6952680 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

緑の温もりを感じる庭づくり〜クラピアちゃんねる〜

緑の温もりを感じる庭づくり〜クラピアちゃんねる〜

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年05月27日
XML

玄関前の鉢植えにロンギカウリスを育てています、挿し芽から鉢上げしたのが、1ヶ月前の4月27日でした 下矢印 この頃は、小っちゃくて両手で支えないと崩れそうだったのに 猫

玄関前のロンギカウリス1


少し大きくなって、5月17日の様子です 下矢印 姿は小さいけど茎先に花を 花 付けてくれました。

玄関前のロンギカウリス2


北側玄関なので、お日様は 晴れ 夕方の数時間しか射しません、そのせいか庭のロンギカウリスより成長はユックリです。

----------------------------------------------------------------------------



YouTubeにクラピアの話題をアップ 下矢印クラピアちゃんねる」もどうぞご覧になって下さい

(グランドカバーの5種を寒冷地で育つか試した)

(知ってた?タイムは白とピンクで常緑性が違う)






今日のひと押し 下向き矢印 ピンク花の新品種クラピアK3です

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ

----------------------------------------------------------------------------

そして、今日で1ヶ月です 下矢印 花が終わると急に茎を伸ばし始めました、葉っぱも 四つ葉 冬季間に比べると大きくて立派です。

玄関前のロンギカウリス3


あっと言う間にプランターいっぱいに広がってしまうでしょう、タイムは日が当たらない玄関前のちょっとしたスペースでも、元気に育ってくれます 目がハート

生育状況は植え付けた地域の気候及び土壌環境や植栽方法によって左右されます、全てのクラピアがブログの内容と同じになるとは限りませんのでご了承ください。


※クラピア ® は、株式会社グリーンプロデュースの登録商標です。
※ミドリス ® は、ミドリス株式会社の登録商標です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月10日 10時15分05秒
[ロンギカウリス(2014年)] カテゴリの最新記事


PR

サイド自由欄

クラピアちゃんねるのプロフィールは↓こちらからどうぞ
PVアクセスランキング にほんブログ村

注)クラピアへの農薬使用につきましては自己責任でお願いします、ブログ内では取り扱い方法まで詳しく記載していませんので、実際に使用される時はミドリス株式会社サイト内の「クラピアの病気・枯れ・害虫の対処法」をご参照願います URL↓
https://midoris.jp/list-of-pesticides-for-kurapia/

クラピア ® は株式会社グリーンプロデュースの登録商標です。
クラピアについて詳しく知りたい方は、総生産・販売元が運営する「クラピア育て隊」が便利です、ぜひご覧になってください。

クラピアは改正種苗法による登録品種です。茎、葉、根を無断で栽培、増殖、譲渡、販売、輸出入等しますと種苗法に違反しますのでご注意ください。

日記/記事の投稿

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.