32202723 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Walk in the Spirit

Walk in the Spirit

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

わはは@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) いつもの名前でコメしようとしたら、なん…
kohu@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) ダイスさんが梅肉エキスすすめておられま…
ダイス@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) そういえば、スーパーの揚げ物は超絶酸化…
BTC@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) 元プロ野球選手だったと思いますが、現役…
kohu@ Re:2度あることは3度ある(食あたり)(04/01) みーこさんの書かれている通りだと思いま…
エミリア@ Re:2度あることは3度ある(食あたり)(04/01) wantonのブログさんによれば重曹が真菌に…
みーこ@ Re:2度あることは3度ある(食あたり)(04/01) 胃腸が弱い時の食事は、おかゆに梅干し。…

カテゴリ

バックナンバー

ニューストピックス

2021年06月19日
XML
カテゴリ:健康
​​​2019年4-6月の3ヶ月(1回30分x6回)お世話になった四谷IWA、

ギフトとしての”正しい姿勢&歩き方”

拳骨でほぐす

拳骨緩めはあなたたちを自由にする

その後、自分でフォローし、
偏平足/O脚が直り、骨盤が立ち、わき腹が緩み、

肩甲骨が下がり、首回りもすっかり緩んだ、

自分の状況を確認してもらうべく、
昨日(6/18)、
2年ぶりに、MVX(旧IWA)へ行く、

講師の先生いわく、

「オー、肩甲骨の中に指が入りますね、
 首が長くなって、首周囲の緊張が取れています、
 これは、驚異的ですよ、」

すっかりお褒めの言葉を頂き、続けて、

「いよいよ、本題に入れますね、」

アララー、

今までは準備に過ぎなかった!?

下部線維を鍛え、


​https://ameblo.jp/totalconditioning/entry-11882055709.html​

肩甲骨が下がり、


​僧帽筋下部線維を鍛えて肩甲骨を下げる、IWA4回目​

骨盤の後傾も治ったので、


​ギフトとしての”正しい姿勢&歩き方”​

OKかと思いきや、
背骨自体がちっとも治ってなくて、
自分の問題は、平背にあるのだと指摘された、

平背とは、曲がりのない背骨のことで、


​https://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/1411/21/news015_2.html​

背骨の各ディスク(椎骨)に直に負担がかかり、
年をとると、ディスク破壊(圧迫骨折)に繋がるのだと、

目標は弾力のあるS字カーブで、いわく、

「姿勢は一にも二にも背中なんです、
ここの背骨のカーブが作れるかです、
ターゲットは首から下と骨盤から上の筋肉です、」


​https://ameblo.jp/ys-esf-0226/entry-12309289288.html​

​ここのよくある緩めは、​

​IWA2回目、体側の弛め​



なのだが、講師の勧めは、脊柱起立筋の復活!


​https://activel.jp/bodymake/BL4tl​

ここに特化、

*但し、他筋肉と連動するので、
 他も緩んでいるのが大前提、

​*前屈が出来ない理由も覚えておく、


https://bit.ly/3xxzuCs(http://odaijini-seikotsuin.com/staffblog)

ふくらはぎハムストリングス大殿筋
脊柱起立筋が硬くなっているんです!

(ある程度、他筋肉が緩んでいるとして、)
起立筋の緩め方は、
(適当な絵がないので、ベンチプレスから拝借、)


​https://www.fitnesslove.net/training/5865/​

1)ベンチに仰向け、
2)両足を床に強く踏ん張る、
3)肩を下に意識的に落とす、(両手開きで下に落とす、)
4)肩甲骨と殿筋を思いっきり寄せる、

なのだが、ほとんど動かないので(涙)、
まず、テニスボール(畳んだタオルでも可)を、
背骨の突起部に当て、
(自分には、腰椎3-4番当たりにこれがある、)

痛みを感じながら、その痛みが消えるまで、
肩と殿筋を寄せて、背中にカーブを作る、

何とか感覚はつかむも、終わると、戻ってしまう、
それでも、新しい何かが始まった予感、

ちなみに、ベンチでなくても、床でも要領は同じ、
(やや、効果は薄れるが、)

とりあえず今日はここまで、

講師いわく、
「これを一ヶ月ほど続けて、来月、叉来て下さい、」

新しいメニューが増えて、チョッとうれしい、

で、レッスン後の別れ際、
白々しく、コロナの話題を出したところ、
講師は「あれは、おかしいですね、」と返答が、

すかさず、「アッ、これ、知ってます、」と、コピーを渡した、

​陥落した最後の砦「感染研」​

​ジッと見入ってくれて、大いに興味を示す!

彼なら反応してくれるのではと踏んでいただけに、
してやったり、(コー言うのは楽しい、)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年06月19日 23時35分53秒
コメント(0) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.