【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

名古屋B食倶楽部

フリーページ

ニューストピックス

2017年09月15日
XML
カテゴリ:生活

1709140236.JPG

木曜日、三河チームで、知多半島の温泉に行くことに成りました温泉

途中で腹ごしらえを。

ただ、通り道に在ったから入りました。

美浜、走っててもなんも無いんだもん。

1709140233.JPG

ランチで大人気だそうですスマイル

1709140234.JPG

「本当に大きい」んだってスマイル

1709140222.JPG

写真に入りきらんほど大きいみたいだウィンク

これは注文せんとイカンでしょうグッド

1709140224.JPG

確かにでかいです。

お盆と同じくらい長さがある!!

1709140225.JPG

甘い丼つゆがかかっているのが残念。

これだけデカいと、甘いタレでは飽きるから、塩でも食べたいじゃんね。

天丼に紅ショウガって普通ですか?

1709140227.JPG

お頭付きの穴子天は初めて見ました!

ちょっとおそがいショック

案の定、甘くて、一匹食べたらくどくなって来たわからん

これは、おじさんが歳のせいだから仕方ないNG

衣も、しっかり着いていますが、正味肉厚で大きな穴子です。

嘘偽りなし「本当に大きい」ですスマイル

南瓜も人参も要らないです。

食べきれません。

1709140231.JPG

知多半島は、「もずく」が取れないんでしょうか?

沖縄のもずくでしたスマイル

1709140232.JPG

茶碗蒸しと味噌汁も付いて1500円はお値打ちですが、年寄りには食べきれないかもです。

1709140237.JPG

腹ごなしに、杉本健吉美術館へ。

1709140240.JPG

そして、ほっそい道を通って、旅館へ車

1709140242.JPG

こんなところに旅館があるのかしゃん?と不安になるが、ナビが言っとる通りに進む車

1709140244.JPG

路の舗装が綺麗に成ってきたら・・・

1709140245.JPG

在りました~~~~グッド

さっ、温泉入って、シャンパン飲むぞワイングラス






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年09月15日 17時40分54秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:美浜の「うつみ食堂」で、「本当に大きい」特大穴子天丼1500円(09/15)   ドクターケイ さん
お~! 家庭画報もおすすめの「海のしょうげつ」ですね。
いいな~!
羨ましいな~!

明日は台風かな…?
当方はフォーシーズンズ丸の内の「モティーフ」を訪問してきます。
(2017年09月15日 17時59分53秒)

Re:美浜の「うつみ食堂」で、「本当に大きい」特大穴子天丼1500円(09/15)   しゅしゅしゅ~ さん
サイズが大きすぎるのも考えものですね、そして写真と違って何故か美味しそうに見えない…( ̄_ ̄ i)

温泉とシャンパンはリラックスした時間を過ごせそうですね♪ (2017年09月15日 18時15分19秒)

Re:美浜の「うつみ食堂」で、「本当に大きい」特大穴子天丼1500円(09/15)   禁玉減酒 さん
こんばんは~。

過ぎたるは、なんとやらでしょうか?
穴子の頭つきは、豪快すぎます。

知多半島にも秘湯があったとは! (2017年09月16日 00時24分03秒)

Re:美浜の「うつみ食堂」で、「本当に大きい」特大穴子天丼1500円(09/15)   作業員 さん
こんばんは。

うーーん。
お頭付きとか一本丸ごととか豪快さを演出したいのでしょうが...

頭は不要です。鰻の頭じゃないですから。で、一尾を半分位に分けてあったほうが、箸で持ち上げ易くていいんじゃないかと。箸で持ち上げてずっしり重い穴子天は、そのグニャッと曲がった形も含めてくどさというか、野暮ったさを感じてしまいます。
よく、天ぷら職人の方が、揚げたての穴子の天ぷらを金属の箸でサクッと割る?分ける絵面を見ます。ただあれは揚げたてであればこそで、丼ツユのしみた穴子天ではあのように割れないだろうと。衣の厚さもちょっと。天とじ丼やうどん向けの厚さに見えます。

人参はなしで、せいぜい素揚げに近い南瓜か獅子唐辺りで。 (2017年09月16日 01時03分55秒)

Re:美浜の「うつみ食堂」で、「本当に大きい」特大穴子天丼1500円(09/15)   一人親方杣夫 さん
おっ、杉本健吉ですね。
私、その方を先年、訪名するまで知りませんでした。
禁玉さんが名古屋の能楽堂に案内してくれました。
舞台背景の松が彼の作品との説明を彼から受けました。
美術館、訪ねてみたいです。
奥さん、素敵なファッションですね。 (2017年09月16日 08時40分45秒)

Re:美浜の「うつみ食堂」で、「本当に大きい」特大穴子天丼1500円(09/15)   昭和35歳 さん
穴子のお頭付き、透明な幼生の酢の物(師崎漁師料理)を現地で頂いた事、思い出しました。さて、潮騒と虫の音聞きながら温泉と泡で泡三昧!泡(慌)ただしい昨今、癒やされる宴ですね。(賞賛) (2017年09月16日 09時25分50秒)

美浜の「うつみ食堂」で、「本当に大きい」特大穴子天丼1500円(09/15)   グルメ さん
おはようございます、オジ様(^-^*)/

そこまで、でっか過ぎると なんだかな~😰

昨夜は🍷🍸🍺楽しい宴でしたか❔
今日は、雨が降ってますから帰りは、お気をつけて🚙 (2017年09月16日 10時47分05秒)

Re[1]:美浜の「うつみ食堂」で、「本当に大きい」特大穴子天丼1500円(09/15)   nkucchan さん
ドクターケイさん、こんにちは。

お~! 家庭画報もおすすめの「海のしょうげつ」ですね。
いいな~!
羨ましいな~!
<さすが!!これだけの写真でわかるなんて、常連ですね~

明日は台風かな…?
当方はフォーシーズンズ丸の内の「モティーフ」を訪問してきます。
<週末は東京でフレンチですか~~、ホテルライフも満喫されるんでしょうね。写真を楽しみにしてます。 (2017年09月16日 11時18分36秒)

Re[1]:美浜の「うつみ食堂」で、「本当に大きい」特大穴子天丼1500円(09/15)   nkucchan さん
しゅしゅしゅ~さん、こんにちは。

サイズが大きすぎるのも考えものですね、そして写真と違って何故か美味しそうに見えない…( ̄_ ̄ i)
<ちょっと、だらしなくだら~~~んと見えるからでしょうかね(笑)

温泉とシャンパンはリラックスした時間を過ごせそうですね♪ (2017年09月15日 18時15分19秒)
<はい、こちらは、気持ち良い温泉ライフを楽しめました~!!
まあ、じっさいは、飲んだくれてただけですが(笑) (2017年09月16日 11時20分56秒)

Re[1]:美浜の「うつみ食堂」で、「本当に大きい」特大穴子天丼1500円(09/15)   nkucchan さん
禁玉減酒さん、こんにちは。
過ぎたるは、なんとやらでしょうか?
穴子の頭つきは、豪快すぎます。
<ちょっと頭はね・・・気味悪いです(笑)

知多半島にも秘湯があったとは! (2017年09月16日 00時24分03秒)
<知多半島、けっこう温泉旅館在りますよ~~、是非、癒しに来てください。
ラーメンの有名店は少ないかな(笑) (2017年09月16日 11時23分01秒)

Re[1]:美浜の「うつみ食堂」で、「本当に大きい」特大穴子天丼1500円(09/15)   nkucchan さん
作業員さん、こんにちは。
うーーん。
お頭付きとか一本丸ごととか豪快さを演出したいのでしょうが...

頭は不要です。鰻の頭じゃないですから。で、一尾を半分位に分けてあったほうが、箸で持ち上げ易くていいんじゃないかと。箸で持ち上げてずっしり重い穴子天は、そのグニャッと曲がった形も含めてくどさというか、野暮ったさを感じてしまいます。

<おじさんが言いたい事を、はっきりと書いていただきありがとうございます(笑)お頭はいただけません。おじさん、お店の名前が「うつぼ」食堂かと一瞬思いましたよ(笑)

よく、天ぷら職人の方が、揚げたての穴子の天ぷらを金属の箸でサクッと割る?分ける絵面を見ます。ただあれは揚げたてであればこそで、丼ツユのしみた穴子天ではあのように割れないだろうと。衣の厚さもちょっと。天とじ丼やうどん向けの厚さに見えます。

<長くてタレでぐにゃ~~っとなった穴子は、フニャチン状態でNGですよね。

人参はなしで、せいぜい素揚げに近い南瓜か獅子唐辺りで。 (2017年09月16日 01時03分55秒)
<やはり獅子唐がよろしいかと!

(2017年09月16日 11時35分35秒)

Re[1]:美浜の「うつみ食堂」で、「本当に大きい」特大穴子天丼1500円(09/15)   nkucchan さん
一人親方杣夫さん、こんにちは。

おっ、杉本健吉ですね。
私、その方を先年、訪名するまで知りませんでした。
禁玉さんが名古屋の能楽堂に案内してくれました。
舞台背景の松が彼の作品との説明を彼から受けました。
美術館、訪ねてみたいです。

<親方さんは気に要ると思います。
99歳まで長生きされて、本当にびっくりするくらい多くの作品を残しています。芸樹作品から、商業デザインまで、物凄く多才な方でした。(と、おじさんも、美術館を訪れて知りました)

奥さん、素敵なファッションですね。 (2017年09月16日 08時40分45秒)
<ありがとうございます。伝えておきます。喜びます~ (2017年09月16日 11時57分36秒)

Re[1]:美浜の「うつみ食堂」で、「本当に大きい」特大穴子天丼1500円(09/15)   nkucchan さん
昭和35歳さん、こんにちは。
穴子のお頭付き、透明な幼生の酢の物(師崎漁師料理)を現地で頂いた事、思い出しました。

<ソレは、ノレソレですね。くずきりみたいに透明ですよね。好きです。

さて、潮騒と虫の音聞きながら温泉と泡で泡三昧!泡(慌)ただしい昨今、癒やされる宴ですね。(賞賛) (
<虫の音が凄かったです!!夕焼けも綺麗でした~~~
あとはただの飲んだくれでした~(笑) (2017年09月16日 11時59分50秒)

Re:美浜の「うつみ食堂」で、「本当に大きい」特大穴子天丼1500円(09/15)   nkucchan さん
グルメさん、こんにちは。


そこまで、でっか過ぎると なんだかな~😰
<はい、ちょっとキモイです(笑)

昨夜は🍷🍸🍺楽しい宴でしたか❔
今日は、雨が降ってますから帰りは、お気をつけて🚙 (2017年09月16日 10時47分05秒)
<10人で沢山飲みました~~
そして旅館の朝ご飯、いつも朝派ミルクティー一杯なんで、食べきれませんでした!! (2017年09月16日 12時01分35秒)

PR

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

Rikyu イオンナゴヤ… New! 禁玉減酒さん

6月17日(月)… New! ドクターケイさん

タンチョウなコースを New! 亮おじさんさん

間違いが増えてくる New! スローライフmamaさん

唐牛と同窓会 一人親方杣夫さん

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.