|
テーマ:読書(8594)
カテゴリ:読書 Reading
前々から読みたかった学研の読み物特集を読みました。
日本の古本屋というサイトで、自分が小学校を卒業した1972年発行の6年生用のものを見つけましたが、5000円と高かったので、ヤフオクで売っていた1977年の6年生用を950円で購入。 ただ懐かしくて買っただけなので、今更時代遅れの小学生用の小説を読んでも大したこと無いと思い込んでました。ところがどっこいで、当時の一流の児童文学作家と挿絵画家の、書き下ろしの冒険物語、創作民話、著名人のエッセー、第二次大戦中の感動物語、戦国時代小説、落語等様々なジャンルに及ぶ力作で、惹き込まれました。 小学生時代にタイムスリップできます。また大人が読んでも十分に楽しめます。機会があればぜひ読むと良いと思います。挿絵とともにぜひ電子書籍で復刻してくれたらと思います。 冒頭はカラー挿絵のお約束の外国冒険物語。夏休みの始まった開放感と高揚感で終業式が終わって家に帰り、すぐ読み始めたように思います。 創作民話。テーマは赤ん坊の間引き。小学生相手のテーマとしては結構重いです。 著名人の小学生の頃の思い出をつづったエッセーも良かったです。特に将棋の内藤国雄さんの、奥さんを亡くした雄鶏が日に日にやせ衰えていく「にわとりの夫婦愛」が良かったです。 最初は何で今更戦争ものかと思いましたが、戦争中にフィリピンにいた日本兵が故郷にいる奥さんにあてて手紙を入れて海に流したヤシの実が30年を経て、自分の故郷に届き、人々の善意によって奥さんの元に届いた「ヤシの実よ、わがふるさとの岸に着け」というノンフィクションが一番良かったです。 ネットを検索してもこの話は残念ながら出てきません。 戦国小説は、元家臣の裏切りによって亡くなった武田勝頼と忍者をテーマにしています。20年前に甲府に転勤でいましたが、何も自分は山梨の歴史を知らなかったなと思いました。 自分が小学生のときに読んだのはたしか真田幸村の話で、それから真田幸村のファンになりました。 女の子向けの小説も結構あります。 ■参考リンク 6年の読み物特集 : 学習・科学 1977国立国会図書館オンライン タイトル 6年の読み物特集 : 学習・科学 出版地(国名コード) JP 出版地 東京 出版社 学習研究社 出版年月日等 1977.7 大きさ、容量等 392p ; 21cm 注記 奥付のタイトル: 6年の学習科学読み物特集 価格 380円 JP番号 21618297 巻次 1977 部分タイトル 黒い石の秘密 / コナン=ドイル 原作塩谷太郎 訳伊藤展安 絵 部分タイトル 最後の夏 / 野長瀬正夫 作井口文秀 絵 部分タイトル 地蔵は笑った / 今井保之 文中畑ゆかり 絵 部分タイトル 宇宙から来た石 / 桜井信夫 文岡昌平 絵 部分タイトル 私が泣いたとき / 矢野健太郎 ほか文三角徳子 絵 部分タイトル 風船は、何時にのぼったか? / 横田弘行 文うすいしゅん 絵 部分タイトル 特集・感動ノンフィクション戦争と平和の物語.ヤシの実よ、わがふるさとの岸に着け / 鶴見正夫 文上総潮 絵 部分タイトル アッツ桜と兵隊 / 手島悠介 文由谷敏明 絵 部分タイトル 徳田ドビン君の戦争 / 永井萠二 文田代三善 絵 部分タイトル 砂の中の貝がら / 黒沢玲子 文牧村慶子 絵 部分タイトル 私は見た!イリオモテヤマネコ / 今泉忠明 文瀬川美津子 絵 部分タイトル たんぽぽ飛ぶころ / 後藤竜二 文今井弓子 絵 部分タイトル かっぱの三太 / 青木茂 文花之内雅吉 絵 部分タイトル ゴーストタウンの幽霊 / ジャック=ウールガー 原作各務三郎 訳沢田弘 絵 部分タイトル あじさい色の時計 / 森下真理, 大野一興 文 部分タイトル 甲斐の夕焼け / 浜野卓也 文野崎猛 絵 部分タイトル 秘密の勉強部屋 / 菅生浩 文小林和子 絵 出版年(W3CDTF) 1977 NDLC Y8 NDC(9版) 913.68 : 小説.物語 対象利用者 児童 資料の種別 図書 言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2018.11.23 14:39:54
[読書 Reading] カテゴリの最新記事
|