5678679 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.10.06
XML
テーマ:京都。(6074)
カテゴリ:お出かけ 京都

大丸京都店

錦市場

鮮魚木村



京都の四条通の一本北に位置する錦小路通に
孔雀の大丸京都店がある高倉通から
390メートルに126店舗ほどが軒を連ねる



錦市場





現在は、観光名所としてお馴染みですが、その歴史は古く
延暦年間(782-805)に開かれたそうだびっくり



10円寄付

お好みでレモン

まぐろカルパッチョ



一串10円が
東日本大震災

義援金!!




それは協力しなくてはと思い、鮮魚木村で
チュートリアルも食べた
まぐろカルパッチョ180円を購入したぺろり



めりこんだ鳥居

錦天満宮

錦天満宮


鳥居がビルに
めりこんどる!びっくり




錦市場の突き当たりにあるのが




錦天満宮



錦市場が開かれた理由の一つには、地下水が
強く関係していて、 昔は地下水を利用した
降り井戸で、生ものを冷やして冷蔵庫の代わりに
していたそうで、この錦天満宮では現在でも
錦の社の御神水と呼ばれる地下水が、こんこんと
湧き出し、自由に飲んだり汲んだりできます。



ロボットかみしばい

ロボットかみしばい

からくりみくじ



ロボット紙芝居に
からくりみくじって
ハイテク神社や!大笑い




おみくじは当然有料ですが、紙芝居は無料です。



錦天満宮は、長保5(1003)年、菅原道真の
父親である菅原是善の旧邸「菅原院」を
源融の旧邸・六条河原院の跡地に移築して
歓喜寺が創建され、その鎮守社として天満天神を
祀って創建されたのに始まる。


豊臣秀吉
天正15(1587)年、現在地の寺町通に移転し
錦天満宮と呼ばれるようになり、明治の神仏分離で
歓喜寺は東山五条に移り、神社だけが残ったそうだ。



錦市場

からくりみくじ

錦天満宮

絵馬








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.06 19:42:24
[お出かけ 京都] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Comments

 夢穂@ Re:GWは武道館(04/28) 育ちざかりか。ぽっちゃりさんの お嬢さん…
 徳虎@ Re:猛虎ショー(04/01) お久しぶりです 8対1で勝たなきゃいけ…
 夢穂@ Re:ゲス御用達うどん(03/31) よ~わからんのはゲスはあかんのに 世界の…
 管理人@ Re:夢穂さん >今年も底辺で >混セになりそうですね …
 夢穂@ Re:侍が無料で見れるデー(03/28) オリックスファンでもないけど とりあえず…

Favorite Blog

名古屋めし「きしめ… New! タイガース非公式サイト2代目さん

讀賣に悔しい逆転負… 徳虎さん

モモリン(立川志の… 雨里2006さん

広島3連戦 トラトラ甲子園さん

殿上人日記 夢穂さん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん
パイプの部屋 yohkuraさん

Free Space



© Rakuten Group, Inc.