4351285 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

お気に入りブログ

新緑の公園を歩いて… New! MoMo太郎009さん

メールマガジン「ぼ… New! 幹雄319さん

【街角スケッチ】白… jiyma21さん

大阪モノレール 3000… ぐうたらたぬきさん

お久しぶりっこ♪ 志津ママさん

コメント新着

バックナンバー

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2016年12月25日
XML
カテゴリ:雑感

 21日の夜は、本社の忘年会がありまして紙屋町駅近くで飲んでいましたが、それが終わってから有志12人で別のお店へ行って二次会。オフィシャルではなく、気の合うメンバーとの飲み会なので話も弾みました。

 

 その最後の方で、本社のYさんから「本社の紅一点、Hさんがこの度名古屋へ転勤、Mさんが勤続20年、それにあけやんさんが勤続30年を迎えられました」と紹介されました。かなりいい気分で酔っ払いつつあるときに、話の流れで突然の紹介だったのでびっくり! 有志のメンバーに拍手してもらってちょっと照れました。

 飲んでいた場所がお店の中ではなく、お店の外のオープンスペースで飲んでいたので、通りかかった人達は何事かと思ったでしょうけどね・・・。最近は、こういうオープンスペースのあるお店を見かけますが、気心の知れた仲間との飲み会ですから、こういうところがいいなぁってね。

 ところで、勤続何年ということになれば、大概はオフィシャルで式典があるものですが、私は20年の時も今回も式典出席ということはできませんでした。20年の時は、その式典当日元々外せない出張が入っていましたし、今回も同様。私の場合、式典のような輝かしい舞台には縁がないようです。

 もっとも、私にとってはそんな華やかな舞台は堅苦しいし、偉い人がわざわざ忙しい仕事の合間に式典出席なんて気の毒だと思っています。逆に、有志の人たちが今回のように飲み会の場面で紹介してくれる方が堅苦しくないし、ワイワイできてうれしいものです。

 あと10年勤めれば40年ということになりますが、そこまで勤められるかどうかわからない。仮に勤められたとしても、式典出席は別にいいかなぁ。職場で表彰のお手伝いは何度かしたことはあるけど、どうもあの堅苦しい雰囲気は好きじゃないんですよね。ましてや自分のことなんて、なんだか恥ずかしいし。

 それにしても、30年勤められたことは、周りの人たちの協力があってのことだし、家族の支えもあってのことだと感謝しています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年12月25日 20時55分00秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.