1226311 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

続々・絨毯屋へようこそ トルコの絨毯屋のお仕事記

続々・絨毯屋へようこそ トルコの絨毯屋のお仕事記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

mihri-kilim

mihri-kilim

Calendar

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

January 11, 2018
XML
今日は大雨・・・でも相変わらず温かいままのアンタルヤです。
久しぶりにキリムと戯れました。

というのも2月1日ー3日、8日―10日に清澄白河のBaharさんで開催される「トルコの手仕事展」の準備のためです。

木版プリント「バスク」、オヤとか、手編み靴下とか、少しずつですは、トルコのいろいろをご紹介できればと思っています。

今回、少しだけですがキリムとクッションカバーも展示販売します。
ミフリのキリム展示会と言えば、遊牧民系とか、ビレッジキリムの古いものとかヘンテコなものばかりが並ぶと、いうのがパターンなのですが、今回ご紹介しようと思っているのはエシメ地方の山間部の集落で織られている新作キリムです。
新作キリムと言っても、今では作り手がほとんど残っていませんので、何年か前に織られた未使用キリムと言っておきましょう。





ウール糸を使用して、垂直機でこんな風↓ に手作業で織られているものです。





私も絨毯屋歴20年を越え、その間にキリムを作ってもらうのに村の女性たちにお世話になっていましたが、昨年行ったときは、各集落の女性を集めても織り手がたった4人になっていましたし、町中に移住してきて内職で織っていた女性たちもやめている状態でした。





女性たちが暮らすのはエシメの山の奥の奥で、ここに通うのも楽しかったのですが、もう行くこともなくなるのかな・・・・。
手工芸の現場は、時が経てばこうなるのも想像はしていたものの、なんだか寂しい限りです。

さて、手元に残っているエシメのキリムで使われているウール糸を使用して、Baharさんでの「トルコの手仕事展」で、実はキリムのワークショップを行います。

昨年5月に日本では最後のワークショップとか言っていたような気がしますが、今回だけはどうぞお見逃しください。(後継者を養成中?ですので、今後はバトンタッチしたいと思います。)
で、キリムは本来は上の村の写真のような垂直機を使って織るものですが、さすがに機は持って歩けませんので、ちょっとかじったアンティークキリムの修復の方法を応用して、ぬい針と木枠を使ってミニキリムを作りたいと思います。
2時間という時間内で作るのはコースタ―サイズのキリム。
ウール製で洗えますので実用的ですし、手芸をされる方はパーツとして加工に使っていただいてもいいかもしれません。

昨年5月の構造を学ぶ会に続いて、今回のワークショップでは実践編として私もウールを触りますので、具体的に早く動かせる針の使い方や、きれいな目の作り方のコツを含めて、キリムの造りを覚えていただけたらと思います。
2枚作れるように経糸を張りますので、1枚はワークショップで完成させて、2枚目は木枠ごとお持ち帰りになってお家で完成させてください。

5月に参加された方も、今回初めて参加される方でも、ぬい針に糸が通せる方ならどなたでも気軽に参加できる内容です。





キリムを織りながら、簡単な見分けのレクチャーや、制作現場の紡ぎや染色のお話もできたらいいなと思っています。

2月1日(木)と8日(木)の10:00-12:00の2回です。
お申込み方法はBaharさんのブログをご覧の上、Baharさんに直接お願いいたします。

木版プリント「バスク」のワークショップは大きな木版を押して、色を塗っていく作業がとても面白く楽しいです。
大人気で残席僅かのようです・・・・お早目にお申込みくださいね。

そしてバスクに興味が出て、バスクの故郷「トカット」に行きたくなった方は下のイベントにもぜひご参加ください。
↓↓↓↓↓↓
-----------------------------------------------------------------------------------------------
<お知らせ>
2月4日(日)18:00-20:00
池袋サンシャイン60の46階にある旅工房さんで旅会が開催されます。
今回のテーマは「トルコのオヤ」。
「オヤ」に絞った内容でトルコをご紹介をさせていただきます。
私は写真をふんだんにトルコのイーネオヤのこと、現場での様子などをお話させていただきます。
(と思っていたのですが、幻の映像をご覧いただくかもしれません)

他にオヤマニアの会のなおこ先生のイーネオヤを使った可愛い小物作りのワークショップ。
トルコのリングパン「シミット」やトルコのお茶、お菓子の試食。
もちろん2018年に予定されているオヤツアーの内容も発表されます。
オヤ旅会に参加された方にはツアーの特典もありのようですので、ツアーをお考えの方はぜひ参加されて得をしてください。

旅工房さんの旅会のホームページで募集が始まっています。
すでに募集人数20名に達したようですが、多少ですが追加のお席を作りましたので、まだの方はお早目にお申込みください。

お申込みは以下のリンクから。

オヤ旅会


-------------------------------
ミフリのショッピングサイトはコチラ↓

20151106_b7d37a_Fotor.jpg
ミフリ&アクチェ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ トルコ手芸・オヤ・キリムへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ トルコ旅行へ
にほんブログ村


その他・全般ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 12, 2018 06:24:05 AM
[ツアー、展示会・講演会・ワークショップのお知らせ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.