1012067 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

山歩きは好歩(スキップ)して四季折々・・・登山日和のFOOTMARK

山歩きは好歩(スキップ)して四季折々・・・登山日和のFOOTMARK

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Comments

syokann@ Re[2]:5月の山・・・手稲山 シラネアオイ満開(05/23) ロンリーザックさんへ 2021年11月6…

Profile

ロンリーザック

ロンリーザック

Calendar

Freepage List

2020.10.23
XML
カテゴリ:2020年一人歩きの山
10月14日 11:07 スタート 紅葉が進んでいるだろうかと遅い時間なのにやって来た。風が強いので何処まで行けるのか下山の方々が不思議そうに挨拶してくれる。

(↑)振り向いたら銭函天狗岳も霞んでいる。

(↑)ゲレンデ脇の紅葉が思った以上にきれいで癒される。

(↑)ネオパラ山も霞んでいる。登るにつれて風が強くなり雨もついて来た。

(↑)女子大回転コース跡のゲレンデから此の辺りで引き返そうかと見下ろす。

(↑)もう殆どの方が下山して行った。

(↑)雲の向こうにうっすら見える太陽は雪が降る前の雰囲気ではあるけど・・・

(↑)少しゲレンデから回り道したら紅葉がきれい。

(↑)黄色から赤に染まる途中の紅葉。

(↑)黄葉も綺麗。

(↑)行かなかった手稲山山頂を紅葉越しに見上げる。寒かったものの先月まで大雪山系で冬アウターを着込んで日々、縦走して居た事を思うとまだ冬は感じない。カメラのレンズが雨で曇ってしまった事が残念だったけどいい運動になった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.10.23 12:29:58
コメント(0) | コメントを書く
[2020年一人歩きの山] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.