1226417 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

続々・絨毯屋へようこそ トルコの絨毯屋のお仕事記

続々・絨毯屋へようこそ トルコの絨毯屋のお仕事記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

mihri-kilim

mihri-kilim

Calendar

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

February 20, 2019
XML
トルコ遊牧民の織物キリム、今昔(いまむかし)展、いよいよ今週が最終週になります。

※展示は28日(木)ー3月2日(土)の13:00-18:00です。
日、月、火、水曜日はお休みですのでご注意ください。





1週目はおかげさまで毎日が品薄状態で、「社長!隙間を埋めてくださーい」のバハール店主の叫びに応えて、日々追加のために、早帰宅、倉庫かき回して、梱包したり、特大サイズのスーツケースで手持ちしたり。まるで筋トレのジム通いのようでした(笑)。

そして2週目。
その勢いは衰えることなく・・・それどころか加速して、隠し持っていたものもすっかり出してしまいました。15-20年の間、売らずに大事に持っていたものですが、それぞれにとても愛されてお嫁入りしていきましたので、このまま仕舞われておくよりも、よかったのだと思います。

1枚、1枚ご説明しながら、お客様がそれを選ぶ様子に、これらを手に入れた23年間の絨毯屋としての日々を密かに思い出しておりました。(今も絨毯屋なんですけど・・・)
トルコも変わったし、絨毯業界の状況も変わったし、手に入るものも変わったし、欧米、日本の昔のお馴染みさんたちは年を取り、私も年を取りました。

初めて触れるトルコの織物に、たくさんの方が興味を持ってくれたこと、絨毯、キリムに詳しい方がこんなの見たことない、と言ってくれたこと、今になってトルコで絨毯屋やっていてよかったなあ、昔、絨毯、キリム集めてよかったなあ・・・と改めて感じることができる機会を、みなさまにいただきましたこと、心から感謝しております。

2週目の締めくくりはトークイベント「トルコに伝わるキリムとワインの会」。







満員御礼、スライドと現物に触ってもらいながら、トルコの織物について、織物の種類、織り方、用途、糸、染め、織りなどについて、ざっと説明させてもらいました。







限られた時間でのお話ですので、これらは第1歩に過ぎませんが、また機会があれば、さらにテーマを絞ってお話していけたらと思っています。

3週目である最終週が28日(木)からスタートします。
泣いても笑ってもあと3日間。
イベントが終われば私はトルコへ戻ります。
思い残しはないですか? また飛び切りを追加しましたので、一度いらした方もぜひご覧になりにお立ち寄りくださいね。
バハール店主様がキリムと絨毯に囲まれた素敵な空間を作ってみなさまのお越しをお待ちしていますよ。

Bahar(バハール)さんは清澄白河のfukadaso2階203です。
1階はfukadaso cafeです。

会場 Bahar(バハール)
東京都江東区平野1-9-7 fukadaso 203
tel.03-3630-3670
清澄白河駅A3出口より徒歩5分

-----------------------------------------------------------------------
今週は「オヤフェスJapan2019」も開催されます。
日時:3月1日(金)ー3日(日)
場所:西荻窪HAPAHAPAさん
主催:オヤマニアの会

私は3日間、12:30-13:00の間にギャラリートークを行います。
昨年9月に行われた本場オヤフェスの会場の様子をテーマごとにご覧いただき、解説します。
ギャラリートークのお席はまだございますので、興味を持たれた方は当日、スタッフにお申し出ください。



2018年にブルサで開催された「国際シルクオヤフェスティバル」の会場の様子と実際に展示されたイーネオヤを見ながら、野中幾美が解説します。
トルコのコレクターたちがどんなものを集めているのか、おそらくトルコ現地に行っても目にすることまずないだろう古いオヤたちの数々をご覧いただきます。

3月1日(金)12:30-13:00 トルコのコレクターたちのイーネオヤ
★平尾直美先生が再現されたかなり変わった形のイーネオヤ作品が当日展示されると思いますが、そのオリジナル品が映像に登場します。コレクターさんたち、暮らす地域が異なると集められるものも異なる。日本に紹介されていないタイプの骨董イーネオヤを見ることができます。

3月2日(土)12:30ー13:00 シュンネットヤタウ(割礼式のベット)とブルサのオヤ
★オスマン帝国の最初の首都であり、シルクの町に相応しい繊細で上品なイーネオヤが見られるブルサ。ムシュクレ村の割礼の装飾ベットの伝統と、宮殿と庶民の手仕事の違いについて解説をします。

3月3日(日)12:30-13:00 野中幾美コレクションと日本人作品の展示の様子
★代表的な各地のイーネオヤを展示しました。形態や素材、文化的背景を含めたその違いについてのお話。さらにはエフェオヤについて。そして日本人のみなさまの作品ご紹介。次回の出展に向けて参考にしてみてください。

〇費用 各回1500円
〇募集人数 各回15名程度

希望日、お名前、電話番号、当日連絡がとれるメールアドレスの4点を記載してオヤマニアの会さんのメールアドレス ⇒ oyamania2017@gmail.com へお申込みください。

オヤフェスJapan2019の詳細情報はオヤマニアの会のブログをご覧ください。
オヤマニアの会ブログ

またワークショップ、販売などの情報はfacebook、twitter、instagramでも発信していますので、「オヤマニアの会」もしくは「オヤフェスJapan2019」で検索してくださいね。

では次回はそれぞれの会場でお会いしましょー!!

----------------------------------------------------------------------

ミフリのショッピングサイトはコチラ↓

20151106_b7d37a_Fotor.jpg
ミフリ&アクチェ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ トルコ手芸・オヤ・キリムへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ トルコ旅行へ
にほんブログ村


その他・全般ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 26, 2019 08:36:49 PM
[ツアー、展示会・講演会・ワークショップのお知らせ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.