248557 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

愛犬ジュンとのなんじゃもんじゃウォーク

愛犬ジュンとのなんじゃもんじゃウォーク

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

なんじゃもんじゃ0208

なんじゃもんじゃ0208

Freepage List

Calendar

Recent Posts

Category

Favorite Blog

源氏物語の紫式部日… New! Photo USMさん

--< 歩き出します >-… New! いわどん0193さん

もう1泊の予定が・・… New! K爺さん

リメンバー・チェル… New! ただのデブ0208さん

ギックリ腰 New! あきてもさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:初夏のような春(04/12) difference de prix entre viagra et cial…
http://buycialisky.com/@ Re:熊野神社-朝比奈切通し(11/14) cialis in regulare pharmacys switzerlan…
http://buycialisky.com/@ Re:犬の老いじたく(01/14) cialis 10 or 20 mgwhat is the differenc…
http://buycialisky.com/@ Re:またまたまた3度目の潮干狩り(05/04) effetti del cialis 5 mgpurchase viagra …
http://buycialisky.com/@ Re:真夏の雲(08/08) cialis generic overnight shippingcan i …
2008.09.02
XML
カテゴリ:教育・学習

解ったつもりでいた【言葉・用語】が、あまりにも多いことに気がつき
慄然としている。

日々報道される事件・政治などは、よほど難しい論調でなければ
【我流】で解ったつもりになってしまう。

日常生活で必要な言葉は多寡が知れている。
ちなみに【英会話】は、少し訓練すれば食べる、挨拶する・・・などの
コミュニケーションには時間がかからない。

しかし少し突っ込んだ考えを訴えたいとか、難しい考えを表現されると
語彙の底に潜む遠大な情報を理解する必要に迫られる。

勢い余って【誤解】が生じる。

日常よく耳にして理解しているつもりの言葉が、実はその心地よさ
或いは嫌悪感から情緒的に読み書きしていることが多い。

たとえば【人道への罪】とか【人道支援】。
日本を戦争に追いやったA級戦犯への憎悪。または、北朝鮮の
口先だけの拉致被害者調査開始に対する人道支援。

【人道】とは何?と初めて無知であったことを知る。

WEBで調べれば、厭になるほどのサイトが現れる。
そして、またわかったつもりの状態に陥る。



さて、TVで【討論番組】はよく観る。
一方的にしゃべりまくったり、別のゲストが話をしているのに
さえぎるように途中から自論を展開しだす輩を見ると虫唾が走る。

昨日は【たけしのTVタックル】を観ようとしていたら、8時ごろだったか
画面に【9時半から福田首相の緊急記者会見があります】との字幕が
入った。
もしや・・・と思ったが不安は的中だった。

深夜のニュースでは早速、街中の【市民の反応】が流れていたが、
ボロクソにけなす感想が多く、朝の番組では【少ない功績(C型肝炎患者
への救済他)】なども挙げていたが、漠然とした【論評】の報道ばかり
では政治に生活の助けを求めることなど出来ないだろう。

政治の現況は政治家も市民も【あなたまかせ】に感じる。
かといって、庶民は生活のための仕事に忙殺されていて、
【政策】を吟味・研究するゆとりも出ない。
(私は遊んでいるので、少し齧り始めたが・・・)

福田改造内閣ができる直前には、【社会保障の機能強化のための
緊急対策~5つの安心プラン~】が発表されていた。

1.高齢者が活力を持って、安心して暮らせる社会
2.健康に心配があれば、誰もが医療を受けられる社会
3.未来を担う「子どもたち」を守り育てる社会
4.派遣やパートなどで働く者が将来に希望を持てる社会
5.厚生労働行政に対する信頼の回復

これに対する反応は冷ややかだったように思う。
論評の多くは【財源】を問題にしていた。

財源を補う【知恵】の議論はいつもでてこない。
これも【辞任】で立ち切れになってしまうのだろう。

【5つの安心プラン】の下の階層にはさらに、多くのテーマが列記されている。
(このブログを読んで関心がおきた方はこのキーワードで検索してください)

【理解・解釈と表現・書く・描くこと】の先は【実行動】

【5つの安心プラン】をネタに書きかけていたのだが、これも中断。
その冒頭は、ケネディーの就任演説の有名な一部だったのだが・・

And so, my fellow Americans. . .ask not what your country can do for you. . .
ask what you can do for your country.
My fellow citizens of the world. . .ask not what America will do for you,
but what together we can do for the Freedom of Man.

(わが友である世界の市民諸君 アメリカが諸君のためになにをなすかを問い給うな。
われわれが共になにをなしうるのかを問い給え!)

20080902BOT.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.03 04:39:51
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.