1365173 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

出不精淡水魚

出不精淡水魚

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

ニューストピックス

2015.10.28
XML
カテゴリ:なんだかなぁ
東京モーターショーなんですね。

公式HPを見ると、日産の「NISSAN IDS CONCEPT(参考出展)」という車がそれなのかもしれませんが、TVでちらっと見たのですが、自動運転モードになると運転席のハンドルが格納されてモニタだけが出て来る様で、そのモニタには顔というか目の様なものが見えていました。そこで車と会話でもして行き先を指示したり、会話なんかもできるのかもしれませんね。

私自身車を運転しなくなって10年近く経つかもしれませんが、今の車にはあまり興味がないのもあって、のるなら昭和車を!という感じなんですけど・・・w。

先ほどそのコンセプトカーを見た時に、そこまで割り切った車なら面白そうじゃないか!?と思いました。
だって・・・ハンドル無くなっちゃうんですよ!w。
シートも同乗者との会話がしやすい様に少し角度が変わるとか・・・・w

もう完全に車にお任せします!という事ですもんね。極端な話ドライバーズシートで布団かかて寝ていてもいいんじゃないの?という感じです。

現在の交通事故というのは人為的な原因から起きているものが多いそうで、コンピューターに運転させたら事故も減るという事なんでしょう。すべての車が一定のルールをもって走行すれば、渋滞が減少したり無くなる事もありそうですよね。もっとも現実には車に全ての責任を負わせる事は難しいでしょうから、そんな車が現実に走る事がいつになるか変わりませんが、ちょっと興味が湧きました。w

自動運転用のシステムさえ完成すれば、電池だろうがガソリンだろうが同じプログラムをベースにできるのだろうから、低価格車両にも最終的には搭載されるのかもしれまえんね。それこそパワーステアリングやABSのように・・・w

現在安い車でも諸費用やらオプション少々付けたら200万円くらいになってしまうんだろうし、それくらいの価格でそういう自動運転というか・・・運転手付きの車が購入できるなら迷わず買ってしまうかもしれません。

その際、完全に車に運転を任せられる時が来たなら、自動運転限定であれば、運転免許もいらなくなるかもしれませんよね。

釣竿積んで行き先入力して、ビールでも飲みながら移動なんて事も夢じゃない訳ですよねw
泥酔しての釣りはNGでしょうけど・・・w。キャンピングカー的なものなら、とりあえず夜出発して、ピールとおつまみ楽しみながら駐車場に到着したら仮眠取って、朝間詰めに釣りとか・・・

あとは、経験談になりますが、レースに参加した時に、友人の車に乗せてもらって行ったものの、その友人が骨折(その時は分からなかった)したので、帰りは自分が運転して帰って来た事などもありましたが、ケガの危険性があるスキーなどもそうですが、万が一の時にとても安心ですよね。
そして、自分が運転したいという時は運転免許がある人なら、ドライブを楽しむのもいいですしね。

あまりモーターショーには興味がありませんでしたが、自動ブレーキや車間距離キープとか部分的な機能のプレゼンはあっても、ここまでトータルに自動運転をテーマにした自家用車のコンセプトカーは、見た事無かったので、とても印象に残りました。(これまでにもあったのかもしれませんけどねw)

マツダだったのかな?やはりコンセプトカーでしょうけど、スポーツカーっぽいのがあったようです・・・

マツダ公式に「マツダスポーツコンセプト[世界初公開]」というのがありましたが「Coming Soon!!」となってます。
今日はまだプレスデーだから公式でも未公開にしているのかな?でも・・・TVで写ってたんだし・・・www


モーターショーよりもオートサロンという私でしたが、やはり改造のベース車はモーターショーな訳で、思い返して記憶に強く残っている車というと・・・シャレードだっただろうか?
検索したらありました!w 「デ・トマソ926R」
この車が本当に気になっていて、もしも販売になったら買ってしまうだろうと思っていたくらいでした。

もっとも、あの頃は、モータースポーツも盛んで、若者たちもバイクや車に興味がある人が多かったので、二人乗りのミッドエンジンの競技ベース車両とかも発売すればきっと売れたんだと思いますが、色々保安基準などの問題もあったんじゃないかな?なんて当時話していたことを思い出しました。w

さすがにデ・トマソ926Rが出ても、背中でターボエンジンが仕切りはあるにしても、同じ部屋の中で回っていたらうるさいだろうし、一般乗用車としてというよりも、競技車両ということではないかと思うので、よほど割り切った人でない限り買わないだろうとも思いましたけどねwww。

ターボエンジンだと、NAの1.6倍換算だったかな?JAF競技だと・・・
そうなるとNAの86とかMR2とかと同じクラスになったのかもしれませんが、時系列が定かでないので、ほぼノーマルクラスならば、重量バランスと車重を考えたらかなり面白い車だろうなぁ~と楽しみにしてたんですけど、もう運転しなくなってからはモーターショーもあまり見ていませんね。

あまり車っぽくない形ばかりで馴染めないというのもあるんですけどwww

乗用車としてスタイルがいいなぁ~と思ったのはいまだに変わらないのですが、ワーゲンのコラードという車で、シャレードのそれと同じ頃かもしれませんが、たぶんワーゲンが、ABSだったかデフだったか?を売りにしていた車だったと思います。スキーにもいいなぁ~と思った記憶がありますw
検索すると今も現役のがありますね~~~。マツダRX7やホンダMSX、日産GTRなどなど国産車にも良いデザインの車は多いけど、私の中ではコラードは飛び抜けたとこもないけど、凹んだとこもないとても好きな形なのです。w
今見て感じたのは・・・おおおYANASEな感じだ!とwww


そんな訳で、久しぶりにモーターショーネタでビビッときた車のお話しでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.10.28 16:48:04
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.