47547256 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

すずひ hd-09

すずひ hd-09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

***** ありがとう! *****

*** みなさまの おかげで「5刷」です ***



*  日本で、中国で、1冊の本に なりました *



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村















































































































楽天カード

カテゴリ

カレンダー

2017.08.10
XML
新しい 無印良品の「ラップケース」が 先日 届いたので・・・
我が家の「ミニマル化」の原点、とも言える「引き出し」を、今日は 見直そうと思います。

   ※ 片付けを始めるなら、ぜひ この引き出しから!
          https://plaza.rakuten.co.jp/0212minimalist/diary/201610170000/ 



ラップケース、2こ・・・









わたし愛用のラップは いつも 22cm の ミニタイプ。
大きいラップは すぐに切るの失敗するし・・・あの大きさを必要と思ったことが ありません。

小さいラップで2回に分けて覆えば・・・大きなお皿やバットでも 充分にこと足りるからです。





だから、ケースも 本来なら 短いのを2つ買いたいところなのですが・・・

短いほうのケースは、アルミホイルが  惜しいところで 入らない。
アルミホイルが あとちょっと短ければ 小さいケースにはいるのに、な。


さあ、引き出しの 模様替え! & 掃除!!

こちら、Before です。



すずひ家の「ミニマル化」は、キッチンの この 小さな引き出しから始まったといっても過言ではありません。
ここをキレイにできた途端・・・ああ、あそこも! こっちも!! あっちも!!! と、
驚異の、未だかつてない 片付け・整えの 「大・大・大連鎖」が 勃発しました。


旧の ラップ・ホイルケースは 2年ほど 使いました。
こちらも 同じく「無印良品」の・・・ 有名な「マグネット付き」のタイプ。
マグネット・・・ 要らなかったです。2年間 どっかにくっつけたことは 1度もなかった。
ずっと この引き出しの中、だった。
使うつもりで置いたシンクの調理スペースに 時折 強力にくっつき・・・取るの、大変でした。


さあさ! After ですよー!!





ちょっとだけ、配置換え & 見直し。 
ケースに貼ってたシールも もう これからは 貼らないことにしました。 スッキリが加速!
今度のケースは半透明だから・・・中味 うっすら透けて見えるから平気! 良き良き!!





忙しかったり やさぐれていたり なんか自分をコントロールできないとき・・・
わたしのばあい、てきめんに、この 引き出しが乱れます。
粗びきこしょうが飛び散っていたり、パンくずで汚れていたり、ケチャップついてたり、色々。


わたしの心の状態のバロメーターにもなるのが・・・キッチンの この小さな引き出しなのです。
わたしの「ミニマル化」のルーツ。 小さいながらも偉大な引き出し、なのです。





↓ にほんブログ村・ミニマリストランキングに参加しています。いつもありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.08.02 18:17:39



© Rakuten Group, Inc.