1364940 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

出不精淡水魚

出不精淡水魚

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

ニューストピックス

2014.11.30
XML
カテゴリ:音楽
11月になって早々だっただろうか、ハロウィンのオーナメント売り場の商品入れ替えでオレンジ色から、金や赤・緑の物が並ぶようになり、もう1か月ですか・・・今年も12月なんですね。


私は「セカンドライフ」という仮想世界でもよく遊びますが、そこでは1年を通して日本に限らず、世界の行事などを体験する事もあります。最近はやや過疎化も進んだのか?以前ほど大きなイベントが無くなっているのか、その情報もあまり耳に入ってきませんが、「イースター」や「ハロウィン」はもちろん、日本人にはあまり馴染みのないイベントなどもあり、イベントに参加して無料でアイテムが貰えたり、などアイテム欲しさに知らなかったイベントに参加したりもし、そういうた行事を知ったりもしました。

日本のイベントとしてはどうなんだろう?盆踊りや屋台、夜店なんてのは夏にはありますけど、やはり全世界共通といえばクリスマス・新年はセカンドライフでも大きなイベントです。

最初の頃はクリスマスの1週間前くらいから慌てて飾りつけをしていましたが、毎年12月と言えばリアルライフも忙しい時期なので、飾りつけしてもログインする時間が少なくて、あっという間にクリスマス当日という経験が多いし、セカンドライフ内のお店では早々にクリマスムードに模様替えする所もあるので、今年は早めにと11月中から雪を降らせて立木も紅葉から葉の無い状態へと模様替え済みです。
そうすると、この後は色々なお店からクリスマスのアイテムを販売したり、無料配布したりでそういうオーナメントなども飾りたくなる訳です。


また、音楽などもネットラジオをクリスマスソング専門チャンネルにしてみたり、YouTubeで懐かしのクリスマスソングを再生したりとある意味リアルライフよりもその世界にどっぷり浸かれる環境だったりします。w

もちろん個人でここまでやれるのか?!という世界を構築するクリエイターさんもいるので、そういった場所へ行くと鳥肌がたつ事もあるくらいです。

もう数年前の動画ですがAM Radioという方の作品というか世界を動画にしたものの様です。
ここへ実際に訪れて雪の中を歩いたり、ガレージや格納庫などなどあの場所はすごかった。



とはいえ、その後セカンドライフも進化しており、今ならより滑らかなオブジェクトが製作で来たりするので、今この動画を見ると、こういう作りだったかぁ~と思ったりもしますが、当時は間違いなく出来る事を全力で妥協せずに作り上げた世界だったと思います。


そんなセカンドライフですから、クリスマスともなれば色々な場所がクリマス色に染められ、定番の音楽がPCのスピーカーから流れてくるのです。


その中でも、私が聴くたびにクリスマス以外のイメージが湧き上がるこの曲。
John Lennon - Happy Xmas (War Is Over)

少々衝撃的な映像も出て来ますが、とても考えさせられるというか・・・今、自分は幸せなんだと再確認する動画ですね。



そして、もう1曲
Band Aid 1984 - Do they Know it's Christmas

何か海外での不幸な出来事があり、そのチャリティーだったかな?という程度しか覚えていなかったのですが、1984年にエチオピアで起こった飢餓のチャリティー企画だったんですね。
とにかく豪華な音源ですね。そして30年前だったという事も驚きでした。

今回Band Aid 1984について確認しておこうと調べたところ、今年2014年もエボラ出血熱の支援目的でバンドエイド30が再結成されていたんですね。
Band Aid 30 - Do They Know It's Christmas? (2014)



クリスマスっぽい話なのに、なぜか重い感じになってしまいましたが、人の心・思いを感じる曲でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.12.01 03:10:33
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.