2546306 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

病気と生きる

病気と生きる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

むっこchan

むっこchan

Category

2013/03/03
XML
カテゴリ:季節

今日は、雛祭り。

我が家も、毎年小さなお雛様飾って、お祝いしています。

最近は、折角の雛人形を出さないご家庭も増えている様ですが、勿体ない話です。

職場で、ご家族と同居している年頃の女性で、雛人形を飾らない人が二人いました。

飾らない理由を聞いたら、「片付けが面倒だから。」と、お母様が出さなくなったそうです。

東京の狭い住宅事情もあるでしょうが、子供の頃は、「早くお嫁に行けますように…。」とお母様が飾ってくれたのでしょう。

大人になったら自分で飾っても良いのでは?と、思います。

また、一人暮らしで雛人形を持っている女性もいませんでした。

一人暮らしの女性の私でも、小さくても雛人形を買って飾って祝っているのに…。

一年に一度、可愛らしいお雛様を自宅で眺めて健やかな成長を願うという雛祭りの風習が、途絶えることなく、後世に伝わりますように…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/04/22 11:23:34 PM
コメント(0) | コメントを書く
[季節] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.