2900141 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

八ヶ岳南麓より

八ヶ岳南麓より

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
April 17, 2014
XML
カテゴリ:花・庭・種

 

IMGP0387.JPG 

Anemone nemorosa 'Green Stranger'

美しいアネモネ、イチゲの仲間、春おこしとも言うそうです。

これも1株からのスタートですが、すでに隣に葉が出ているので増えていくはずです。

IMGP0385.JPG

イチゲたち、徐々に増えてくれています。

八重なんだけど・・・

IMGP0386.JPG

学名を思い出せません・・・

IMGP0382.JPG

今年はなんでも一度に咲いています。

もうクヌギの芽が吹いて黄緑になってきています。

IMGP0383.JPG

いつもなら散っている雪柳も今がさかりです。

IMGP0381.JPG

モッコウバラにはつぼみが見えています。

大雪の影響なのか?それともこれから来る大きな災害を予知してか?

なんだか異常な春です。

IMGP0384.JPG

雪柳の下には、一人ではなく6人ほどのひとりしずかが咲いています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 17, 2014 07:59:29 PM
コメント(3) | コメントを書く
[花・庭・種] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:クヌギの芽がふきはじめました。(04/17)   きらら ♪ さん
芽吹きと春の花の開花~~
いよいよ、待ちに待ったバラの季節が近づいていますね。

楽しみにさせていただきます。(*^-^) (April 17, 2014 08:24:10 PM)

Re:クヌギの芽がふきはじめました。(04/17)   elmo3950 さん
不思議です、雪柳はこちらは今から咲こうとしています。
順番がごちゃごちゃですね~。
ひとりしずかとかみんな清楚な雰囲気で素敵ですね。
(April 17, 2014 09:30:44 PM)

Re:クヌギの芽がふきはじめました。(04/17)   tottokokiji37e さん
凄く素適なアネモネですね。
イチゲの仲間ですか?
雪が多いと春の到来も遅く成るのでしょうね。
こちらも随分遅いようですがその分を取り返そうと、一遍に何もかも咲きだします。 (April 18, 2014 12:04:41 AM)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ミーシャ1225

ミーシャ1225

Calendar

Favorite Blog

日々草 冨士子婆さん

Comments

きらら ♪@ Re:楽しみな花畑(06/13) 助っ人さんのぶんのランチ作りも、すごい…
bireiban@ Re:少し休みます(06/11) 眺める時間も大切にしたいですね。 沢山の…
きらら ♪@ Re:少し休みます(06/11) ダリアガーデンも花の季節を迎えますね。 …
tirokuro@ Re:唐突に湿原へ(06/07) 今年は、どうだろう? これまで行っていて…
きらら ♪@ Re:唐突に湿原へ(06/07) 素敵な一日でしたね。(あ、半日?) 思…

Freepage List

Headline News

Category


© Rakuten Group, Inc.