【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ただのデブのブログ

ただのデブのブログ

2024/04/18
XML
カテゴリ:何の日

昨日間違えてアップしてしまったので、昨日の分を更新

 4月17日は​恐竜の日​です。101年前の1923年のこの日アメリカの動物学者ロイ・チャップマン・アンドリュースゴビ砂漠へ向けて北京を出発しました。その後5年間に及ぶ旅行中に、恐竜の卵の化石25個発見世界で初めての快挙で、その後の​本格的な恐竜研究の始まり​になりました。
 1億6000万年もの間繁栄し、6500万年前に巨大隕石の落下により 絶滅した恐竜爬虫類の仲間ですから、変温動物と考えられていましたが、最近は温血動物と冷血動物の中間に位置した”中温動物”とでも呼ぶもので、温血動物のように体温を一定に維持したりはしないが、周囲の環境よりは体温が高い。恐竜は機敏な行動を少ない食糧で確保し、生き長らえることができたと推測されています。

 ​ ​

​​4月17日 誕生花: デルフィニウム  花言葉:私の心を読んで下さい、信頼​​
デルフィニウム

​​2歳でも110センチの柵を数秒で​​
 2022年までの​5年間で5歳以下70人が転落​し、救急搬送されている。
 東京都が2023年4月公開した実験でも、2歳、4歳、6歳​子どもは高さ110センチの柵を数秒で乗り越えられる​ことがわかった。4歳児は7割6歳児はほぼ全ての子どもが乗り越えられたという。痛ましい事故を防ぐため、政府広報オンラインは次の対策を呼びかけている。
①子どもが勝手にベランダに出ないよう、窓や網戸に補助錠を付ける
②子どもが​​踏み台にするような物ベランダに置かない​​
室内の窓の近くソファやベッドなどを置かない​
窓や網戸、ベランダの手すりなどに劣化がないか定期的にチェックする
​少しの時間でも子どもだけを家に残して外出しない​
子どもを​ベランダで遊ばせない​
​窓枠や出窓​座ったり、窓や網戸に寄りかかったりさせない
 これ以外にも、考えられる対策はすべてを打ちたいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024/04/18 06:29:05 AM
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:恐竜の日 4月17日(04/18)   歩世亜 さん
お早うございます。

結構事故多いですね。 (2024/04/18 07:11:26 AM)

 Re:恐竜の日 4月17日(04/18)   チョロ君1004 さん
おはようございます。
第598話の「隊長と寺尾君」をご覧になって頂きまして、誠に有難うございます。
いつもどうも有難うございます。
交通ルールを軽視し無視すると大変な目にあうのですね。
寺尾君の骨折の原因は次回で説明させて頂きます。
今日もどうか素敵な一日をお過ごしになって下さい。 (2024/04/18 07:15:35 AM)

 Re:恐竜の日 4月17日(04/18)   エンスト新 さん
おはようございます
幼い子は親のしぐさを見ていて、興味津々で窓や戸を開ける事がありますから防護策を講じる必要性ありますね。 (2024/04/18 07:17:21 AM)

 Re:恐竜の日 4月17日(04/18)   Masakuni 笑顔ブログ さん
\(^^)/
おはようございます。\(^^)/
雲り空でもあり黄砂の影響で街全体がかすんでいます。。
本日も笑顔の挨拶です。いつもありがとうございます。
\(^^)/\(^^)/\(^^)/ (2024/04/18 07:23:28 AM)

 Re:恐竜の日 4月17日(04/18)   Pearun さん
花数の多いデルフィニウムの様で綺麗ですね。
もう少し色の種類が色々有るといいのにね。
(2024/04/18 07:29:33 AM)

 Re:恐竜の日 4月17日(04/18)   チャメ婆 さん
おはようございます。
アメリカの動物学者ロイ・チャップマン・アンドリュースが恐竜の卵の化石を25個発見した日なので恐竜の日なのですね、1億6000万年もの間繁栄、6500万年前に巨大隕石の落下で絶滅した恐竜、地球が大きく変動して生き物の種類がガラッと変わったのですね
高層マンションから子供が転落、高い手摺があり起こるはずがないと思われる事故、子ども達って大人が考えるよりはるかにとんでもないことをする、昨日からテレビのコメンテーターが色々防止策を言っていますが、親が四六時中目を離さない事、それはなかなか難しいことです
デルフィニウムが綺麗ですね、ストックに似ているような花ですね。 (2024/04/18 07:53:34 AM)

 Re:恐竜の日 4月17日(04/18)   flamenco22 さん
ただのさんおはにゃん^^
いつもありがとうです😊
恐竜うちの二人大好きです。
今日は恐竜の日なんですね。
応援⭐️ (2024/04/18 08:06:56 AM)

 Re:恐竜の日 4月17日(04/18)   neko天使 さん
おはようございます。
いつもありがとうございます~。
デルフィニウム、青系の花で綺麗ですよね(*^-^*)
こちら今日は、曇り時々晴れの予報となっています。
今日もよい一日でありますように…。
応援☆
(2024/04/18 08:43:31 AM)

 おはようございます! (#^.^#)   だいちゃん0204 さん
デルフィニウム、いいね、いいね 最近私は見てないなぁ~!
どこかで見れると良いのだけど…( 一一)
転落死怖いよね! 可哀想だ! 色々と親も対策してして欲しい! (2024/04/18 09:44:54 AM)

 Re:恐竜の日 4月17日(04/18)   5sayori さん
なるほど・・昨日はこちらだったんですね

そうそう・・これから網戸の季節になるから気を付けないと‥

でももう一番下も幼稚園に入ったから来なくなるわねえ・・ (2024/04/18 10:19:56 AM)

 Re:恐竜の日 4月17日(04/18)   ytakei4 さん
痛ましい転落事故、防ぎたいですね。 (2024/04/18 11:07:27 AM)

 Re:恐竜の日 4月17日(04/18)   naomin0203 さん
間違いでしたか。
おかしいな、って思ったんです。

恐竜が本当に生きて動いていただなんて、怖いけれどワクワクしますね。
恐竜の卵を発見した学者さん、執念と信念をもって発掘・研究されたのでしょうね。

幼子に罪はありません。
大人が悪いんです。
だからあらゆる手を打って、転落を防がなければなりません。 (2024/04/18 12:17:27 PM)

 Re:恐竜の日 4月17日(04/18)   恭太郎。 さん
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。

花言葉怖いかも。 (2024/04/18 01:30:56 PM)

 Re:恐竜の日 4月17日(04/18)   マトリックスA さん
こんにちは。

我が家、子供たちが小さい頃は、賃貸マンションの4階でした。
なのでベランダの手すりには神経を使いました。

応援☆、いいね!


(2024/04/18 01:54:41 PM)

 Re:恐竜の日 4月17日(04/18)   トムtoジェリー さん
こんにちわ。
恐竜、孫達が好きでしたね、大きくなった今はどうなのかしら???
対策しても、大人が想像もしない知恵を働かせるので、油断できないですね。
大人が守ることが一番でしょうね。
デルフィニウム、ブルー系で素敵ですね。見事に咲いて綺麗です。
亡くなった女性、気の毒ですが規則は守りませんとね。
いつもありがとうございます。 (2024/04/18 02:16:03 PM)

 Re:恐竜の日 4月17日(04/18)   あくびネコ さん
こんにちは。
四国〜九州中心に昨晩また地震がありましたね。
直後にこちら長野北部でも震度3でした。
どうぞお気をつけてお過ごしくださいね。
P!☆
(2024/04/18 02:18:19 PM)

 Re:恐竜の日 4月17日(04/18)   女将 けい子 さん
危ないとの危険察知
最近少ないようですね
応援しました
(^。^) (2024/04/18 05:08:08 PM)

 Re:恐竜の日 4月17日(04/18)   トドオス さん
友達のを借り乗りましたが、電動キックボードは怖かったですね。事故も起こりますよ。 (2024/04/18 05:19:30 PM)

 Re:恐竜の日 4月17日(04/18)   みぶ〜た さん
今晩は

ベランダからの転落事故は減りませんね。
子供は興味津々でしょうから、対策が必要です。


今日は曇りで蒸し暑く
夕方から少し降りました。

いつもありがとうございます。
4/4応援完了です! (2024/04/18 08:32:27 PM)

 Re:恐竜の日 4月17日(04/18)   Mew♪ さん
こんばんは☆
いつもありがとうございます!
高さ110センチの柵を数秒で乗り越えられるなんて想像できませんが、これを機に事故がなくなるといいですね。
応援☆ (2024/04/18 09:00:16 PM)

 0208さん  こんばんは   maria...monica さん
  以前に住んでいたマンション  子供と遊ぶ為に三輪車を置いていました 遊ぶ時は勿論 横に付いて目を話しませんでした

  或る日、子供と家の中で遊んでいると ベランダから三輪車の動く音  驚き、ベランダを見ると

  隣に住む男の子が乗り回しています  防火扉の隙間から入って来ていました

  その後、何度か同じ事が続いた為 隙間を塞ぎ、三輪車は片付けました

  小さな子供さんの起動力 半端無い と感じた出来事でした (2024/04/18 09:34:49 PM)

 Re:恐竜の日 4月17日(04/18)   MoMo太郎009 さん
恐竜、人気がありますね。

「いいね」完了です。
(2024/04/18 10:57:13 PM)

 Re:恐竜の日 4月17日(04/18)   ロゼff さん
こんばんは

今日はギリギリの時間になってしまいました
ご挨拶と応援にて失礼させてくださいね。
いつもありがとうございます。

応援☆ (2024/04/18 11:39:21 PM)

 Re:恐竜の日 4月17日(04/18)   alisa. さん
幼い頃にニューヨークのメトロポリタン美術館で見た恐竜たちが印象的です。。(~_~;)

嘘を覆す現実を目の当たりにしましたね。( ^^) _旦~~ (2024/04/18 11:43:06 PM)

 Re:恐竜の日 4月17日(04/18)   ダニエルandキティ さん
うちのワン達も、普段は乗り越えないでいる柵でも
その気になれば飛び越えます^_^;
小さな子供も、何か夢中になるモノがあると飛び越えてしまうかも。
★ (2024/04/19 12:08:24 AM)

 Re:恐竜の日 4月17日(04/18)   あんずの日記 さん
こんばんわ♪
今週も3歳の女の子が高層マンションから転落して死亡する事故がありましたね。
子供が一人でベランダに出ないように
日頃から言い聞かせることは大事なんですが
それでも、幼い子は好奇心から下を覗き込んだりするので
柵の高さをもっと高くするなどの対策が必要でしょう。
ランキング応援ポチッ (2024/04/19 12:51:38 AM)

 Re:恐竜の日 4月17日(04/18)   elsa. さん
今日もお疲れ様でございます。^^;

恐竜展は大人気ですね。^^ (2024/04/19 07:49:33 AM)

 Re:恐竜の日 4月17日(04/18)   harmonica. さん
どうぞ今週もお元気で。(^◇^;)

体調ご自愛くださいね♪ (2024/04/22 07:49:19 AM)

PR

コメント新着

 あくびネコ@ Re:水俣病啓発の日   5月1日(05/01) New! こんにちは。 今日の長野は曇っていて風も…
 maria...monica@ 0208さん  こんにちは New! 電気代、あれやこれや検討して入り直した…
 ytakei4@ Re:水俣病啓発の日   5月1日(05/01) New! 電気料金値上げですか?辛いですね。
 flamenco22@ Re:水俣病啓発の日   5月1日(05/01) New! ただのさんおはにゃん^^ いつもありがと…
 neko天使@ Re:水俣病啓発の日   5月1日(05/01) New! おはようございます。 いつもありがとうご…
 だいちゃん0204@ おはようございます! (#^.^#) New! ​水俣病、補償に絡んだ訴訟​はまだ続いて…
 チャメ婆@ Re:水俣病啓発の日   5月1日(05/01) New! おはようございます。 水俣で起きた原因不…
 チョロ君1004@ Re:水俣病啓発の日   5月1日(05/01) New! おはようございます。 第600話の「隊長…
 エンスト新@ Re:水俣病啓発の日   5月1日(05/01) New! おはようございます これから夏に向かって…
 Masakuni 笑顔ブログ@ Re:水俣病啓発の日   5月1日(05/01) New! \(^^)/ おはようございます。\(^…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

カクテル 。。。 New! 悠々愛々さん

源氏物語の紫式部日… New! Photo USMさん

野菜苗を購入した。 New! kichan65さん

--< キャベツの積込… New! いわどん0193さん

ペチュニアとオトメ… New! じじくさい電気屋さん

メーデー New! エンスト新さん

こぼれ種から発芽し… New! Pearunさん

我が家の相棒、ごみ… New! naomin0203さん

ナガラ600形撮り・・ New! こたつねこ01さん

タケノコご飯とタケ… New! ダニエルandキティさん


© Rakuten Group, Inc.