テーマ:グランドカバー(1570)
カテゴリ:ロンギカウリス(2015年)
ここ最近は天気が良い日が多く ![]() ![]() しばらく雪で見えなかった、ロンギカウリスが顔を出してくれました、雪の下でも常緑でいてくれたようです、周りのクラピアは茶色に変色しています ![]() ![]() 朝晩は氷点下の寒さになるので、耐寒性が求められるこの時期、ロンギカウリスは強いですね、同じタイムでも、ワイルドタイムは、ここまで緑を保っていられない ![]() ![]() さて、1月も後半に入ってくると、本格的な寒さに突入です ![]() ---------------------------------------------------------------------------- ---------------------------------------------------------------------------- 当ブログの記載内容はあくまでも住宅の庭など狭い範囲に植栽されたクラピアの管理方法などについて紹介しています、畦畔、道路、河川、公園、太陽光発電施設などに使用しているクラピアは想定していません、また生育状況は植え付けた地域の気候及び土壌環境や植栽方法によって左右されます、全てのクラピアがブログの内容と同じになるとは限りませんのでご了承ください。 ※クラピア ® は、株式会社グリーンプロデュースの登録商標です。 ※ミドリス ® は、ミドリス株式会社の登録商標です。 ※ゴールデンスター ® は、キンボシ株式会社の登録商標です。 ※アーシング ®(Earthing)は、株式会社アーシングジャパンの登録商標です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2022年10月16日 17時09分09秒
[ロンギカウリス(2015年)] カテゴリの最新記事
|
|