4290265 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

秋に咲くヒマワリ・・なのかもね。

秋に咲くヒマワリ・・なのかもね。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

Favorite Blog

文枝と小朝の二人会… あんずの日記さん

コレ、いいかも☆ natsu。さん
ハワイアン生活  … hayatoman20さん

Freepage List

2021.04.02
XML
YouTubeで中森明菜さんの難破船を探してたら加藤登紀子さんのが出てきて、聴いたら聴きほれるくらいうまかったですが調べたらこちらが本家でした大笑い
次々いろんな曲をしばらく聴いてました。
長期間第一線で活躍されて素晴らしいと思いました。
これからもますますのご活躍をお祈りいたします。





2021.4.29リンク切れにより差替え。


■参考リンク
Wikipedia:難破船 (曲)
「難破船」(なんぱせん)は、1984年に加藤登紀子が発表した楽曲。1987年に中森明菜がカバーし、19枚目のシングルとしてリリースし、ヒットした。
概要
1984年12月1日にポリドールより発売された、加藤登紀子のスタジオ・アルバム『最後のダンスパーティ』 (LP: 28MX-1196, CD: H33P-20002)に収録された。同曲は加藤から中森明菜に提供され、1987年9月30日に、19枚目のシングルとしてリリースした(ワーナー・パイオニア,EP: L-1755)。
背景
「難破船」は、加藤が作詞と作曲を手掛け、自身が歌唱した楽曲で、ムーンライダーズの白井良明が編曲を担当し、同メンバーの武川雅寛によりストリングス・アレンジが施された[1][2][3]。この楽曲は、アレンジを手掛けた白井プロデュースによるスタジオ・アルバム『最後のダンスパーティ』の収録曲として発表された[2][4][5]。「難破船」を含むこのアルバムのレコーディングは1984年秋に行われ、同年12月1日にポリドールより、LP (28MX-1196)とCD (H33P-20002)の2形態でこのアルバムは発売された[2][4]。加藤のこの楽曲は自身の複数のアルバムに収録された。その後加藤は中森明菜にこの楽曲を提供、1987年9月30日に中森のシングルとしてリリースされた[6][7]。1991年11月には『TOKIKO SONGS』の収録曲として「難破船」を新録音し、2001年11月には『MY BEST ALBUM Tokiko Today』にてこの楽曲を新たにセルフカバーした[8][9]。2010年4月21日には、スペシャル・アルバム『iTunes Originals: 加藤登紀子』をiTunes限定でリリースし、加藤が中森に楽曲提供した「難破船」についてのインタビューも収められた[5][10]。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.04.29 14:39:49
[YouTubeで聴く美しい音楽Music in YouTube] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.