2691191 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

私のブログ(田舎の自由人)

私のブログ(田舎の自由人)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kichan65

kichan65

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

コメント新着

Mittyo@ Re:グランド古希(75歳以上)野球リーグ戦が開幕した。(04/27) 今年も始まりましたね~ 75歳以上をグラン…
kichan65@ Re[1]:スナックえんどうを初収穫した。(04/24) 楽天星no1さんへ ありかとうございます。 …
楽天星no1@ Re:スナックえんどうを初収穫した。(04/24) エンドウの初収穫おめでとうございます! …
kichan65@ Re[1]:小かぶと二十日大根が発芽した。(04/23) Mittyoさんへ お久し振りです。ブログを…

お気に入りブログ

源氏物語の紫式部日… New! Photo USMさん

水俣病啓発の日  … New! ただのデブ0208さん

横須賀市浦賀の旧跡… New! jinsan0716さん

少子化の真因を考え… 楽天星no1さん

庭の花いろいろ Mittyoさん

2009.12.25
XML

田舎らしさ探しのサイクリングで、昔のお医者様の家を2軒見つけた。

一軒目は、我が家の家の近くにあり、其処に医者様が居たことは知っている。

門が赤い色で塗られている家で、先代までが医者をしていた。


朱塗りの門-1

くぐり戸には鍵がかけられていて中には入れない様子。

チョット調べてみると、600年前から医業を営んでいる家との事。(吉岡村誌)


朱塗りの門-2


門の後方にある建物にベッドなどがあり、入院患者も受け入れていたそうで、親戚の従兄弟が

虫垂炎で入院していたり、妻も額の傷を縫ってもらったとの事。2件とも50年前の話だ。


朱塗りの門-3-1


看板には、「野田 原澤醫院」とあり、ここの土地は、安土桃山時代から野田村と言われ

ていた。


サイクリングも終盤になった頃、農家の建物に似ているが少し変わっている家があった。

以前にこの地区でお医者を営んでいる家が有ると言うのを聞いたことがあった。


南雲医院-1

右側の門柱には「明治 南雲醫院」とある。


南雲医院-3

「明治」とは、昭和30年に駒寄村と明治村が合併して吉岡村になる前の明治村をさす。

門の中にチョットお邪魔して、家の写真を撮らせてもらった。

ここも今は医院をしていない。「ぎゃらりー 陽」の看板があった。


南雲医院-2


最近は、吉岡町にはお医者さんが増えて内科、外科、整形外科、歯科、精神科、接骨医院など

10軒以上の病院や、医院がある。

妻が医者で額を縫ってもらった50年前は、2軒しか医院が無かったらしい。

田舎らしさは、それぞれの看板が「野田」「明治」とも左から読む事にらしさがある。

現代風に読むと「田野」であり「治明」になってしまうのである。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.12.25 07:52:01
コメント(4) | コメントを書く
[ゆっくりサイクリング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.