4038629 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

のりこ姉

のりこ姉

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024

フリーページ

お気に入りブログ

ツタのからまる気球… New! PANDA LIFEさん

投稿 noxtuti2さん

Kojiro*Web チワワ… koji*kojiさん
まめくらぶ イイタヌさん
ぴゅあ*どろっぷ まき*さん
Jan 23, 2013
XML
ドコモのスマホの「ケータイ補償お届けサービス」を解約するためにドコモショップに行って来ました。ネット(My docomo)からは解約できず、電話かショップに行かないと解約できないようです。(参考;ドコモ ケータイ補償お届けサービス解約方法/MEMORVA)

小太郎

機種変更したときに入ったのですが、あとで調べてみたら、故障や紛失のときの補償はドコモプレミアクラブ(無料)でもついていて、お届けサービスは電話一本ですぐに届けてくれるというところが特徴ですが、店舗に持ち込めばプレミアクラブの特典でサポートが受けられますので、わざわざ月額399円も払って契約しつづける必要はないかなと思って、解約。

ついでなので、料金プランも、一番高いXiパケ・ホーダイ フラット(定額料5,935円/月)からXiパケ・ホーダイ ライト(定額料4,935円/月)に変更。ほとんどiPhoneを使っていて、ドコモのスマホのパケット量はそれほどでもないので、二段階定額のXiパケ・ホーダイ ダブルでもいいかなと思ったんですが、12月の通信量は270,000KBで二段階の上限(15,500KB)を超えちゃってたのでこれでは損。ライトで様子見します。

それにしてもスマホって、電話としては使いにくいシロモノ。ガラケーのほうが使い勝手がよかったです、電話としては。そのうち、ガラケーが復活するんじゃないかと密かに思っているのだけど、今の若者はLINEとかで通話してるんだとしたら、それはないのかな。

昨日発表されたドコモの春モデルのラインナップも、スマホ一色で、つまりません。テザリングが使えて、その他の機能はシンプルになってるガラケーってないのかなぁ。ドコモのカタログに載っている法人向けビジネス用のケータイは、おサイフケータイも赤外線もワンセグもカメラも付いてなくてシンプルで魅力的です。

新製品で面白いのが2画面のスマホ、MEDIAS W N-05E。折りたためるのでタブレットよりもコンパクト。ふたつの画面で違うこともできるしひとつの大画面としても使えるそうです。今後の展開が気になるところです。

↓参考サイト
MEDIAS W N-05E(NECカシオモバイルコミュニケーションズ)
【ドコモ新製品発表会】1台でスマホもタブレットになっちゃうダブルディスプレイの「MEDIAS W N-05E」(追記あり、動画)(GIZMODE)
2画面でスマホ/タブレットの1台2役「MEDIAS W N-05E」(ケータイWatch)

ドコモはスマホに力を入れるのもいいけれど、他との差別化を目指すならシンプルに使えるガラケーにもっと特化してもいいような気がします。ドコモショップって、ご高齢の方がけっこう来ていて、高機能すぎるケータイやスマホを使いこなせてない方が多い感じです。もっと、普通の(昔の)電話ライクに使えるケータイがあれば、ユーザーが増えるんじゃないかと思うんだけどな。…それだと基本料金が安くなるから顧客が増えても儲からないのかなぁ。

FUJIFILMのデジカメはレトロな外観と使い勝手なのだけど、中身は最新技術が詰まっていて、感動もの。携帯電話でもこういう製品が出てくるといいのにな。

人気ブログランキング ブログランキング
にほんブログ村 犬ブログ スムースチワワへ Pet Links





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jan 23, 2013 07:18:33 PM
[PC・Mac・ネット・家電] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.