【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

名古屋B食倶楽部

フリーページ

ニューストピックス

2018年02月10日
XML
カテゴリ:逸品
親方さんが、黄身の醤油漬けを入れたビーカーを気に入ってくれましたが、フラスコも良いですよ😉


rblog-20180210161716-00.jpg

普段、おじさん一人で紅茶を飲む時は、これです。
しかも、我が家は、ものぐさテーバッグ😅

フラスコは、ちんちんに熱いお湯を入れても割れません👍
目盛りがついてるから、注ぐお湯の量も間違えない😉


rblog-20180210161716-01.jpg
お客さんが来た時は、ちゃんと↑これでいれますが、主夫の意見を言わせて貰えば、兎に角、洗いにくい👎


rblog-20180210161716-02.jpg
ココ↑とか

rblog-20180210161716-03.jpg
中なんか、おじさん、手が入らんがね😔


rblog-20180210161716-04.jpg

飲むのは炉壺😃
これも良いですよ👌


rblog-20180210161716-05.jpg
このフラスコは、口も広くて洗い易い‼️

親方、どうですか?😉





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年02月10日 16時17分23秒
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ビーカーも良いけどフラスコも捨て難い。(02/10)   亮おじさん さん
う~ん・・  紅茶は見た目がキケンな気がしますが

やはりこれには燗酒でしょう
ちゃんと温度計なんか入れてね (2018年02月10日 16時29分42秒)

Re:ビーカーも良いけどフラスコも捨て難い。(02/10)   ドクターケイ さん
どこかの実験室ではこんな感じのティータイムがありそう! (2018年02月10日 16時54分56秒)

Re:ビーカーも良いけどフラスコも捨て難い。(02/10)   一人親方杣夫 さん
昨年、兄貴に勧められ、500mlのそれを買ったんですよ。
しかし、ちょっと大きすぎて燗が冷えちまう。
250mlだったら丁度いいかも。
余っているの、或いは使い古しがあったら払い下げして下さい(笑い)。 (2018年02月10日 18時37分18秒)

Re:ビーカーも良いけどフラスコも捨て難い。(02/10)   スローライフmama さん
こんばんは🌙

いいです!
親方さんならずとも、
私も欲しいです!
洗いもん係papaも喜びそうです(笑) (2018年02月10日 21時26分58秒)

Re:ビーカーも良いけどフラスコも捨て難い。(02/10)   禁玉減酒 さん
こんばんは~。

親方さんもnkucchanちゃんさんも、理系的な発想が、文系のおいらには目新しいですよ~。

でも、ビーカーでお茶は、なかなかのものかと。

喫茶「理科教室」、どうですか? (2018年02月10日 22時09分46秒)

Re:ビーカーも良いけどフラスコも捨て難い。(02/10)   昭和35歳 さん
カクテルのように飲物の色あいを手軽に楽しめますね。(納得)
こちらでは、耐熱コップ!と言っても、家族の了解は無理かも?
(敵は身内) (2018年02月11日 09時49分56秒)

ビーカーも良いけどフラスコも捨て難い。(02/10)   グルメ さん
おはようございます、オジ様(^^)/

使い方によっては、フラスコ画期的ですね(笑)

今度、お客様の出したら、驚きそうですね( ´艸`) (2018年02月11日 10時57分59秒)

Re[1]:ビーカーも良いけどフラスコも捨て難い。(02/10)   nkucchan  さん
亮おじさん、こんにちは。
フラスコだも、尿瓶に見えますか?(笑)

そうですね、燗酒する時は、温度計必要ですよね。お店でも、使ってる所が沢山有りますもん。素人は尚更ですね。
(2018年02月11日 10時59分42秒)

Re[2]:ビーカーも良いけどフラスコも捨て難い。(02/10)   nkucchan  さん
ドクターケイさん、こんにちは。
そうでした!
大学時代は、よくこんな感じで、ビーカーやフラスコで酒飲んでました!
懐かしいです^_^
(2018年02月11日 11時01分38秒)

Re[3]:ビーカーも良いけどフラスコも捨て難い。(02/10)   nkucchan  さん
一人親方杣夫さん、こんにちは。
そうか、もう使ってましたね^_^
私も250,500,1000ccとひとつづつしか持ってませんので、親方も、自費で購入お願いします^_^
(2018年02月11日 11時04分12秒)

Re[4]:ビーカーも良いけどフラスコも捨て難い。(02/10)   nkucchan  さん
スローライフmamaさん、こんにちは。
良い考えでしょう?(笑)
東急ハンズに走って下さいね^_^
(2018年02月11日 11時08分25秒)

Re[5]:ビーカーも良いけどフラスコも捨て難い。(02/10)   nkucchan  さん
禁玉減酒さん、こんにちは。
そうですね、確かに理科系の実習で慣れ親しんだ道具なんで、違和感が無いんですね。
喫茶、理科教室、良いな〜、文化祭で使えそう(笑)
(2018年02月11日 11時11分07秒)

Re[6]:ビーカーも良いけどフラスコも捨て難い。(02/10)   nkucchan  さん
昭和35歳さん、こんにちは。
カクテルね、確かに色はきらいですご、ますます実験みたいですね(笑)
まあ、普通のお家では、家族は不審に思うかも
⁉︎(笑)
(2018年02月11日 12時31分08秒)

Re[7]:ビーカーも良いけどフラスコも捨て難い。(02/10)   nkucchan  さん
グルメさん、こんにちは。
はい、我が家での飲み会では、ビーカーにサラダを入れたり、メスシリンダーにオリーブオイルを入れたり、時々使ってます^_^
けっこう、受けは、良いですよ(笑)
(2018年02月11日 12時34分02秒)

Re:ビーカーも良いけどフラスコも捨て難い。(02/10)   作業員 さん
こんにちは。

つい先日のことです。理化学機器として遠赤ヒータを探していました。自宅でホルモンを焼くために上火式焼き肉装置を作ってみようという目論見でした。上火で焼けば煙や脂ハネを抑えられるだろうと考えてのことです。

結局、個人で入手可能な適切な遠赤ヒータを見つけられず...代わりに見つけたアラジンの遠赤グラファイトグリラーの購入に至りました。 (2018年02月11日 17時30分44秒)

Re:ビーカーも良いけどフラスコも捨て難い。(02/10)   一人親方杣夫 さん
突っ込みです。
「喫茶・理科教室」には必ず添え書きを。
「喫茶・理科教室(1分野)」
(2分野)だと引かれますよ。
飲み物、何が出てくるかわからない(笑い)。
(2018年02月12日 06時49分43秒)

Re[15]:ビーカーも良いけどフラスコも捨て難い。(02/10)   nkucchan  さん
作業員さん、おはようございます。
アラジン、ネットで見てみました!
たいそうな機械ですね!
収納が場所を取りそうですね。
火力はあるんですか?
(2018年02月12日 10時09分17秒)

Re[16]:ビーカーも良いけどフラスコも捨て難い。(02/10)   nkucchan さん
一人親方杣夫さん、おはようございます。
確かに理科系、理類、分類が色々ですね。
ても、そんな事は、文系の人達にはわからないでしょうね(笑)
ガラスピペットで、リキュール混ぜたりしたら、面白いだろうな〜 (2018年02月12日 10時13分35秒)

PR

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

6月18日(火)… New! ドクターケイさん

今日のlunch New! スローライフmamaさん

河川敷の草刈り、昼… New! 一人親方杣夫さん

Rikyu イオンナゴヤ… New! 禁玉減酒さん

タンチョウなコースを 亮おじさんさん

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.