5691456 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.05.26
XML
カテゴリ:阪神タイガース



「(無四球)ああそうですか。それはわからなかった。フォアボールはもう出さないと思っているから、あまりそこは気にしない」


ジャン記録員忖度ノーノーの翌日、阪神OB江川卓さん(69)と​​浜地酒造御曹司(26)が生まれた5月25日の甲子園の阪神巨人戦は・・・


ノー四球ノーラン


試合開始から終了まで中継したBS日テレは岡田監督の皇位継承権1位の鳥谷敬さんが解説で・・・


「まだ何もやってへんやんか?」


辞めたいと思っていた20代に岡田監督の言葉で翻意した読売テレビの小澤昭博アナが実況、試合開始1時間後から中継した読売テレビは高橋由伸さんと赤星が解説で実況は読売テレビの阪神ファン平松翔馬アナ、どちらも東大出身で勉強は出来るのに阪神ファンで頭が悪い諸國沙代子アナによる岡田監督インタビューは放送せんかったが、試合は・・・





赤星はおー喋りー
白星はベーズリー
赤星はごーはいー






40イニング無失点


ビーズリーが奈々奪三振チュッで2勝目、石井が奈々試合連続無失点チュッ、ザキゲラ締めで甲子園デーゲーム奈々戦全勝チュッ、巨人は今季奈々度目の零封負けチュッあっかんべー


―06年のノーヒットノーランを許した翌日に完封勝ちししている

岡田彰布「そら覚えてない。完封勝ちしてんの? あっそう。何点取ったん?」

―2―0で勝利

岡田彰布「今年の方がええやん(笑い)」



来週の金曜は青柳先発みたいやけど、カード頭はハゲ頭よりもビーズリーの方が良さそうやけどなあっかんべー
個人的な理想のローテーションは火曜が村上か青柳でマスクは梅野、水曜は大竹か伊藤将でマスクは坂本、木曜は西勇と榮枝、金曜はビーズリーか西純で梅野、土曜は門別か及川で坂本、日曜が才木と梅野かな。





土曜のひるはしかるちゃん


―森下は初回に安打を放ち、球場の雰囲気も変わった

岡田彰布「いやいや、初回いうても、そうでもないんよ。あれはもう、初回からホンマ怒ったんやけど。まあいろいろあったからな、初回からな」

―安打の前に中野が盗塁死。森下は見逃したが、ヒットエンドランだったか

岡田彰布「おーん、なあ。バット振らんと。エンドランというかな、バット、あそこ簡単に見送ったからな」

―3回も森下の打席で中野を動かした

岡田彰布「いやいや、『このサインはこういうの』と分からすために出したんや。打つだけじゃあかんからな、3番いうのは。つなぎとかいろんな意味で、一番何でもできる打順でないとな、3番は。後ろにもつなぐ打ち方せんとあかんし。その辺やな、あいつも打つだけじゃあかんから」

―特に最近は打ちたい、打ちたいという気持ちが出過ぎているか

岡田彰布「打てへんって。打率見てみいよ。4回に1回打てへんねんで、そうやろ。それをつないだり、いろんな形で。3回に1回になったら、もっと打率も上がるわな」



【悲報】勝ち試合で2安打1打点やのに、森下は怒られていた!大笑い





阪神ファンの手首破壊王子


さすが愛虎様のお本塁打は、気品が感じられますわぱー

森下大山愛虎様によるドラ1クリーンナップの完成でございますね。


岡田彰布「そら今、一番練習の時から調子いいのは渡辺やんか」

鳥谷敬「このアーチは2軍で汗を流す佐藤輝明選手の尻にも火をつけるはずです。渡辺選手はいわば佐藤選手の代役。もし自分の代わりに1軍昇格した選手が活躍しなければ、佐藤選手は心のどこかで「いつかはチャンスが来るだろう」と考えてしまうかもしれません。そんな状況で渡辺選手は左投手のみならず右投手が相手でも結果を出しました。三塁守備でも堅実なプレーを継続しています。佐藤選手からすれば「右左での併用」という可能性も減らされているわけで、また一段と2軍戦に向けて目の色が変わることでしょう。」






和田豊「打撃でいうと、まだ輝らしさっていうところには行き着いてないと思う。逆に、守備は輝らしくないぐらいね、ガーッといくぐらいやってほしい。まだまだ、鍛えていこう」


スパイチュはこう言ってるけど、安達頓宮ラオウ野口のいるオリックス打線相手に、門別島本加治屋岩貞リレーで3-2で勝利した2軍の試合、サトテルは2安打してセンターオーバーとか内容良かったし、交流戦のデーエッチ要員で使えると思うけどな。


1(中)近本
2(二)中野
3(右)森下(井坪)
4(一)大山(原口)
5(指)サトテル(前川)
6(三)愛虎様(サトテル)
7(左)前川(ノイジー)
8(遊)木浪(小幡)
9(捕)梅野(坂本)



井上は状態落ちてきたし、試合で使わんねんやったら2軍に落として、大山FA移籍や将来に備えてファーストで使いまくった方がええやろぷー

ふんで、シーズン終盤になって急に昇格させても実力発揮できんと思うし、今のうちに井坪を上げて使っておいた方がええと思うけどな。


1(中)近本(井坪)
2(二)中野(小幡)
3(右)森下(前川)
4(三)サトテル(愛虎様)
5(左)大山(野口)
6(一)井上(小野寺)
7(捕)梅野・坂本・中川
8(遊)木浪(山田)



来年糸原原口がFA流出した場合に、やって欲しいスタメン。
サトテルに外野やらしたらええって簡単に言う奴おるけど、この2年のドラフトはサトテル内野手前提で外野手獲りまくってたから外野手が余ることになるし、前川ファーストさせたらええやんとか言うけど、ファースト挑戦5年目の小野寺ですら、この日の2軍の試合で戸井の好プレーを無駄にするレベルなんやし、サトテルのことは守備の下手な助っ人外国人と思って諦めて、試合終盤は熊谷に守備固めさせりゃあええんちゃう?。
サトテル以上に大山の膝の方が心配やから大山を外野コンバートで、年齢的にサトテルよりは若手の邪魔する期間は短いしな。
岡田監督が連携もあるから内野は固定したい派やから、大山は無理してでも出てるとこあると思うけど、外野いったら休みやすくなって、パフォーマンスが向上するかもしれんし。





地上波解説者順位表
1  2勝0敗 矢野燿大 関本賢太郎 中田良弘
1  1勝0敗 下柳剛 広澤克実 藪恵壹 濱中治
8  5勝2敗 能見篤史​​ 
9  4勝2敗 鳥谷敬​​  
9  2勝1敗 岩田稔   
11 1勝1敗 福留孝介
12 3勝4敗 赤星憲広​
13 0勝0敗1分 岡義朗  
13 0勝1敗1分 真弓明信 糸井嘉男  
13 0勝1敗 藤川球児 田尾安志 川藤幸三
        掛布雅之 桧山進次郎

中継局順位表
1 サンテレビ 6勝0敗3分
2 ABC   5勝2敗
3 MBS   2勝1敗
4 NHK   3勝2敗
5 テレビ大阪 1勝1敗
5 地上波無し 3勝3敗
7 読売テレビ 4勝6敗
8 関西テレビ 1勝3敗1分
 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.26 20:41:13
[阪神タイガース] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Comments

 夢穂@ Re:GWは武道館(04/28) 育ちざかりか。ぽっちゃりさんの お嬢さん…
 徳虎@ Re:猛虎ショー(04/01) お久しぶりです 8対1で勝たなきゃいけ…
 夢穂@ Re:ゲス御用達うどん(03/31) よ~わからんのはゲスはあかんのに 世界の…
 管理人@ Re:夢穂さん >今年も底辺で >混セになりそうですね …
 夢穂@ Re:侍が無料で見れるデー(03/28) オリックスファンでもないけど とりあえず…

Favorite Blog

タイガース背番号史… New! タイガース非公式サイト2代目さん

無念 New! 徳虎さん

ソフトバンク3連戦 トラトラ甲子園さん

猫の忠信(桂文珍 2… 雨里2006さん

殿上人日記 夢穂さん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん
パイプの部屋 yohkuraさん

Free Space



© Rakuten Group, Inc.