

【プライベートレッスン】

(57)

【アフリカでヨガ】

(19)

【温活!あったかヨガ】

(15)

【最強の美顔ヨガ】

(17)

【 カフェ&ヨガ 】@珈琲un

(9)

【タッチカウンセリング】

(15)

【アロマテラピー】

(10)

サークルのこぼれ話

(4)

ヨガに関するお役立ち情報

(3)

ヨガマットの選び方

(20)

ヨガラグ・ヨガタオルの選び方&使い方

(7)

ヨガマットのお手入れ・洗い方

(8)

ヨガブロック・ヨガベルトの選び方&使い方

(3)

ヨガバッグ・キャリー・ストラップの選び方

(1)

ヨガウエアの賢い選び方&お手入れ

(17)

ヨガBGM

(2)

ヨガ本

(1)

国際協力・震災復興支援・フェアトレード

(39)

シニア・障がい者レッスン

(5)

お買い得情報!

(9)

お得情報!

(9)

インストラクターのつぶやき

(95)

つぶやき

(17)

アフリカ

(34)

フランス語

(6)

連続講座

(20)

参加方法

(2)

サークルの紹介

(1)

無料体験

(27)

NPOフェスタ

(29)

気象警報発令時のレッスン

(6)

【体験レッスン】

(8)

ヨガと身体の柔らかさ

(2)

ヨガを快適にするワンポイントアドバイス

(1)

初回ご案内【箕面】

(1)

星空ヨガ

(16)

手作りパン

(3)

新型コロナウイルス

(13)

オンラインヨガレッスン

(78)

スケジュール

(8)

プールサイドでナイトヨガ

(1)

お片づけ

(4)

ヨガと花火を楽しむ会

(5)

【健康体操&ポール】

(1)

不登校

(1)

Calendar

Freepage List

2014.02.25
XML

前記事はコチラ→「なぜ【お得なプライベートレッスン】はお得なの?
~~~~~~~~~~

昨日の4名様プライベートレッスン。
【お得なプライベートレッスン枠】にて実施。

本日は続々お礼メールを頂戴しました。
皆様の満足度の高さがうかがえます。

レッスンの一部をご紹介します。

***************


皆さんのメインターゲットは、太陽礼拝

その中でも「よくわからないナンバーワン」が
下を向く犬のポーズでした。

実は、AIヨガサークルでは、太陽礼拝はあまり行いません。
皆さんには馴染みの薄いポーズなので
「よくわからない」のは当然です。

とりあえず自然に行っていただきました。

こちら

↓ビフォー

 
  、岡さん、田中さん、松井さんダウンドッグBEFORE.jpg
 
・・・はい。

初心者が陥りやすい欠点、見事に陥っています。(・_・;)

でも、日常生活ではまず出てこない動きなので、
皆さん、最初は必ずこの形になります。

むしろ、滅多に行わない方々としては、とても良い出来です

よく分っている中・上級者でも、
気を抜くと楽な方法に流れてしまいがちですから。

特に、このポーズのように頭が下になると
自分の身体の位置関係がどうなっているか混乱しやすい。

さあ、AIヨガマジックのはじまりです!

1.まず、写真で現在のご自身の姿勢を見ていただき、
  客観的な情報をインプット!

2.次に、AIヨガが見本のポーズをとりながら、
  ポーズのポイントを説明しイメージトレーニングします。

(私のポーズも完全形ではありませんが、完全形を念頭に置きつつ実施者の個性に合わせた理想形を探ります)

3.そして、体位感覚の鋭敏な立位で 同じポーズを作って頂き

  理想形をとった時の感覚を体感します。
(壁を補助具=プロップスに使います)

4.そこに、AIヨガがお身体に触れて(場合によっては圧をかけたり矯正したりして)
 さらに理想形のイメージに近づけていきます
*マンツーマンではないので本格的なアジャストメントはかけていません

5.最後に参加者さん同士でお互いのフォームを見合って
  コメントを交換します。

6.イメージと身体が合致したところで、再トライ!


すると・・・!


・あみさん
↓ビフォー(肩が開かず背中が丸まって腕の支持力が乏しいです。重心が前にずれています)


ゆきさんダウンドッグ1BEFORE.JPG 

↓アフター(肩と胸が開いてしっかりマットを押せて引き上がっています。重心も整いました)
ゆきさんダウンドッグAFTER2.jpg 

ヨーコさん
↓ビフォー(肩が開かず背中が丸まり手の押しが甘くなっています。足が浮いてきてツラそう)


岡さんダウン1ドッグビフォー.jpg 

↓アフター(肩と胸が開き背骨が伸び、腕もシッカリ押せています。手足の距離が開いたにもかかわらず、かかとは逆にシッカリ下がりました!)


岡さんダウンドッグAFTER.jpg 

エイミーさん、ワチャさん
↓ビフォー
(まだまだ肩胸を開いて伸びる余裕があるのに実力が発揮されておらずもったいない!)


田中さん、松井さんダウンドッグBEFORE.jpg 


↓エイミーさんアフター
(全身の伸び感が増し、体幹も締まっています。足首可動域が狭いエイミーさんにしてはメチャメチャ良くかかとが沈んで背面全体が伸びているのが分かります)


田中さんダウンドッグAFTER.JPG 

↓ワチャさんアフター(普段と別人です。良く押して良く伸びてよく引き上がっています。下腹部の使い方も改善しました)


松井さんダウンドッグAFTER.jpg 


この間、

「わかった!」「わかった!」

「そうか~!」

「あ~、そういうことやったんや!」

というお声が、何度も何度も漏れました。

素晴らしいですね!

1~6の行程は、たったの15分程度です。

よくわからないまま、なんとなく行っていたポーズが、たったの15分でクリアになりました!

「ずっと目の前にかかっていた雲が晴れたようです!」

皆様、とても清々しくレッスンを後にされました。(*^。^*)

(ちょっと省略が多すぎますが、レッスン全行程を中継するのは不可能なので、60分のうち15分だけご紹介しました)

帰宅後の皆様には、レッスンのアフターフォローとして、

コメントと共にレッスン中に撮影した写真すべてをメールにてお送りしました。

自己研鑽の視覚教材として活用して頂ければ幸いです。

*********
たった15分で

劇的ビフォーアフター!

次は、あなたも是非!

お得なプライベートレッスン枠で劇的変身!

AIヨガマジックでお待ちいたします。

*お得なプライベートレッスン枠は、人数に関わらず30分2,000円です




↑キノコむし夢子さんの無料イラストを利用しています


AIヨガマジックは、こちらもどうぞ

「2012/11/27 たった1分で!カラスのポーズ克服」

→「2012/11/2 「できた!完成形!」参加者さんの声@ペアワーク」

→「2010/6/28 魔法のプライベートレッスン!」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.02.25 19:53:44
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.