1063320 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

今を大事に!

今を大事に!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

リコハウス

リコハウス

Comments

http://buycialisonla.com/@ Re:高知 北寺(05/16) generic cialis pills erectionprescripti…
リコハウス@ Re[1]:年齢を重ねるとは(05/24) ゆうたろママさん コメント有難う御座い…
ゆうたろママ@ Re:年齢を重ねるとは(05/24) 大変勉強になりましたm(_ _)m 耳はいいけ…
ノンさん@ Re[2]:雪渓寺 高知(01/31) リコハウスさん >ノンさん  > >いらっ…
リコハウス@ Re[1]:雪渓寺 高知(01/31) ノンさん  いらっしゃい。 著作権等の詳…

Category

2010.10.18
XML
カテゴリ:仏閣

正式名称は、由加山 瑜伽大権現 蓮台寺、真言宗御室派別格本山の寺院です。

由加山の瑜伽大権現と讃岐国にあった金比羅大権現(現金刀比羅宮)を参る「両参り」と呼ばれる慣習があったというが、その後の神仏分離命令等あり、現在は、「厄除けの瑜伽大権現」として知られている。

写真は、以前参拝したときのものも含まれて居ますので、現在の物と違うものがあるかもしれません。

五穀豊穣の「ダキニ天」

1.jpg

愛染明王

3.jpg

権現様の御前立ち 日本一の木造の大きさ「厄除け大不動明王像」

5.jpg 

97.jpg 

参拝する所からは、この手に触れて、参拝します。紐が結ばれています。 

7.jpg

総本殿の二階 本殿 この厨子の中に、 「瑜伽大権現」、本尊「十一面観世音菩薩」、「弘法大師像」があるという。

9.jpg

両脇侍 増長天

11.jpg

多聞天(毘沙門天)

13.jpg

仏殿 阿弥陀如来

15.jpg

客殿に向かい、入口の左に、この門が見える

21.jpg

天邪鬼が門の屋根を支えています。(笑)

23.jpg

客殿を入ったところ

25.jpg

能面も良い装飾品になります。

98.jpg

花も凛としていました。

27.jpg

今年は、寅年なので、虎の置物もありました。

29.jpg

恒作衆生利(こうさくしゅうせいり=常に人々を利するように!

31.jpg

客殿  狛犬が出迎えてくれます。 右側に、円山応挙の「竹鶏の図」の襖絵があります。

33.jpg

県の重要文化財 「菊慈童図屏風」  狩野山楽 画 と伝えられている。

不老長寿に関する中国の物語に出てくる菊慈童を画題にしている。

周の王に寵愛された?菊慈童は、人々のそねみから罪に問われ、都を追われて山に入ります。渓流のほとりに咲く菊の葉に経文を書きつけたところ、その葉に落ちた露がしたたって、霊薬水となり、それを飲んだ彼は、いつまでも美少年の姿で長命を保ったということです。(パンフレットより)

99.jpg 

35.jpg

門の飾り瓦

37.jpg

39.jpg

「八仙の間」  8人の中国の仙人が描かれています。 江戸時代のものですが、保存状態が非常に良いように思います。

41.jpg

杉絵  古いものなのに、鹿の毛が立体的にふさふさしているように見えます。すごい!

43.jpg

正面掛け軸の蓮台寺の字は、備前藩主 池田治政公の直筆でそうです。

その両側の古伊万里焼の壷は、至宝だそうです。(遠くて良く見えませんが・・) 

45.jpg

47.jpg

客殿庭園 上が権現堂

49.jpg

客殿からは、左の廊下階段を通り、権現堂に行ける。

51.jpg

客殿 手水鉢

53.jpg

薬師如来

55.jpg

権現堂内に、不動明王、矜羯羅童子(こんがらどうじ)、制咤迦童子(せいたかどうじ)

57.jpg

南無増吽尊師像

59.jpg

襖絵になっていた応挙の「竹鶏の図」の一部のコピーは、色紙で購入できます。

61.jpg

以上






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.18 11:17:26
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.