21216647 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草)
2017/10/05
XML
カテゴリ:狭い庭を楽しむ
​​日々草が秋のお花とコラボして咲いてます。​


今頃、日々草のこぼれが咲き出して、

花壇がにぎやかになりました。

お花の入れ替え時期は

可哀想ですがペチュニアの汚いお花を見つけては処分。

ペチュニアもあと少しで

全部インパチェンスに交替されます。







長く咲くお花をいつも選んでいるわたしです。


 ペチュニア、ペンタス、コリウス、日日草、千日紅は

長く咲くので、少し飽きてきます









ハクサンのジジシリーズのガーデンマムのオレンジが色づいてきました。










白のぼさ菊ももう咲きだしそうです。


このぼさ菊ほど簡単なガーデンマムはありません。


ただ挿し木をしただけで、

どんどん広がりピンチをすることなく、


蕾一杯になります。







ベランダから2鉢下ろしてきたので、


ベランダが空いてます。


急いでビオラの植え替えをすることに!


小さい苗にはこの100円ショップのミニスコップがとても便利です。


根に触ることなく、土と一緒に植え替えます。







色々なプランタンに植え替えることで、


置き場所が変わり、お日様に当てやすくなります。


まだ植え替えるビオラが半分残っています。









昨日夕方に面白い雲を発見!

まるで飛行機に見えます。

右上に実際の飛行機が伊丹空港から飛んで来ました。


この雲の撮影をして、

すっかり満月の写真は忘れていました。







先日、近所のお金持ちのkさんの家に上がらせてもらいました。


リビングルームは


まるで住宅展示所のモデルルームです。


広いリビングルームの中に琉球畳の4畳ぐらいの部屋があります。

来客が泊まれるようにしてあるのです。


キッチンの向こうにガラス越しに見える中庭があります。


我が家と大違いですが、帰る時に


kさんに今度は我が家にも遊びに来てください!可愛いお家ですよ。


困ったな!招待したけどどうしょう


翌日、急いでニトリ(リーズナブル)に行き、

座布団カバー、スリッパ、鉢植カバー、タオルを購入してきました。







リビングルームのソファーに置く座布団カバーを夏から秋用に交換


孫がよく遊んでいたのでよれよれでした。


ちょっとおしゃれになったかな?









スリッパも寒そうな夏用だったので、秋用に交換


孫のアンパンマンのスリッパが可愛いので、


可愛いお家よ!の意味が分かるかな?


他にも孫のおもちゃが一杯なので、


来週までに少し断捨離します。

人を招待すると家が片付くのでいいかな?






 ブログを続ける元気が出るように


ブログ村ランキングに参加してます。


お手数ですがクリックしていただけますか。

ありがとうございます。



にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

 
 




インテリア寝具、収納​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/10/05 07:01:52 PM
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.