8256114 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.01.12
XML
カテゴリ:園芸

宿根ネメシア

宿根ネメシアが、まだ咲き続けています。

耐寒性はあるのですが、夏がちょっと難しいかしら。

宿根ネメシア

夏の直射日光を遮るエゴの木の下、風のよく通る場所に植えてあります。

ここが合っているようです。

宿根ネメシア

この場所で、いくつかのクリスマスローズに囲まれながら、すくすくと。

クリスマスローズ

ついでにクリスマスローズの中を覗いでみましょう。

ウフフ、出ていますよ、ツボミがいっぱい。

このツボミが開くまでには、あと少しかかるでしょうが、楽しみ!

ピクルス

昨日作った赤大根のピクルスを小分けにしました。

午後から傾聴ボランティアに行くので、お仲間10人に差し上げよう、と作りました。

喜んでもらえるといいな。


近くの中華屋さんでお昼を食べながら、隣保班の新年会がありました。

4月から始まる来年度、再来年度の班長さんやいろんな役を決めていきます。

順番が決まっているのですんなりと決まります。

病気やけがで2週間以上入院された方には、

班費から見舞金を出しますが、それを止めよう、という意見が出ました。

うちの班でも、高齢化が進み、これからはキリがなくなる、というのです。

次々に見舞金が出ると、班費が足りなくなり、中途で再徴収しなければならず、

それにお互いにさま、ということもあるので、全員一致で廃止と決まりました。

この小さな社会にも時代の流れと、高齢化が押し寄せているな、と思いました。


  花ブログランキングに参加しています園芸 日本ブログ村応援のクリックをよろしくお願いします。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.01.12 11:55:52
コメント(8) | コメントを書く


PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(551)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(68)

植物

(48)

料理

(110)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(108)

(2)

野菜

(2)

(15)

(5)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(52)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(4)

おうちご飯

(50)

室内の花

(12)

旅行

(3)

外食

(34)

庭の花

(559)

雑感

(5)

ジャム

(2)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

うま香り☆カリカリし… New! smile200876さん

世界のドーナツが徳… New! すずめのじゅんじゅんさん

カサブランカ開花&… New! イブミオラさん

花のじゅうたん♪ New! たくちゃん9000さん

ピンク・スタッカー… New! 宮じいさんさん

バックナンバー

コメント新着

チマミ2403@ すずめのじゅんじゅんさん へ New!  こんにちは~  エキナセア、スゴイです…
チマミ2403@ putimimiyaさん へ New!  こんにちは~  このたくさんのエキナセ…
チマミ2403@ melodyさん へ New!  こんにちは~  暑いのが好きなのかもし…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.