3585570 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔1帖桐壺17… New! Photo USMさん

1つはご報告できるか… New! 細魚*hoso-uo*さん

昭和のかほりに歩く New! MOTOYOSさん

一夜明けて・・・ しゃべる案山子さん

ノッコミシーズンで… ようさん750さん

Comments

 MOTOYOS@ Re:もう年末には存在しなくなってるかもしれない伝説の地?(05/21) New! 突貫の土木工事...滑ったり崩れたりし…
 ちゃのう@ Re[1]:伝説の地は〇んだ?(05/19) MOTOYOSさんへ  実際には・・・  対策と…
 MOTOYOS@ Re:伝説の地は〇んだ?(05/19) 対策とられたんですか... 減速を促すガ…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1057)

ダム

(1315)

乗り物

(744)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1111)

崩落!

(205)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(445)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(70)

建造物

(712)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(29)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2021.04.03
XML
カテゴリ:河川
​​​​​​​​​​​​​​​​​


 追加で言う!
 この橋の名前も知らない

 って言うか、たぶん?
 一般の道路でもないし
 国土地理院の地形図にも載ってないし
 ​恐らくは

 東大の演習林関係者くらいしか使わないはず!

 そして登山者も
 って言うか、演習林内だから
 一般の人は登れないし

 とりあえず1810mの一等三角点らしきものが、この奥にあるけど
 登山道ないし!

 極く稀に・・・(焦)
 奥多摩の酉谷山の方から迷い込んじゃう遭難者がいるらしいけど(困)
 それは東谷の方だし

 発電所が閉鎖されている現在
 監視カメラのメンテナンスに来る人・・・

 あ!
 手前の橋が雪で圧壊したから、この先に進んでも渡れないんだった!!(困)

 それに禁漁区だから
 密猟者を除いて、釣に来る人も使わないし

 あと、狩猟近位区域らしいので
 害獣駆除の要請でもない限り、ハンターさんも通らないはずだし!!

 橋の名前
 別に無くても良いんじゃね?

 なのかもしれない?

 でも・・・




 でも、この橋・・・
 最低でも1度は架け替えられているな?

 もし水力発電所が戦前や
 戦後間もない頃の物だとしたら
 さすがに当時のままじゃ?

 いや!
 当時の事だから
 きっと吊り橋だったはずですし(あるいは木橋)


 この橋台の形状からしても
 何となく付け足した感が漂ってますし

 それに!
 片側にだけ付いてる橋脚も
 橋の幅に対して、ずっと広かったりするので

 吊り橋の主塔が建っていて可能性が!!


 って、本当に
 資料とか写真とか
 何処にも載ってないんですよね

 この付近一帯の事(涙)




 そして何となく・・・
 暫くの間
 人が歩いた気配がないし


 って言うか、この場所こそ
 同業者の人がいる可能性
 物凄く低そうだよね?(困)

 
 
 
 ​​​でも・・・
 鉄製の橋に架け替えてくれているおかげで
 安心して渡れ・・・(揺)


 あれ?
 この橋・・・
 こんなに揺れたっけ??(焦)





 一旦・・・
 気を落ち着けるために

 そして
 まさか何でも
 老朽化が進んでいて
 橋が危ない状態になっているとか

 通行止の看板が台風で流されちゃってるとか
 そう言うオチがあるといけないので(困)


 慎重に進みます

 とりあえず西谷沢の上流の方を​​​

 って!
 とりあえず両眼とも、平場が有るので
 降りれれば、少しは上の方に行けるかもしれない?

 あと・・・
 運が良ければ!!

 ついうっかり
 河原を下っていたら、あのフェンスの内側まで降りて来ちゃいました(テヘペロ)
 って、パターンも使えるかもしれない

 けど・・・
 橋台の所から
 思ったよりも高低差があって
 しかも枯葉が積もってて、足元が滑りそうなので!(怖)

 今回はパスしておこう




 澄んでいて
 本当に奇麗な水です!

 コレで自分の濁り切った心を洗えば・・・(滝汗)​​


 


 川底の石に苔が生えている気配も無いし!
 落ち葉なんかも堆積していないので・・・

 ソコソコの流れがある

 そして、やはり?
 あの台風で増水した時に
 奇麗に一掃されてしまったという可能性も??


 と言う事で!
 中の人が・・・
 泣きながら過去の画像を探すことになり

 って言うか、もう勘弁してください!(願)
 と涙目になっています




 季節も
 太陽の位置も全く違う物ですが
 2012年の物です!

 そう
 2021年ではなく
 2012年の物!!


 ​​​​明らかに
 岩に付いている苔が多いよね
 昔の画像

 やっぱし!
 結構な増水があって
 削られたんだね?

 一昨年の台風の時



 この時は・・・
 川底の石にも
 苔が生えてるしね!!(緑)



 そして
 気を取り直して
 


 そぉ~っと
 進みます!

 揺れ方がヤバくなったり
 明らかにギシギシ言うような音が出始めたら、即座に退却できるよう

 そして、可能な限り
 橋を揺らさないように!!






 って言うか、左岸の河原に生えてる木
 丈夫なんだね?

 増水しても倒されなかったんだ?(凄)


 でも・・・
 あの木が無くなってくれると、取水堰が良く見えるのに!(悔)


 ​​


 そして取水口
 中で越水式になっているっポイな?(驚)

 たぶん
 堤体の高さと同じ分
 取水口の中にも、突起があって・・・


 ってアレ?(滝汗)

 んじゃ、どうしているんだ?
 水・・・


 導水管に送り込めないんじゃね?
 って言うか、下流にも水を流せないぞ??


 あとゴメン!

 てっきり浅いのかと思っていたら
 取水口直前
 左岸ギリギリ付近の水深は1.2mくらいあるんだ?
 あと、削られちゃってるけど
 取水口右側での90cmくらいの水深が!


 パニ喰ったら
 溺れちゃう深さだな?

 救命用浮き輪
 確かに必要だよね?

 そして、落下防止のための安全帯も!!




 


 そして!
 増水して、堤体を越水した場合の水位を図るための目盛りも付いてます!

 って!(怯)
 苔の削られ方からして

 あの台風の時

 80cm以上も越水してたのか?(怖)​​

 更に壁にぶち当たる濁流は
 1.4mほどにも達していたらしい痕跡がある!!(涛)


 って、あの木・・・
 良く平気だったな?(焦)



 つづく

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 秩父情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.04.03 06:22:56
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.