|
テーマ:鉄道(23049)
カテゴリ:駅
ふらっと立ち寄った駅を紹介するこのシリーズ、第43回目は泉北高速鉄道の栂・美木多駅です。
今日、仕事で堺市南区へ行きました。その最寄り駅がこの栂・美木多駅でした。 栂・美木多駅は、1973年に開業。泉北高速鉄道は中百舌鳥から泉ヶ丘までが1971年に開業し、その後光明池までが延伸開業する予定だったのですが、栂・美木多周辺の整備が進んだことから先行開業したようです。このため、1977年に光明池まで延伸されるまではこの駅が終点となっていました。私は1972年に堺市に引っ越してきましたが、栂・美木多駅が終点だった時のことは覚えています。この駅が終点だったことを覚えている人は少ないかもしれないなぁ・・・。 ところで、駅名標を見ていただくと「栂・美木多」のように「・」(なかてん)が入っている珍しい駅名となっています。これは、この周辺の栂地区と美木多地区の両方を併記することで双方の住民との折り合いがついたとか。駅名って新たにできる場合にはもめるんですね。大阪メトロの駅名の中には「西中島南方」の例のようなケースもあるのですが、こちらは「・」はないんですね。 駅の改札口を出たところには、このような絵が描かれていました。 駅を出たところには、トナリエというショッピングセンターがありました。トナリエは奈良県の近鉄高田駅にもありますが、ここはイオンが中核となっていました。 このトナリエの立っている場所は、かつてはダイエー栂店がありました。私も子どものころに両親と一緒に買い物に行ったことがあります。ダイエーはその後光明池にもできたのですが、光明池店の方が大きかったせいか、栂店よりも光明池店の方によく行っていたかな。 現在のトナリエは、2019年に開業したそうで郵便局も入っていてこじんまりとしていますが必要なものはそろっている感じがしました。 それにしても、栂・美木多駅で降りるのは、40年ぶりくらいかな。すっかり風景は変わっていましたけど、久しぶりに訪れることができてよかったです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024年05月30日 00時00分15秒
コメント(0) | コメントを書く
[駅] カテゴリの最新記事
|