5696339 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.08.12
XML
カテゴリ:映画 ワ行





あらすじ
人間を狂暴化する“謎のウイルス”が
全世界で爆発的に大流行し、それは
大都市にも壊滅的な打撃を与えていた・・。


解説


放送映画批評家協会賞
アクション映画男優賞
SF/ホラー映画賞
ノミネート









出演は『バベル』のブラッド・ピット







『L.A. ギャング ストーリー』のミレイユ・イーノス







『ディパーテッド』のジェームズ・バッジ・デール
『ヴィクトリア女王 世紀の愛』のマイケル・ユイスマン







『12モンキーズ』のデヴィッド・モース
『ホテル・ルワンダ』のファナ・モコエナ
『死霊館』のスターリング・ジェリンズ
『終戦のエンペラー』のマシュー・フォックス
『天使と悪魔』のピエルフランチェスコ・ファヴィーノ
『エス』のモーリッツ・ブライプトロイ
『それでも夜は明ける』のルース・ネッガ
『アドルフの画集』のピーター・キャパルディ
『ビトレイヤー』のイライアス・ゲイベル
『チェリー2000』のデイヴィッド・アンドリューズ。








監督は『007 慰めの報酬』のマーク・フォースター
脚本は『キングダム/見えざる敵』
のマシュー・マイケル・カーナハン
『クローバーフィールド/HAKAISHA』
のドリュー・ゴダード
『プロメテウス』のデイモン・リンデロフ
撮影は『トランスフォーマー/リベンジ』のベン・セレシン







音楽は『バイオハザード』のマルコ・ベルトラミ。



『ワールド・ウォーZ』公式サイト



ネタバレ感想
マウスでクリックしながら、なぞるか、右クリック。


予告を見ただけでは、Zがゾンビとは思わんな(^-^;


警官まで火事場泥棒って、さすが自由の国(笑)



「行動こそ命」


行動しなかったトーマスの両親はゾンビ化したが
両親がゾンビになってんのに、トーマス強すぎやろ(^-^;



家族を人質にする国連も、どうかと思うけど
ずっと船にいても食料の問題があるし、死を
待つだけやのに、行動こそ命と言っておいて
国連の協力を断るジェリーも、どうかと思う。

家族さえ良ければって状況ちゃうのに、ジェリーの
一家は両親、親戚、友達もおらん天涯孤独の身か?


「携帯電話の電源はお切り下さい」

音に反応するから、わざわざ自転車に乗ってんのに
ジェリーの携帯の着信音のせいで大勢が犠牲になり
希望の星の博士に銃を持たせて、滑って死なせるし
ヘリで救出までしたけど、そこまで優秀か疑問?(^-^;

イスラエルを全滅させたんも、ゾンビは音に反応するって
知ってたのに注意せんかったジェリーの落ち度やし。

透明になる偽装ワクチンは、お手柄やけど
死なせた博士の言葉がヒントやったしな(^_^;



ゾンビと言っても元は人間やのに、誰1人として
殺す事に対して葛藤する奴がおらんかったんと
ゾンビ=死人と決めつけ、感染者を助けようとせず
非感染者が助かる事しか考えてないんで、この映画を
作った奴等が、ある意味ゾンビよりも恐ろしい(笑)
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.08.12 07:34:22
[映画 ワ行] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Comments

 夢穂@ Re:GWは武道館(04/28) 育ちざかりか。ぽっちゃりさんの お嬢さん…
 徳虎@ Re:猛虎ショー(04/01) お久しぶりです 8対1で勝たなきゃいけ…
 夢穂@ Re:ゲス御用達うどん(03/31) よ~わからんのはゲスはあかんのに 世界の…
 管理人@ Re:夢穂さん >今年も底辺で >混セになりそうですね …
 夢穂@ Re:侍が無料で見れるデー(03/28) オリックスファンでもないけど とりあえず…

Favorite Blog

風前の灯か? New! 徳虎さん

2024年6月26… New! タイガース非公式サイト2代目さん

第1回助っ人入札【7-… New! トラトラ甲子園さん

按摩の炬燵(柳家喬… 雨里2006さん

殿上人日記 夢穂さん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん
パイプの部屋 yohkuraさん

Free Space



© Rakuten Group, Inc.