532980 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

地を這う虫

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Freepage List

Favorite Blog

私の音楽的生活 sweetrendez-vousさん
この地球の、同じ時… ルーチェ1000さん
My Secret Room Suzuckさん
2022/12/25
XML
カテゴリ:ジャズ以外の音楽
一昨日、車での出張帰りにハードオフ某店で購入した2枚のレコードのもう1枚がタイトルのレコードです。1480円(税込み)でした。

Mark-Almondというバンドに詳しくはないのですが、

今日聴いたレコード Mark-Almond / Other Peoples Rooms

に書いたレコードの出来が非常に良かったのでMark-Almondのアルバムなら買う価値あるでしょ! との判断で買いました。聴いたことないアルバムでしたが、少しネット検索した結果、悪い評判はなかったし・・・





昨日買ったレコード "門あさ美 / セミヌード" (Union Records UL-2) に以下のように書きました。

>洋楽の方はキズはないけどなんとなく油汚れというか、スプレー噴射し過ぎなのかな、といった印象を持ちましたが、まぁ問題あれば盤面の中性洗剤洗浄で対処できるだろうとの目論見です。

金曜夜に夜としてはやや大きめな音圧(音量)でA/B面とも聴いたのですが、チリパチノイズが比較的強めでした。それに加えてカッティングレベルが低いためか音楽のピアノ(小さな音)部分でシャーシャーいうノイズが聴こえ結構気になりました。

そういう状況なので、昨夜レコードを結構丁寧に中性洗剤洗浄しました。

一晩乾かして今日聴いた結果、チリパチノイズはかなり低減しましたが、逆にシャーシャーいうノイズが余計に気になる状況に陥りました。正確にはザーザーとサーサーの中間くらいのノイズ(音)がレコードの回転周期でザー、ザー、ザー、ザーと延々と続きます。音楽のピアノ部分ではSNは20dB程度しかなく、フォルテ部分ではさすがにあまり気にならないSNです。A面が特に状態が悪くてA1~A4はほぼ同じ状況。A5ではノイズは少し低減します。B面はA面よりはましで、周期的ノイズというより、ず~っと低いノイズがややランダム的に発生してる感じです。


レコードコレクターのブログを読んでいると「カゼヒキ盤」という言葉がたまに出てきます。この言葉、用語を知ったのはここ最近のことです。初めてEPレコードを買ってから、既に半世紀以上生きている私ですが(苦笑)、「カゼヒキ盤」ってどういう状態なんかいな、とは思ったが深くは追求せずでした。

あ~~~、長い人生で初めて遭遇した「カゼヒキ盤」がこのレコードなんですな(苦笑


https://ecostorecom.jp/

のサイトの「レコード買取についてのコラム レコード専門用語いくつ分かる?」から以下に一部引用させてもらいます。

>■カゼヒキ

>レコード屋で棚を見ていると商品の特記事項に「カゼヒキ」と書かれていることがあります。これは粗悪なプレス状態やあまり良いとはいえない素材が原因でレコード盤を再生するだけでサーサーという終始ノイズがすることを示しています。一種のプレスミスです。レコード会社によっては製造した商品にカゼヒキ盤が多いところもあります。



以前に40~50年前のUSのAtlanticレーベルのプレス品質が悪い、てなことを何かの記事に書いたと思いますが、そのAtlantic盤でもこういう「ザーザー、サーサー」という連続的ノイズ(カゼヒキ盤)に遭遇した記憶がありません。私の印象ではUS Columbia盤のプレス品質はUS盤の中ではかなり良い方だったのですが、今回まんが悪くハズレ盤引いちゃいましたな(苦笑

まぁ、このレコードの音楽は結構良い出来だと思うのですが、現時点では昔から所有している"Other Peoples Room"よりは出来が数段落ちると思います。まぁ、私の好みとしてはですが・・・。音楽の出来が非常に良ければ「カゼヒキ盤」に激怒するのですが、そういうわけで、まぁ盤面見ただけで「カゼヒキ盤」を判別、識別する能力が自分になかったのが悪かった、と思うことにしませう。
というか、今のところどうやって識別したらいいか皆目わからんのやけどね・・・

プレスの低品質起因ではなく、レコードの保存環境が高温多湿の場合、レコード収納内袋(ビニール製?)と盤面の化学反応が生じて「カゼヒキ状態」になる場合があるようです。詳しく調べてませんが、この場合は盤面の状態(色など)で識別可能な感じがします。今回のは盤面が多少脂っぽい感じがしましたが、中性洗剤洗浄するとそういう感じはほぼなくなったので、「製造時点でのプレス品質の問題」の可能性が相当高いと思います。


Discogs記載の情報を適宜編集したものを以下に貼っておきます。レーベル画像から判断すると「KC 31917 Terre Haute Press」っぽいです。





--------------------------------------------------

Mark-Almond Rising

レーベル: Columbia KC 31917
フォーマット:レコード, LP, Album, Terre Haute Press
国: US
リリース済み: 1972年

収録曲
A1 Monday Bluesong      4:19
A2 Song For A Sad Musician  4:41
A3 Organ Grinder       2:23
A4 I'll Be Leaving Soon    2:31
A5 What Am I Living For   5:10
B1 Riding Free         8:38
B2 The Little Prince      5:35
B3 The Phoenix        7:28

会社名など
製造元 Columbia Records
製造元 CBS Inc.
プレス Columbia Records Pressing Plant, Terre Haute

クレジット
Baritone Saxophone, Tenor Saxophone, Alto Saxophone, Soprano Saxophone, Bass Flute, Alto Flute, Concert Flute, Percussion, Harmony Vocals Johnny Almond
Bass, Percussion, Harmony Vocals Colin Gibson
Drums, Percussion, Harmony Vocals Dannie Richmond
Flugelhorn, Trumpet, Cornet, Concert Flute, Tenor Saxophone, Oboe, Harmony Vocals, Percussion Geoff Condon
Lead Vocals, Classical Guitar, Twelve-String Guitar, Electric Guitar, Percussion, Composed By, Arranged By Jon Mark
Piano [Concert Piano], Electric Piano, Classical Guitar, Electric Guitar, Vocals [2nd Vocals], Percussion Ken Craddock*

---------------------------------------------------


"Mark Almond - Rising ( Full Album ) 1972"



"Mark-Almond - Other Peoples Rooms ( Full Album ) 1978"





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/12/25 09:33:38 PM
コメント(0) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ふぁみり~キャンパー@ Re[2]:YouTube動画 "#日本保守党 神回!北村晴男先生が吠えた! #飯山あかり #飯山陽 #百田尚樹 #有本香(04/19) ケルンコンサートさんへ そもそも「災害に…
ケルンコンサート@ Re:七詩さん(笑)(04/19) tckyn3707さんへ >54歳でリタイヤとい…
tckyn3707@ 七詩さん(笑) やはり七詩さんは(笑) <small> <a href=…
ふぁみり~キャンパー@ Re:YouTube動画 "#日本保守党 神回!北村晴男先生が吠えた! #飯山あかり #飯山陽 #百田尚樹 #有本香 日記本文と全然関係のないことですが・・…

© Rakuten Group, Inc.