000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

昨日 多賀城市のあ… New! masatosdjさん

庭の花 New! 朗らか429さん

父の日 New! 案山子1014さん

嬉しいじゃないですか New! こ うさん

ディエラマ・アジサ… New! まるちわすみれさん

--< 谷熊 >--日本の… New! いわどん0193さん

久々にペーパークラ… New! reo soraさん

奥日光に行ったブロ… New! かずまる@さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

格安ホテル宿泊レビ… New! ハピハピハートさん

カテゴリ

コメント新着

こ う@ Re:ハプニングに困惑( ̄□ ̄;)!! 嬉しいお客さん!!(06/19) New! こんばんは ブログの不具合 私も下書き保…
reo sora@ Re:ハプニングに困惑( ̄□ ̄;)!! 嬉しいお客さん!!(06/19) New! 昨日の楽天ブログはおかしかったですね。 …
かずまる@@ Re:ハプニングに困惑( ̄□ ̄;)!! 嬉しいお客さん!!(06/19) New! さえママさんお疲れ様です! ブログの不調…
chiichan60@ Re:ハプニングに困惑( ̄□ ̄;)!! 嬉しいお客さん!!(06/19) New! こんにちは。 遅くなりましたが、やっと落…
チビX2@ Re:ハプニングに困惑( ̄□ ̄;)!! 嬉しいお客さん!!(06/19) New! こんにちは😃 PCから投稿出来なかったんで…
ハピハピハート@ Re:ハプニングに困惑( ̄□ ̄;)!! 嬉しいお客さん!!(06/19) New! 楽天ブログの調子は悪いですね💦 そう、エ…
チビX2@ Re:ただそばにいてくれるだけで(06/18) New! おはようございます😃 くらさんは幸せを運…
naomin0203@ Re:ただそばにいてくれるだけで(06/18) New! わあ、おいしそう!!!! 一杯食べて、満…
tckyn3707@ Re:楽天ブログ投稿できません(-_-;)(06/18) こんばんは、コメントありがとうございま…
こ う@ Re:楽天ブログ投稿できません(-_-;)(06/18) こんにちは 私も一時保存してアップしよ…

日記/記事の投稿

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020年01月30日
XML
カテゴリ:思い出
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​昨日は穏やかで暖かくいいお天気だったので気分転換に
仕事が休みの主人と一緒に車で15分くらいで行ける、
名古屋市南部の緑地公園に
梅の花を見にお散歩に行った。

梅の花は半分くらい咲いていてまだ蕾もあり、少し散っている花もあった。
少し風があり寒いときもあったけど、陽が出ると暑いくらいの時もあった。
梅の花を見ながら池や小高い丘を登って歩いていると、
楽しそうな子どもの声が
ワイワイ聞こえてきた。
行ってみると子供広場があり遊具で遊ぶ親子が数人いた。

丘の斜頸に長い滑り台が作ってあり、上から来た私たちは
その滑り台がなんだかとっても懐かしくなった。
主人が思わず年甲斐もなく滑り台を滑っていた。

十年ぶりくらいだろうか?

子供たちが小さかった頃はよく一緒に滑り台を滑ったり
ブランコに乗ったり、
一緒に遊んでたなって想い出していた。

さえりんを連れてこの公園には一度も来たことが無いのに
遊んでいる親子を見ていたらちょっと切なくなった。

あの頃に戻れたらどんなに幸せだったんだろうってまた思ってしまった。




さえりんはとっても活発な子供だったので家にじっとしてるのが嫌いで
晴れている日にはほとんど毎日、公園や児童館に遊びに行っていた。
幼稚園に入ってからは休みの度に毎週毎週どこかの公園に
車で連れて行き
一日中遊んでいた。

遊んでいるときのさえりんと次女は本当に楽しそうで
生き生きとして得意げに笑っていた。

主人と私はそんな可愛い姿を写真に収めようとカメラを構えた。
たくさんたくさん撮った写真は今も私達の宝物になっている。


大人になってからさえりんに聞いたことがある。
「毎週毎週いろんな公園にたくさん遊びに行っていたこと覚えてる?」と。
さえりんは「そうだったけ??」とあまり覚えていない様子。
私はショックで「なんで覚えてないの?酷いなあ!」って言ったら、
さえりんは「ごめん、ごめん(;^ω^)」って謝った。

私はこんなにたくさん遊びに連れて行ってあげたのに!!(; ・`д・´)
って少し腹を立てたけど、その思いは間違っていたんだと今ならよくわかる。



子供たちを遊びに連れて行ってあげたんじゃなくて、
子供を私が育ててあげたのではない。

私が子供にたくさんたくさん可愛い姿と幸せと想い出をもらったんだと。
もう二度と戻れないかけがえのない大切な時間を。

今なら心からそう思える。

さえりんと次女が私の娘に生まれてきてくれただけで、
一緒に20年11ヵ月過ごしてこれただけで、

私にたくさんの楽しい想い出を残してくれて
もう一生分の幸せをもらっていたんだって。

今まで本当にありがとう、さえりん!



でも本当の本当はもっともっと一緒に居たかったよ・・・

ママは欲張りなのかな??

感謝しているのに、まだ諦められずにいるなんて・・・

さえりんなら何て言うかな??

もうママはバカだなあ。ちゃんと側にいるよ!」って言うかな??

「私だって寂しくてママに会いたいんだよ!」って言うのかな??



昨日は公園から帰って夕方久しぶりに
どうしょうもなく無性に寂しくなって、
どうしょうもなくさえりんに会いたくなって・・・

またいっぱい泣いた・・・


また弱虫ママが出てきちゃってごめんね・・・




(4歳のさえりん 公園にて)



(昨日 緑地公園の梅)







​ご訪問いただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございますハート




にほんブログ村 家族ブログへ左矢印よろしければ応援お願いします。

左矢印よろしければこちらも応援おねがいします。​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年01月30日 07時22分39秒
コメント(21) | コメントを書く
[思い出] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:娘にもらった大切な時間・・・(01/30)   かずまる@ さん
さえママさんおはようございます!
子ども達の小さい頃を思い出して切なくなるお気持ち・・・わかりますよ!
あの頃がどれほど幸せだったかなぁ~~って私でも思いますもん(^_^)
子どもたちにしてあげたのではなく、もらったんだ・・・というのもわかります。大変だったいろんなことも、今となっては懐かしい想い出ですもんね。(*^_^*)
ただし・・・その思い出を直接語り合えるさえりんさんはもう居ない・・・どんなにか悔しくて淋しいだろうかと想いを巡らせます(>_<)
30日☆☆! (2020年01月30日 08時08分24秒)

Re:娘にもらった大切な時間・・・(01/30)   エンスト新 さん
おはようございます
思い出は永遠にですね。 (2020年01月30日 08時10分11秒)

Re:娘にもらった大切な時間・・・(01/30)   naomin0203 さん
どんなに欲張りでもいいのよ。
母が娘に思う気持ちは、たくさんあります。
そして深い。

さえりんちゃんにも次女さんにも、たくさん思ってあげてください。

梅の花、もうこんなに咲いていたの。
早いね。 (2020年01月30日 08時21分42秒)

Re:娘にもらった大切な時間・・・(01/30)   ミヤちゃん さん
おはようございます。
昨日は東京も春のような暖かさでした。今日も暖かいです。
まだまだ、もっともっと、これから先も思い出作りしたかったですよね。
弱虫ママが出てきたっていいのですよ。もう大丈夫かなって思う日があっても、ちょっとしたことで大波が襲ってきて、どうしようもなく辛くなってしまうことありますもの。その繰り返しでいいと思います。
次女さんもそうだけど、気分転換でお散歩連れ出してくれるような優しいご主人がいらっしゃる。心強いじゃないですか!
公園でのさえりんさん、無邪気な顔で楽しそうね。ベンチでは姉妹そろって何か食べているのかな。 (2020年01月30日 08時52分36秒)

Re:娘にもらった大切な時間・・・(01/30)   シャルル さん
おはようございます。
そうなんですね、もう梅の花が咲き出してるのですね。10日位前に、平和公園にあります梅園の梅の花は まだ蕾でしたが 薄っすらと赤くなりかけの蕾がありました、咲き出したのですね。
今日の目標は 平和公園の梅園に行く事にします。
ココの梅園は丘のすそ野にあり、丘の上には「平和堂」と言う立派な建物があります、この平和堂からは 北の方角から遠く 御嶽山を眺める事ができ、西の方角からは妹が旅立ちましたがんセンターが近くに見えます。
平和堂への階段の登りは 膝が笑うといいますが、私は膝が吊るほど強烈な登り階段なのですが 気合を入れて登ります、、到着すると 達成感も有るのですがね。 短い入院中に妹が一度だけ 強烈に痛む体を押して 人生最後に自分の脚で 病棟内にあります談話室へ 遠くに見える「御嶽山」を震えながら黙って眺めていたのが 忘れられないです。 又 妹のお別れの会の時に 妹の上司の方が「○○さんは 桜よりも梅の花がお好きだと言われていましたね、今日は、梅の花が満開ですね」と言われ その時初めて 妹は桜の花よりも 梅の花が好きだと言う事をしりました。その事を 私は深く思いにふける 場所でも有ります。
そう考えてみると 今年の梅の開花は 本当に早いですね、、妹のお別れの会は
私の42歳の誕生日の日でも有りました。三月初旬ですから・・一月以上も早いことになりますね。
そうですね、小さなお子さんが、姉妹で 無邪気に遊んでる姉妹を目の前で見たら、切ないですよね、、私も そうです、姉妹でお買い物やカフェで楽しそうに会話をされています様子を伺うと 取り残されてしまい 切なくなります、、随分 月日が経ち 慣れてもいますが‥やっぱり淋しさは 埋められません。

さーちゃん、、白熊さんの背中は どっしりしてて ハグしたら 抱えきれない位 大きいですね、、「さーちゃん 来てくれて 有難う」って、白熊さんが応えてくれてますね。いつもさーちゃんは 優しいお姉ちゃん。妹ちゃんも お姉ちゃんが大好き・・仲良し姉妹だ。さーちゃんのママは 凄いな こんなにも お写真を撮って キチンと整理してあり、、
さーちゃんは ママとパパと妹がいて 幸せだよね。
いつもいつも、、これからも 一緒。
シャルルのおばちゃん 今日は何だか 涙が零れてしまう・・
さーちゃんの笑顔を見て 元気を取り戻し 頑張って シャルルとおばちゃん
梅園で花見・そして平和堂に行ってくるね。 
さーちゃん、毎日 色んな事、、教えてくれて、そして笑顔 有難う。
さーちゃん 明日も宜しくね、、大好きだよ さーちゃん♡ (2020年01月30日 10時17分10秒)

Re:娘にもらった大切な時間・・・(01/30)   チビX2 さん
こんにちは😃
私も子供が小さい頃は公園に良く行きましたね!
お弁当持ってね!
懐かしい思い出です。
子供って意外に覚えているもんですよ!
ただめんどくさがってあまり覚えていないって言う事もありますから〜(^^;;
(2020年01月30日 12時27分35秒)

Re:娘にもらった大切な時間・・・(01/30)   三人文殊 さん
こんにちは

>私はこんなにたくさん遊びに連れて行ってあげたのに!!(; ・`д・´)

その気持ち判りますよ(*^_^*)

でも、娘さんと過ごした時間が貴重だったんですよね。

そう考えると、私の親はえらかったと思います。

何も文句を言わずに応援したり援助してくれましたから。

まあ、私の親の話はどうでもいいですが・・・ (2020年01月30日 13時11分30秒)

Re:娘にもらった大切な時間・・・(01/30)   じゅん8008 さん
梅の花が綺麗ですね

何気ない光景でも
幼子を見ただけでも
ふと涙が止まらなくなった自分がありました


本当にふと涙のスイッチが入ってしまいますよね

こればかりは場所や時間を問わずなので・・・ (2020年01月30日 14時51分39秒)

Re:娘にもらった大切な時間・・・(01/30)   宝ママ さん
幼い頃、夕方公園に連れて行って、よく遊ばせていましたね。これも、大切な思い出だけど、つらくなることもありますよね。涙のスイッチは何故か、突然入ってしまいます。娘と共に、楽しい時間を過ごそうと思うけど、時として、何故、0.5パーセントくらいの確率の事が娘に起きたのだろうと、思ってしまいます。何故、涙が出てきます。 (2020年01月30日 16時04分50秒)

Re:娘にもらった大切な時間・・・(01/30)   Photo USM さん
私はレシートが貼れる家計簿を8年以上妻から引き継いでいる。
毎年12月に入ると家計簿を購入しているが時折買い忘れる。

どこのお店へ行ってもレシートが貼れる家計簿が売ってない。
そんな時は娘に連絡して愛知小牧の方で調達した事もある。

昨年はスーパーの期限が迫って半額になった魚類を買った。
今年の6月頃に冷冷蔵庫へ入れていた鯛の切り身が変色。

写真を撮り娘と義娘のLINEへ送ると二人から捨てて下さいと。
煮ても焼いても食えないとはこんな事なのかと捨てて無駄に。

7月以降は半額シールは直ぐに食する時しか買わなくなった。
7月から12月までの食費が昨年に比較すると低く抑えられた。

何でも半額だと買い物かごへ入れていると無駄遣いになる。
最終集計は明日以降になるが、月平均1万6千円程である。

続きはまた明日 (2020年01月30日 17時51分09秒)

Re:娘にもらった大切な時間・・・(01/30)   青翠4883 さん
たくさん泣いたのね。
どうしようもなく悲しくなったのね。
ほんとに切ないこと。 (2020年01月30日 19時08分48秒)

Re:娘にもらった大切な時間・・・(01/30)   まるちわすみれ さん
4歳の公園
このころに戻れたらいいのにね (2020年01月30日 19時24分48秒)

Re:娘にもらった大切な時間・・・(01/30)   じじくさい電気屋 さん
こんばんは
緑地公園には紅梅も白梅ももう花を咲かせよい香りがしていそうです
我が家の子供たち何処へも連れて行ってあげませんでした
そのころ私は闘病中だったので多分女房もそれどころではなかったでしょう
公園で遊んだ頃を思い出して、寂しく悲しく辛いですね
弱虫ママではありませんよ、悲しい時は誰でも悲しいです
八王子は今日も暖かでした
昨日より気温が上がったようで暑いくらいでした
エアコン取付午前中無事終了です (2020年01月30日 19時36分42秒)

Re:娘にもらった大切な時間・・・(01/30)   chiichan60 さん
今晩は。
緑地公園は愛知の娘家族も時々行くのでよく知っています。

もう梅の花がこんなに綺麗に咲いているんですね。
綺麗ですね。

子供さん達が小さい頃毎週ぐらいに遊びに出かけたことはたくさんの楽しい思い出になりますね。
親は子供を遊びに連れて行くんじゃなくていつまでも心の中に残る思い出作りをさせてもらっているんでしょうね。
さえりんさん、本当に無邪気で楽しそうな表情を知っていますもの。
幼いさえりんさん、次女さんたちにご両親が頂いた大切な時間でしたね。

しっかり応援していきますね。!(^^)! (2020年01月30日 19時51分34秒)

Re:娘にもらった大切な時間・・・(01/30)   reo sora さん
昨日は緑地公園に行ってきたんですね。
斜面に作ってある長い滑り台、自分も滑ってみたいですがちょっと抵抗があります。^^;
うちのいい年をした子も子供の頃、あちこちに連れて行ってあげたのにほとんど記憶にないそうです。( ノД`)
それでも子供が喜ぶ姿はいい思い出かなと思います。
梅の花、だいぶ咲いてきてますね。
例年梅まつりが3月初め頃に行われますよ。 (2020年01月30日 20時41分37秒)

Re:娘にもらった大切な時間・・・(01/30)   ロゼff さん
こんばんは

梅の花がとても美しいです
季節は廻ります それとともに思いもめぐります。
季節ごとの想いは 花が咲くことに似ているのかもしれないと
そんな事を思うときがあります。
一緒に過ごされた時間は形の無い宝物ですね。

応援☆☆ (2020年01月30日 21時24分56秒)

Re:娘にもらった大切な時間・・・(01/30)   あみ3008 さん
母の愛は海より深いんだもの、
どれだけ欲張ってもいいと思うよ。
たまに思うのよ、子供たち私の愛感じているのかなぁ?って。
お腹の中を(心の中ともいう)を全部見せてあげたいくらい。
いくつになっても子供は子供。

メンタルは天気や気圧などにも大きく左右されるから、
どうしてもやらなくちゃいけないこと以外はパスして心を休めるようにしているよ。
だからコメントとかそんなこと気にしないでね。 (2020年01月30日 23時42分07秒)

Re:娘にもらった大切な時間・・・(01/30)   こ う さん
こんばんは

こちらも今日は暖かない一日
今年は本当に暖かいですね
梅の花
もうそんなに咲いているんですね
うちの梅は遅咲きで
種類が違うのかな
我が家も時間が出来たら色んな所に出かけましたが
子どもたちは覚えてないって
写真があるから間違いないんですけどね(*_*)
(2020年01月30日 23時42分27秒)

Re:娘にもらった大切な時間・・・(01/30)   odetto1993 さん
息子も覚えてなくて、聞けば、人はイヤな思い出を覚えて
2度とやらないように学習してるんだって
息子が教えてくれた
ボーーッとした子ってだけじゃなかったんだねって笑った
(2020年01月31日 00時01分56秒)

Re:娘にもらった大切な時間・・・(01/30)   ★☆いっちー☆★ さん
さえりんさんの中で特別な思い出でなかったということは、
それが当たり前の日常だったからですね(^m^)

私も今、毎週末に家族そろって公園に出掛けてます(平日も子どもとふたりで^^;)。
旦那とふたりきりのときはそんなことなかったし、子どもがいるからそうしてるんですけど
子にとってはそれが日常で、特別なことではないんでしょうね。
でもそれはきっと素晴らしいこと、家族でいい時間を過ごせているということですね~。
子どもは覚えていなくても、私たち夫婦にとってはきっと宝物のような時間になるんでしょうね。
(2020年01月31日 00時04分25秒)

Re:娘にもらった大切な時間・・・(01/30)   こたつねこ01 さん
コメント有難うございました(^0^)
自分も子供達を近くの公園へ連れて行ったものです(^0^)
当時は遊んであげた気持ちでしたが、今思うと良い時間貰っていました(^0^)

清洲駅は清須市ではなくて稲沢市のようですね(^0^;
駅から清洲城へも・・割と距離有ります(T-T; (2020年01月31日 02時02分07秒)


© Rakuten Group, Inc.