【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Everyday is a happyday♪

Everyday is a happyday♪

全て | カテゴリ未分類 | バラ | | プランター野菜 | ニャンコ | COOKPAD | 太極拳 | おでかけ♪ | 気まぐれクッキング | 読書 | つれづれなるままに | cinema | 多肉 | 編み物 | 骨折日記 | 圧力鍋レシピ | | kちゃん | 大使館巡り | 体調 | ハンドメイド | モニター当選☆ | ドール | 都内散策 | アート鑑賞 | アート | 建築 | 狛犬 | 社会見学 | 野鳥 | 建築散歩 | うまし♪ | 学食巡り | 海外旅行 | 刺し子 | 大学博物館 | ピンズ | 記念館・博物館 | モラタメ | パンさんぽ | 美術館 | 餃子さんぽ | ギャラリー | 都下近郊 | 内覧会 | 温泉 | 旅行 | サクラ | 古民家 | 老猫介護ライフ | バスツアー | 都内坂巡り | ブックカフェ | お酒 | パンケーキ | 公園さんぽ | おやつ | コスメ | 多摩さんぽ | 横浜 | 日帰り温泉 | 水族館 | 植物園 | 紅葉 | 中央線さんぽ | 漢方薬 | 郷土資料館 | | 神社仏閣 | 縄文LOVE | 動物園・水族館 | 動物園 | ジャズ | 鳥カフェ・猫カフェ | 弥生~古墳時代 | ぬい活 | マンホールカード
2014.04.26
XML
カテゴリ:おでかけ♪
今日も朝からいいお天気のGW日和ですね晴れ
初夏っぽい風が爽やか~きらきら
行楽地はさぞかし賑わってることと思いますウィンク

でも、私は今日明日は家仕事専念の予定(^m^)
そろそろプランター野菜栽培の準備をしなくちゃパンチ

冬の間、野放しになってたプランター&鉢を引っ張り出してきて、土の再生を
図るため再生剤を混ぜ込んで日に当てる作業をやったあと、野菜苗を
HCで買ってきました四つ葉
さ~て今年は豊作になるかな?

と、そちらの模様は後日アップすることにして、都内散策の続きをばグッド
美味しいお刺身でお腹一杯になった後は築地本願寺へマラソン
築地本願寺
築地本願寺 posted by (C)カニナ21
黄ハート築地本願寺黄ハート
1617年に、西本願寺の別院として浅草近くの横山町に建立。
明暦の大火(振袖火事)により本堂を焼失。
その後、1679年に築地に再建。関東大震災の少し後に再び消失したため
1934年伊東忠太設計で再建完成。
当時の宗教施設としては珍しい鉄筋コンクリート造。
伽藍には大理石彫刻がふんだんに用いられ、そのスタイルは現在においても
斬新かつ荘厳で、築地の街の代表的な顔である。
本堂と石塀が国の登録有形文化財に登録されている(ウキペディアより)

ここは以前、通りすがりで見たとき「なんちゅう妙な建物だろ?」と
感心した覚えがあります雫
一見、インドあたりの建物風だけど、とてもお寺には見えないんだもん大笑い

でも、最近、近代建築関連の本を少々読み齧ってる私、ここがかの
伊東忠太氏の建てたものということで大注目!!
伊東忠太氏は日本の近代建築の祖ともいえる辰野金吾のお弟子さんで、
妖怪好きというのがキーポイント(笑)

ダイヤ伊東忠太ダイヤ(1867~1954)
少年時代を東京、佐倉で過ごし帝国大学工科大学(現在の東京大学工学部)を
卒業後同大学大学院に進み、のちに工学博士・東京帝国大学名誉教授となる。
西洋建築学を基礎にしながら、日本建築を本格的に見直した第一人者で、
法隆寺が日本最古の寺院建築であることを学問的に示し、日本建築史を創始した。
また、それまでの「造家」という言葉を「建築」に改めた。
「建築進化論」を唱え、それを実践するように独特の様式を持った築地本願寺など
の作品を残す(ウキペディアより)

築地本願寺2
築地本願寺2 posted by (C)カニナ21
狛犬
狛犬 posted by (C)カニナ21
狛犬2
狛犬2 posted by (C)カニナ21
後姿
後姿 posted by (C)カニナ21
まずは狛犬からして↑ですようっしっし
なにしろ羽が生えてるんですからね~きらきら
インド伝承の怪物、グリフォン(上半身がワシで下半身がライオン)もどき??

もちろんコレだけじゃなく、2階の本堂入り口を入った両脇の1階に降りる階段には
さまざまな珍獣(?)が~びっくり
築地 032
築地 032 posted by (C)カニナ21
鳥
posted by (C)カニナ21馬
posted by (C)カニナ21
動物
動物 posted by (C)カニナ21
猿
posted by (C)カニナ21
象
posted by (C)カニナ21
牛、鳥、馬などなど、どの動物も愛嬌があって不思議な魅力に溢れてますダブルハート
もともと画家(漫画家)になりたかったというだけあって、実に軽妙な表現かも音符

それにひきかえ本堂のほうは厳かな雰囲気きらきら
ステンドグラス
ステンドグラス posted by (C)カニナ21
本堂
本堂 posted by (C)カニナ21

熱心に参拝している参拝客が大勢いたので写真を撮るのを控えましたが、
本堂入り口上にあった本格的なパイプオルガンが印象に残りました。
毎月第四金曜にはコンサートが催されるとか目がハート
入場無料ということなので、いつか時間を作って聞きに行きたいな~ハート
伊東忠太の造形を堪能したあとは築地を離れ、霞ヶ関へ~電車


で、ここからはモニプラコーナーグッド
都内散策が趣味とするようになって、一番困ってるのは足元の靴です!
なんたって、一日1万歩~2万歩近く歩くこともあるので、オシャレ第一の
靴ではとても無理しょんぼり

かといって実用一点張りの靴もつまらないし~( -"-)
と、毎回、非常に頭を悩ませております。
これからの季節はサンダルが軽くていいんですが、これがまた
足に合うものを見つけるのは至難の業ですよね雫

そこで今回モニター募集してるコチラに注目~グッド
アーチフィッター
アーチフィッター posted by (C)カニナ21

【2014年夏新作】ハイヒールが苦手な方でも履けるウェッジサンダルのモニター募集
外反母趾やO脚など足のトラブルはアーチフィッターの 靴とサンダル通販で解決!
ひよこ「ハイヒールが苦手」な方から「これなら履ける」と大絶賛!
7cmウェッジのサンダルと5cmウェッジのサンダルです!!ひよこ

はいは~い\(^o^)
ハイヒールは大の苦手ですしょんぼり
かといってペッタンコの靴も苦手な私、とってもオシャレなクロスベルトスネーク
シャンパン色のサンダルに応募しましたテレビ
サンダル
サンダル posted by (C)カニナ21
これだと、ちょっとオシャレチックな服装でもバッチリですよねウィンク

来月はKちゃんライブもあるから、ぜひとも当たって欲しいな~手書きハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.04.26 14:13:13
コメント(20) | コメントを書く
[おでかけ♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:幻獣大集合!? 築地本願寺♪(04/26)   みゃ~~おん さん
いや全てが凄い!w
とてもお寺には見えないしw
猫もどきも居るww
隅々迄見る価値は在りそうだね(*^^)v (2014.04.26 14:22:34)

Re:幻獣大集合!? 築地本願寺♪(04/26)   エンスト新 さん
こんにちは
テリー伊藤さんの実家が築地で玉子焼屋をやっていて、築地本願寺を東南アジアの寺院に見立て「怪傑ハリマオ」(昭和35年放送)のロケを幼い頃見たとある番組でテリー伊藤さん本人が言っていました。 (2014.04.26 14:33:59)

Re:幻獣大集合!? 築地本願寺♪(04/26)   エンスト新 さん
こんにちは
テリー伊藤さんの実家が築地で玉子焼屋をやっていて、築地本願寺を東南アジアの寺院に見立て「怪傑ハリマオ」(昭和35年放送)のロケを幼い頃見たとある番組でテリー伊藤さん本人が言っていました。 (2014.04.26 14:34:08)

Re:幻獣大集合!? 築地本願寺♪(04/26)   jun281 さん
今日は撮影会で撮影した写真デジイチ三台1500枚の編集作業をしているので
ご挨拶だけで失礼いたします 楽しいゴールデンウィークをお過ごしください (2014.04.26 15:14:28)

Re:幻獣大集合!? 築地本願寺♪(04/26)   エンスト新 さん
すいません
重ね送信してしまいました。 (2014.04.26 17:36:17)

Re:幻獣大集合!? 築地本願寺♪(04/26)   ねぴねぴ* さん
こんにちは。
わ、なんともオモシロイお寺さんですね。
狛犬ちゃんの後ろ姿がかわいいです。
遠出しなくても近場の都内散策にお出かけしたくなりました。
建物自体も変わっていますが、そこかしこに見所がたくさんですもの(^ー^)ノ
(2014.04.26 18:20:07)

Re:幻獣大集合!? 築地本願寺♪(04/26)   アクセラ姫 さん
cordeliaさん こんばんは(^-^)

え~!!こちらはお寺さんだったんですか!?
しかも築地の~?!
まさにインドを思わせる佇まいで びっくり(°д°)
これは見かけたら思わず入ってみたくなっちゃいますね♪

そして動物の像がたくさんある!
狛犬も足がどっしりピーンとして
なんだか かっこいいですね~♪
鳥ちゃんは ゆるキャラ的なキュートさを感じます(ノ∀`)♥

お!ちょうど私めも AKAISHI商品の応募記事を
したとこでした~w
確かに おっしゃるように程よいヒール感で
足への馴染みも良さそうですよね♪
しかもおしゃれですし~♥
こちらも cordeliaさんの散策お供にぴったりな
アイテムですよね~(*´∀`*) (2014.04.26 19:24:17)

Re:幻獣大集合!? 築地本願寺♪(04/26)   chiroaka さん
こんばんは!築地本願寺って想像してたのと全然違いました(@_@)独創的なお寺ですね!
有名人のお葬式が行われますよね。
アート的にも見る価値ありますね!
今度、行ってみたいです♪ (2014.04.26 21:33:16)

Re:幻獣大集合!? 築地本願寺♪(04/26)   ゆ~い さん
こんばんは!

うんうん、行った行った私も、築地本願寺。
ね~、なんか日本のお寺とは思えない建物だよね(笑)

でも、平日でも結構人がいるのよね。
オープンな感じで、出入りしやすいってこともあるかも?


今日の『弱くても勝てます』は見ましたか?
私はこういうドラマ大好きだけど、
ということは・・・コーデさんは?・・・^^;
ピッチャー役の福士君も好きな若手です。
朝ドラ『あまちゃん』の種市先輩であり、
仮面ライダーフォーゼね(笑)

朝ドラもあまり見ないのかな~? (2014.04.26 23:29:39)

Re:幻獣大集合!? 築地本願寺♪(04/26)   きぬこしぷりん さん
珍獣、かなり笑えますね~☆
靴って、自分に合うのを見つけるのは至難のワザ!
あんまりペタンコでも歩きづらいし、私は気に入った靴は色違いで3足買ったりします♪
モニター募集って色々あるんですね~☆ (2014.04.26 23:46:01)

Re:幻獣大集合!? 築地本願寺♪(04/26)   ひーじゃーまん さん
はいさい。

本当に日本のお寺とは思えない建物ですね。
たくさんの幻獣の像を見て回るだけでも楽しそうですね。
みんな名前はあるんでしょうが、覚えれませんよね~。
(2014.04.27 11:16:53)

みゃ~~おんさん、こんちわ~♪   cordelia56 さん
>いや全てが凄い!w
>とてもお寺には見えないしw
>猫もどきも居るww
>隅々迄見る価値は在りそうだね(*^^)v

最初、ここの外観を見たときは新興宗教なのかと思いました(爆)
狛犬や動物たちの面妖さは、やっぱり怪しさ漂い過ぎ~(^m^)
でも、中は厳粛な雰囲気でしたよ☆ (2014.04.27 15:08:42)

エンスト新さん、こんにちわ~♪   cordelia56 さん
>こんにちは
>テリー伊藤さんの実家が築地で玉子焼屋をやっていて、
築地本願寺を東南アジアの寺院に見立て「怪傑ハリマオ」(昭和35年放送)のロケを幼い頃見たとある番組でテリー伊藤さん本人が言っていました。

怪傑ハリマオ!??
懐かしぃぃぃぃ~ ヾ(≧∇≦)〃
そういえば、ビルマ風の建物をバックに戦っていたような??
あれがココだったんですかね~?
貴重な情報、ありがとうございました(^o^)/
玉子焼き、買ってかえればよかったと少し後悔~^^;

>すいません
>重ね送信してしまいました。

いえいえ、お気になさらずに~♪
私もたまに失敗しますし^^;
わざわざコメいただいて恐縮ですm(__)m (2014.04.27 15:09:45)

jun281さん、こんにちわ~♪   cordelia56 さん
>今日は撮影会で撮影した写真デジイチ三台1500枚の編集作業をしているので
>ご挨拶だけで失礼いたします 楽しいゴールデンウィークをお過ごしください

撮影旅行、おおいに収穫があったようですね!
1500枚も編集するのは大変そ~~(>_<)
根をつめずにユックリと旅の疲れを癒されてくださいまし。 (2014.04.27 15:10:08)

ねぴねぴ*さん、こんちわ~♪   cordelia56 さん
>こんにちは。
>わ、なんともオモシロイお寺さんですね。
>狛犬ちゃんの後ろ姿がかわいいです。

口をあけたのと閉じたのの2体あったので、やっぱり
狛犬ってことですよね~、これ(^m^)
尻尾のクルクルがなんともキュートでした♪

>遠出しなくても近場の都内散策にお出かけしたくなりました。
>建物自体も変わっていますが、そこかしこに見所がたくさんですもの(^ー^)ノ

一見、かなり派手に見えますが、近づくと大谷石の渋さが際立って、
なかなか趣きがある建物でしたよ♪
東京はどこにいっても何かしら見所がありますね~o(^-^)o (2014.04.27 15:10:31)

アクセラ姫さん、こんちわ~♪   cordelia56 さん
>え~!!こちらはお寺さんだったんですか!?
>しかも築地の~?!
>まさにインドを思わせる佇まいで びっくり(°д°)
>これは見かけたら思わず入ってみたくなっちゃいますね♪

築地の側、というロケーションのよさもあるので、ぜひとも上京のおりに
お父様達とお出かけしてみては?
銀座からも近いですよ~♪

>そして動物の像がたくさんある!
>狛犬も足がどっしりピーンとして
>なんだか かっこいいですね~♪
>鳥ちゃんは ゆるキャラ的なキュートさを感じます(ノ∀`)?

こまかいところまで観察してくれてサンキューです(^o^)/
ホント、いまどきのゆるキャラも真っ青の可愛さでしたよ♪
マスコットとしてお土産でも売ってるかと思ったんですが・・・
さすがにそこまで商売気はないようでした(^m^)

>お!ちょうど私めも AKAISHI商品の応募記事を
>したとこでした~w
>確かに おっしゃるように程よいヒール感で
>足への馴染みも良さそうですよね♪
>しかもおしゃれですし~?
>こちらも cordeliaさんの散策お供にぴったりな
>アイテムですよね~(*´∀`*)

は~い、見ました見ました~☆
さすがモニプラ大先輩姫チャマ、詳細な説明もあって見やすい記事☆
いつも素晴らしいな~と感心してます!
姫チャマの当選確率が高いのはむべなるかな~(*^-^*) (2014.04.27 15:10:57)

chiroakaさん、こんちわ~♪   cordelia56 さん
>こんばんは!築地本願寺って想像してたのと全然違いました(@_@)独創的なお寺ですね!
>有名人のお葬式が行われますよね。
>アート的にも見る価値ありますね!
>今度、行ってみたいです♪

そうそう!
ここは音楽イベントやらも多くて、お寺としてはユニークさが突出してますよね(^m^)
今回我々は駆け足見学だったので、chiroakaさんの徹底取材をお待ちしております(笑) (2014.04.27 15:11:19)

ゆ~いさん、こんちわ~♪   cordelia56 さん
>うんうん、行った行った私も、築地本願寺。
>ね~、なんか日本のお寺とは思えない建物だよね(笑)
>でも、平日でも結構人がいるのよね。
>オープンな感じで、出入りしやすいってこともあるかも?

エキゾチックといえば聞こえはいいけど(笑)、ちょっとキワモノっぽさ
もありますよね(^m^)
でも本堂の中では信徒さんが大勢いて、皆さんとても熱心に参拝してました。
檀家さんたちにも親しまれてるお寺って感じですよね♪

>今日の『弱くても勝てます』は見ましたか?
>私はこういうドラマ大好きだけど、
>ということは・・・コーデさんは?・・・^^;
>ピッチャー役の福士君も好きな若手です。
>朝ドラ『あまちゃん』の種市先輩であり、
>仮面ライダーフォーゼね(笑)
>朝ドラもあまり見ないのかな~?

ぐはぁ~~(≧へ≦)
スッカリ忘れてましたよ~、tvドラマ★
どうもTVを見る習慣がないから、アラームでもつけとかないと
絶対に無理かも~(涙)
朝ドラも友人に面白いよ~と薦められてるんですが・・・
気づいた時にはもう終わってる時間、ということばかり^^; (2014.04.27 15:11:43)

きぬこしぷりんさん、こんちわ~♪   cordelia56 さん
>珍獣、かなり笑えますね~☆

なんだか妙なオーラが漂う動物ばかりでした(^m^)
でも、その変さ具合がとても好み~~(´∀`人)oO○

>靴って、自分に合うのを見つけるのは至難のワザ!
>あんまりペタンコでも歩きづらいし、私は気に入った靴は色違いで3足買ったりします♪
>モニター募集って色々あるんですね~☆

靴は同じサイズでもメーカーやデザインによって大きく違うので
通販で買ったことはないんですが・・・
サンダルだと多少の調節はきくかな、と思い応募してみました(^m^)
気に入った靴って貴重ですよね!
私もお気に入りの室内履きは同じものを2足買い置きしてます(笑) (2014.04.27 15:12:06)

ひーじゃーまんさん、こんちわ~♪   cordelia56 さん
>本当に日本のお寺とは思えない建物ですね。
>たくさんの幻獣の像を見て回るだけでも楽しそうですね。
>みんな名前はあるんでしょうが、覚えれませんよね~。

名前?
う~ん、名札はかかってませんでしたが(笑)
思わず、撫で撫でしてきました♪ (2014.04.27 15:12:29)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

映画メモ


ア行 「アザーズ」他


イ行 「イベントホライゾン」他


ウ行 「ウェディングプランナー」他


エ行 「永遠の片想い」他


オ行 「オーメン」他


カ行 「カイロの紫の薔薇」他


キ行 「危険な情事」他


ク行 「クライングフリーマン」他


ケ行 「刑事ジョンブック」他


コ行 「恋する予感」他


サ行 「最後の恋のはじめ方」他


シ行「幸せになるためのイタリア語講座」他


ス行 「スイミングプール」他


セ行 「セブン」他


ソ行 「宋家の3姉妹」他


タ行 「ダークシティ」他


チ行「チャーリーとチョコレート工場」他


ツ行 「12モンキーズ」他


テ行 「デッドゾーン」他


ト行 「トスカーナの休日」他


ネ行 「ネバーランド」他


ノ行 「ノッティングヒルの恋人」他


ハ行 「パイレーツオブカリビアン」他


ヒ行 「HERO 英雄」他


フ行 「フィフスエレメント」他


へ行 「ベートーベン・不滅の恋 」他


ホ行 「ボーン・アイデンティティー」他


マ行 「マーズアタック」他


ミ行 「ミッション:インポッシブル」他


ム行 「MUSA-武士」他


メ行 「めぐりあう時間たち」他


モ行「モーターサイクルダイアリーズ」


ユ行 「ユー・ガッタ・メール」他


ラ行 「楽園の瑕」他


リ行 「リーサル・ウェポン4」他


レ行 「レオン」他


ロ行 「ローズ」他


ワ行 「ワニ&ジュナ」他


読書メモ


ア行(浅田次郎 他)


カ行 (角田光代 他)


サ行(雫井脩介 他)


タ行(高野和明 他)


ナ行(中島京子 他)


ハ行(東野圭吾 他)


マ行


ヤ行


ラ行


ワ行


いしい しんじ


宇江佐真理


奥田英朗


伊坂幸太郎


諸田玲子


梨木香歩


桜庭一樹


桐野夏生


山田風太郎


隆慶一郎


海外作家


P・D・ジェイムズ


ローレンス・ブロック


スティーブン・キング


スー・グラフトン


コリン・デクスター


お気に入りアクター


ジョニー・デップ


サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.