1363729 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

出不精淡水魚

出不精淡水魚

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

ニューストピックス

2018.10.06
XML
カテゴリ:
車選びの方はと言うと・・・


前回から方向性は基本変わっていません。
スバル1本ですね。
一応WRX S4、レヴォーグ以外も目を通しておこうかな?少し待ってアイサイトVer4搭載車種が増えるのを待つのもアリかな?とか、今は周囲の対抗馬も知っておこうかな?的な姿勢ですねw。

以前も書きましたが、選択肢が多すぎるので困ってます。

30年ほど前に車を買う時には、競技がやりたくて、そこに参加するには費用的にも手軽なこのクラスで・・・とか、それにかかる費用や、改造費なども考えているうちに友人の紹介でとあるメーカーの1600ccを購入・・・という流れだったので、当初は当時一般的だったAE86レビン、FFスターレット、カローラFXとか、シビックSiあたりも考えたかな?

しかし、競技とか考えてしまうと、ある程度信頼できるお店が近くにあった方が良いとか、生産台数の少ない車種にすると、中古部品が少ない面もあるので、修理代が高くつくかもしれない・・・などなど、まぁ~低収入の私ではぶつけなくても傷だらけになるであろうラリー競技に参加しようと思ったら、その辺も十分考慮して車を選ばないと、いけなかったんですが、そういった条件も含めてまぁ~悪くない話だ!と車種選びという楽しみは捨てて、車を選んだ感じでしたから、排気量もスタイルもある程度自由に選べる今は最後の一歩がなかなか踏み出せませんねw。



しかし、自由とは言え、仕事にも使えないと困るので、2シーターや2ドアはさすがに選べませんねw。

年齢的にも親を乗せる機会も多いので、低車高や高車高で乗り降りに苦労しますから無理ですねwww。

15年ほど運転していなかった私が、今運転するならマニュアル車一択でしょ!!と、当初MT車にこだわってきましたが、昨今の高齢者事故を見ていると、50代とは言え20代の頃とはきっと・・・たぶん・・・絶対にドライバー自信(私)の運動性能が下がっているんですから、安全装備というところにお金をかけるのは良い事かな?といった思いが強くなって今はスバルアイサイトしか見ていないといったところです。

私がそうだった様に、きっとMT車で育ってきて、久しぶりに・・・という人がいればAT車なんて怖くて怖くて・・・となるのは私も現在進行形で経験していますが、そんな人が、どうしてMT車ではなくCVT車のWRX S4やレヴォーグという選択なのかと言えば・・・



まず、車種選択という意味では・・・

もちろんまだ決意は固まっていないので、突然MTのWRX Stiという選択をするかもしれませんが、先に書いたように、最新の安全装備(アイサイトだかツーリングアシストのVer4)が付くのが3車種だけだそうで、うち1車種はフォレスターでして、細い道が比較的多い町ですし、車高的にも高齢者には乗り降りがどうなんだろう?みたいな思いもありましたが、先日実車を見たところ、WRXもそこそこ幅がありそうに見えましたが、フォレスターについては「無いな・・・」とすぐに思ってしまったので選択肢から外しました。

実際の数値は・・・(全長x全幅x全高)
WRX S4 4595×1795×1475
レヴォーグ  4690×1780X1490
フォレスター 4625×1815X1715

S4というかWRXはどっしりと低く構えた感じもあって、迫力ありましたけど、すぐにレヴォーグを見ても、こちらも意外と車内が広そうで、私自身ツーリングワゴンというのはあまり乗った経験は無いもので、商用車のライトバン的なイメージしかなかったけど、結構大きいんだな・・・という印象でした。

実寸でS4とレヴォーグは15mm差ですから片側7.5mmと思えば誤差だと思えますけど、レヴォーグとフォレスターだと35mm・・・片側17mm程度と思うと見た目ほど差は無いんですねww。

まぁ~他にも今のミニバンに乗っていて、洗車で屋根を洗うのが億劫で億劫でwww
洗車は嫌いな方では無いので、気づいたら短時間でもザブザブっと洗いたいんですが、屋根やフロントガラスの中央上部など脚立など無いと手洗いがしにくいので、「今日はやめとこ」と、断念してしまう事があります。

洗車というと、自分の中ではコーティングって高くて、一部のお金持ちが施す贅沢なメンテナンスと思っていまして、他にも数年経過すると白くなってボロボロと剥がれてくるような事もあったりして、あまり良い印象は無く、今年になって車洗う時には普通にワックス買いましたしねwww。

売り場に色んなケミカル用品あっても、昔自分がやっていた事しかスキルが無いし、信用できないので、とりあえず当時と同じ事をやってましたけど、最近は手軽にコーティングも自分でできて、加工後数年で劣化がひどくなるという事もあまり聞かないし、たぶん今ならコーティングしておいて軽く洗剤付けて洗ううくらいならそれだけで洗車後のワックスもいらないんでしょうね・・・

ああ・・・また脱線しましたw。


まぁ~そういった洗車の苦労というのも、最近のガラスコーティングとかしておけば、柄の長いスポンジブラシみたいなもので水洗いするだけでもきれいになるのかもしれませんが、できれば普通乗用車らしく脚立なしで気軽に洗車できる車が理想だったりします。


そんな背の高い車アレルギーな事も踏まえますと、S4とレヴォーグの2択となる訳です。

あれ?フォレスターってアイサイトVer3だな・・・ん?S4もVer3って書いてある。
どうも、このあたりが良く理解できていないんですが、一部動画などではD型レヴォーグはVer4とか、表現されるんですが、スバル公式の主要装備表を見てもVerの記載が無いものもあったりで、イマイチその差が分かりにくいんですが、ブレーキ系の支援や操舵や巡行の支援など、それぞれに若干進化しているものがあったりで、簡単にVerでくくれるものでも無いように思いますが、私の中ではツーリングアシストが0~120Km/hで使えるのがありがたいと強く思っているので、おそらくそれがVer4になるんだろうと思っているんですが、先日スバルに行った時に一応それについて聞いてみたところ、やはりツーリングアシストのそれは3車種だけになると教えてもらったので、それがVer4なのかと思っていましたが、それをVer4と言うかどうかは確認しませんでしたww。

まぁその機能が付いていれば恐らくブレーキ支援や視界拡張など安全そうな装備はオプションであれ装備する事はできるのだろうという考えで、ディーラーでも聞いてみましたが、実際に見積もってもらった訳でも無いので、ざっくりとした話だけでしたけど、そういった前方の広角カメラや後方ブレーキ支援など、動画で見たD型レヴォーグに付けられる安全装備と同等の安全装備が付けられるのは私の中では現状その2車種のみという事も確認してきました。



では、MT車乗りがCVT車で大丈夫か?
クラッチ無いとおっかねえんじゃなかったっけ?
サイドブレーキは足じゃなく手が良かったんじゃなかったっけ?

そうなんです!そこなんです!!。

未だにそこに不安はあるんですが、安全装備優先だとMTという選択肢はほぼ無いんです。
もしかしたら自動ブレーキというかブレーキアシスト程度ならMT車で搭載しているのはあるかも知れませんけど、支援系で言うと、たぶんオートクルーズ系ならMT車にはあるかと思うんですが、これまでカローラスポーツなどMT車の発売がある!という情報を知ればそのあたりは確認しているつもりなんですが・・・

あら?
カローラスポーツの6MT主要装備にプリクラッシュセーフティの項目に標準装備ってあるぞ?

どこかで見たら、「マニュアルトランスミッション車は除く」的な注意書きがあった記憶しかないんだけど、勘違いだった様ですね。


ホンダシビックについてもハッチバック6MT車はサポートカーSとか書いてあるな・・・

これは完全に勘違いしていたかもしれないww

ただ・・・
衝突防止ブレーキというか、各社様々な表現みたいですが、追突防止とか歩行者などとの事故を予防軽減するという自動ブレーキシステムの性能にはかなり差があるようで、無いよりはあったほうが・・・という程度なのか、通常使用であればほとんどの場合当たらずに止まれるくらいの高精度なものもあったりで、スバル一本でした。

え~~~~これはちょっと他のも見た方がいいかな?となってきましたね。



ですが、ここでもうひとつMT車じゃなくてもいいかもしれないと思える理由を、書き加えておくと、最近の車にはアクセル開度の電子制御化でドライバーがガバっと踏み込みたいと思って、そうしても実際にはじわりじわりとアクセル開度を上げていく様な味付けになっているそうで、そういった制御をモードで切り替えたりするのが最近は普通みたいなんですね。

きっと峠を攻めたりする用途ならば、そういった制御を強制的に変更してしまうのが当たり前なんだと思いますし・・・たぶんノーマルの電子制御のままではドリフトできないだろうし・・・あ!そもそも横滑り防止機能的なのもあるから、そういうのはその都度ON/OFFして使い分けるのかな?

なんだかひとつひとつの機能を理解するのも大変なのに、よく考えたら、スロットルコントローラーだけでなく、ABSやら内側だけ軽くブレーキ当てる制御とか今はいろんな事をやっているらしいから、ある一定のスキル以上を持っていない以上、吊るしの純正ノーマルの方が安全に早く走れるとかありそうで怖いですねww。


まぁ~今回見直していたら、MT車にもブレーキ支援付きがあるみたいだし、一応他のメーカーの車も見直してみるのも良さそうですね。

ただ・・・0Km/hからの運転支援というのは現状国産ではスバルのみみたいだし、実績的にもスバル優勢というのは、MT車にブレーキ支援あり!を知った今でも変わらないんですが、ならばWRX Stiにはついて無いのかな?ブレーキ支援www

動画見ていても完全にアイサイトの有無が画面で分かるので、そういうものだと思っていましたけど、浦島太郎と表現するよりも、ただただ常識を知らなすぎるだけなのかもしれませんね。
実際自分が車購入を考えた時もCDオーディオもいらないし、ナビもいらないしパワーウインドウもいらないし・・・って軽量化方向にしか興味なかったから、それでも性能や機能に興味があったのは30年前ですから、それ以降、車&カー用品業界がどんな進化をしてきたのかも全く興味ありませんでしたからねw。


そんな訳で、今回は日記書きながら重大な発見というか、無知である事を衝撃的に知った感じですw。

安全装備優先で考えてきただけにMT車は諦めてスバル1本で考えてきたので、400万以下は無さそうだっただけに価格的には視野が広がりそうですが、総合的な安全面も考えた時に今の考えが覆るだけの性能を持った低価格の車種があるかどうか調べてみようと思います。
(ただ・・・カローラあたりも決して安くはないんですよね!装備が装備なだけに)


ああああ・・・面白くなったというか、また少し後退しちゃったかな?とか複雑な気持ちです。
でも、少なくとも現実をひとつ知ったのは良い事です。
さぁ~~~これからどう展開するのだろうか???www














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.10.06 10:00:06
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.