792463 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

経理は地味だが役に立つ〜ウルトラランナー経理部長の経理の仕事とマラソン日記〜

経理は地味だが役に立つ〜ウルトラランナー経理部長の経理の仕事とマラソン日記〜

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ウルトラランナー経理部長

ウルトラランナー経理部長

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

aki@ Re:新プロジェクトX(04/16) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
経理のHIRO@ Re[1]:自宅を後に(07/04) カバちゃんさんへ ありがとうございます。…
カバちゃん@ Re:自宅を後に(07/04) お疲れ様でした。 相変わらず、忙しいね。…
元上海副総経理@ Re:1ヶ月振りの自宅(07/02) カバさん、ありがとうございます。 久しぶ…
椛澤勝典@ Re:1ヶ月振りの自宅(07/02) お疲れ様でしま😀 今晩は、ゆっくり出来ま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023年06月04日
XML
テーマ:ニュース(99441)
今日は仙台国際ハーフマラソンです。
前回出場が2018年ですので、実に5年振りの参戦です。

前回出場以降、コロナ禍やウルトラマラソンの時期と重なり、なかなか参加が叶いませんでした。
今年は開催時期がG7の関係で6月にずれたため、出場出来ました。

前回同様、朝一の移動で新幹線で仙台へ移動します。
東北新幹線に乗るのも、実に久しぶりです。
朝一番の移動でも、充分スタートには間に合います。

久しぶりに会場の弘進ゴムアスリートパークに来ました。
その前には楽天イーグルスの楽天モバイルパークもあります。

久しぶりの参戦に懐かしさを感じながら、準備をします。
そして、一緒に参加する大学院マラソン部の先輩とも合流しました。

お互いの健闘を誓って、暑さと強風の中のレースに挑みます。
待機している間にも容赦ない暑さに襲われ、厳しいレースを予感させます。

スタートから久しぶりということもあり、テンションが上がってしまいました。
それでも、5年前とはコースが変更になっていますので、様子見で入っていきます。

以前は後半のキツイ頃に走っていたコースを、スタートからすぐに走ります。
いきなりアップダウンもありますので、抑えめに行きます。

その後は仙台駅方面に向かい、青葉通から仙台城と、結構キツイコースになります。
それでも応援が物凄く、仙台城では鎧や甲冑を着て応援してくれる方々や、「走ってくれてありがとう」と声を掛けてくれる方もいます。
この大会で、仙台の方の温かさを感じたことを、5年振りに思い出しました。

仙台城のアップダウンを越えると、定禅寺通に入ります。
緑が美しく、サングラスを外して、身体全体で感じながら疾走します。

ここでの応援は歌に演奏、演舞など、熱狂的で凄まじいです。
本当にパワーをもらい、元気になって走ります。

そして、いつもの辺りに「高橋尚子さん、前方にいます」の文字が見えました。
コロナ禍が明けて、高橋尚子さんがハイタッチを解禁してくれました。
勝利の女神と左手でハイタッチして、またパワーを貰います。

暑さ、そして強風に苦しみながらも、粘ってきました。
終盤の16km以降から、勝負に出ます。

ペースを上げますが、いつ折り返すのかわからない、走っても走っても見えない折り返しに苦しみます。
この辺りになると、足がつって倒れているランナーが何人もいます。

苦しんで、もがきながら、ペースを上げます。
最後に粘れば1時間45分を切れるのが見えますので、必死になって上げていきます。

残り1km、これ以上はもう出せないぐらいの力を出して、ラストスパートをかけます。
1kmがとても長く感じます。

スタジアムが見えてきました。
美しいスタジアムに入り、あと200mを45秒で行けば45分を切れます。

残り150mあたりに、川内優輝選手がいました。
「ファイト」と激励していただき、ゴールまで突っ走りました。

ネットタイムで1時間44分46秒、粘り勝ちでした。
ゴールした後は、全ての力を出し切って、少し動けませんでした。

それでも振り返ってフィニッシュゲートを見て、美しいスタジアムの光景を見た時に、最高の景色を見られたと感じました。
美しい杜の都の光景が、苦しいハーフマラソンを走り終えたからこそ、感じた最高の景色だったと思います。

5年振りに走った杜の都、仙台国際ハーフマラソンは、素晴らしい大会でした。
たくさんの方のおかげで、このような素晴らしい体験が出来たと思います。
皆様ありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年06月04日 14時46分33秒
コメント(0) | コメントを書く
[マラソン・ランニング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.