1365303 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

出不精淡水魚

出不精淡水魚

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

ニューストピックス

2014.01.15
XML
カテゴリ:楽器
そのうち買ってやろう!と思い始めている2本目のベースですが、いつも言うように狭い部屋ではなかなか練習もできない訳で、あまり高価な楽器はどうかとも思うのですが、とりあえず標準的なものは欲しいかな?とは思っています。

が、最近思う事がありまして、それは物価の違いなのですが、単に学生だったから高価に思えたのか、学生時代に買ったのはYAMAHAのSG-1000、その前が1万円ほどのギターで、ここでも以前書いた事がありますが、フレットは低く、塗装もニスだったのかな?フレットを打った後にクリア塗装されていて中古ではなかったはずなのですが、今から思えば再生品かなにかだったのかな?とも思いますが、それこそ楽器店ではなくレコード屋で買ったものですしねww

それを2~3年使って、SG購入となった訳ですが、当時はYAMAHAのSGといえば、サンタナさんや高中正義さん、確かカシオペアの野呂さんも使っていたような・・・、そんな有名ギターリストの面々が使用しているギターとなればフュージョン大好き少年たちの憧れの1本!みたいな感じだったんですけど(もちろんそれ以上の大人の方々もきっとそうだったはずですがw)、800や600で妥協しておくか!?という事ももちろん頭にはありましたが、私にとっては1000と2000は持っているだけで満足感特盛りだろうという感じがあって、親に相談して1000をなんとか購入したのですが、あの時600を買っていたら、すでに処分してしまったかも知れないな・・・と思うのです。ちょっと無理して手に入れたというのはなかなか手放せないですよねw

当時放課後よく行っていた楽器店では10万20万というのはそこそこ高額な部類に入っていたような気がします・・・鍵のかかるショーケースには高価なギターが入っていた様な記憶もありますが、手が届かないものと思っているものの記憶ってないものですねwww

あ・・・今楽器屋さんの景色を思い出そうとしたら一瞬楽器の匂いが・・・www
過去の記憶って匂いもおまけについてくるのが不思議なんですが・・・だいたい一瞬でリアル感はなくなるのですが、間違いなくその瞬間その匂いを感じるって不思議です。

はい!いつもの脱線終了。


で、確か高中正義モデルとかあったような記憶があるのですが、15万円とか20万円ほどだったような・・・

また、今なら輸入ギターなども手ごろな価格の物から高価なものまで様々なブランドが手に入りますが、当時はFenderのジャズマスターとかムスタングとかギブソンのレスポールだとか学生が買えるものではないと感じていたような・・・記憶違いかな?w
記憶が正しければ25万とか30万くらいしてたような・・・違うかな?www

ちょっと検索してみたけど出てこないですね・・・こういうの歯がゆいですね。ただでさえ記憶だけが頼りの信憑性ゼロのブログなのに、他人様の情報にすがりたいのにすがれない・・・www


まぁ1ドル100円そこそこの今とは違いますから輸入楽器自体贅沢というイメージは子供ながらにあったのかもしれません。

そんな時代の憧れのギターは10万円!。20万や15万のギターはさすがに手が出せないと思っていましたが、今思い出しても友達でFenderやGibsonのギター持っている人は居なかったかな?先輩が持っているという噂は耳にしたような・・・w
実際同級生では、SGは3~4人居ましたね。

あぁどこかにあの頃のカタログあったはずなんだけど・・・どこいったんだろ~w
Grecoやアリアもまとめてどこかに入れたんだけどなぁ~当時だとカタログにメーカー希望小売価格みたいな価格表示もあったはずなので人に頼らず、ここでは数少ない主観ではない事実を記載できるのになぁ~~www

物価というテーマなのに当時の価格が曖昧って・・・話が成立しない気がするんですが、もともともそんな曖昧なブログなんで正確性は求めないでくださいw



で、その本題なんですが、これまで書いてきたように為替の関係や、物流の関係でギターベースの価格、質など当時とは大きく変わってきていると思うのですが、じゃあ、今の高校生たちはおいくら万円のギターやベースを使っているのだろうか?

そう!ここで物価なんです。よくコーヒー1杯いくらなんて比較をしますがここでもそれを調べてみますか
1980年 コーヒー1杯247円 マイルドセブン180円 為替レート1$226.7円
1999年 423円 250円 137.9円
2010年 410円 87.77円

コーヒーの数字が途中で無くなってましたが、もしかしたら喫茶店でコーヒーを飲むよりも大手チェーン店などの使用が増えてあまり意味のない数字になってきたとかそういう感じですかね?

まぁ確かに学生の頃、友達と喫茶店とか行くと250円くらいだった記憶はありますね。でも400円とかってあったかな?記憶にないんですよね、350円とかそのあたりまでは喫茶店で払っていた記憶はあるんですけど、ファミレスとかドトールとかそっちにシフトしてきた頃でもあるから記憶にないのかも知れません。
そしてタバコも倍に・・・今も410円なのかな?やめてからもう2年?いや3年経ったか・・・いい加減「禁煙成功!」と公言しても良い頃合いですね。w
おかげでタバコの価格も分からなくなりましたが、単純に倍になっていると考えるとバンドごっこの為に10万円をひねり出した感覚は今でいう20万円なんでしょうかね?

そこで思い出したのはニコ動やYouTubeなどの動画配信サイトでの映像・・・いくつかベースを見ていると結構多いのが「Fender]や「ATELIER Z」FenderはJAPANもあるので私の様な素人ではパッと見で価格を判断する事はできませんが、「ATELIER Z」は価格帯を見ると10~30万円くらいでしょうか20万円前後のモデルが流通数多そうな感じです。
ATELIER Z BK-4 "Ken Ken" MODEL

ATELIER Z BK-4 "Ken Ken" MODEL
価格:252,000円(税込、送料込)



だいたい物価変動通りってかんじなんでしょうかね?www

それでも、10万円どころか2~3万円でもしっかり音の出るギターも沢山あるし、中学生高校生がこれから始める1本目を選択する幅が広がって楽器選びも苦労しそうですね。

その2へ続くw





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.01.15 15:50:06
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.