【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

名古屋B食倶楽部

フリーページ

ニューストピックス

2022年03月23日
XML
テーマ:ふぐ(8)
カテゴリ:お気に入りのお店
河豚は昔から、秋のお彼岸に始まり、春のお彼岸にお終い。
ここは、そんなお店です。
言い換えると、半年で一年分稼ぐお店ですね(笑)



年に一度、ここで河豚が食べられる幸せ。
予約が取れないんじゃなくて、河豚なんて贅沢は年に一度で充分でございます。



乾杯はシャンパンで。
シャンパンメーカーもロシアへは輸出停止にしたのかな~?
クリスタルなんか絶対売っちゃあ駄目ですよ!



てっさはヒレ酒で。
ここのヒレ酒が一番好き。
皮や身をちんちんのヒレ酒にしゃぶしゃぶして食べても旨いんですよ。



白子がね、もう、うっとりですわ。
こんなオッパイに出会いたい。



その後の豆腐が現実世界に引き戻してくれますから、白子にうっとり、ぼ~~~~っとなっても、チコちゃんには叱られない。

ご馳走様でした。また来年ね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年03月23日 17時09分28秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:春の名残の河豚を東区白壁 納屋天で。(03/23)   スローライフmama さん
わぁー❣️
良いですね~~~
河豚を食べたいと思わなくなったんですけどクッチャンの河豚見ると食べたなります(笑) (2022年03月23日 18時46分21秒)

Re:春の名残の河豚を東区白壁 納屋天で。(03/23)   PENPEN さん
こんばんは。
納屋天は相変わらず美味しそう
ですねー。ここのヒレ酒は最高
デス‼️

このブログは連日多種多様の美
味そうなお店がアップされてて、
それだけでお酒飲めます♪

ありがとうございます笑 (2022年03月23日 22時43分34秒)

Re:春の名残の河豚を東区白壁 納屋天で。(03/23)   禁玉減酒 さん
おはようございます。

白壁のお店ですか!
それだけでお店の雰囲気が伝わりますね。

河豚は、もう3年ぐらい食べてないなあ。 (2022年03月24日 08時04分35秒)

Re[1]:春の名残の河豚を東区白壁 納屋天で。(03/23)   nkucchan さん
スローライフmamaさん、こんにちは。

おじさんも、スーパーで河豚の刺身とか売っていても全然買おうと思いませんが、ここのフグを年に一回は食べたいと思います(笑)
(2022年03月24日 09時26分02秒)

Re[1]:春の名残の河豚を東区白壁 納屋天で。(03/23)   nkucchan さん
PENPENさん、こんにちは。

PENPENさんも、ここのヒレ酒、お好きですか!?

おじさんは、三杯飲みます(笑)

コロナが落ち着いたら、一度ご一緒しましょう! (2022年03月24日 09時27分50秒)

Re[1]:春の名残の河豚を東区白壁 納屋天で。(03/23)   nkucchan さん
禁玉減酒さん、こんにちは。
白壁ですけど、住宅地と高校と、留置所があるとこですから~(笑) (2022年03月24日 09時29分00秒)

Re:春の名残の河豚を東区白壁 納屋天で。(03/23)   一人親方杣夫 さん
冬にサヨナラ、いい感じですね。
何の落としまえかわかりませんが、季節の変わり目に示しをつけるかんありのブログを感じます。

さてものフグ、当地・佐伯には河豚養殖も盛んです。
年がら年中、出荷。
周年、当市や隣の臼杵市にある専門店で食すことができます。
ちなみに養殖物はテトロドトキシンを持ちません。
毒がないんですわ。 (2022年03月25日 04時52分18秒)

Re[1]:春の名残の河豚を東区白壁 納屋天で。(03/23)   nkucchan さん
一人親方杣夫さん、こんにちは。

そうなんですか、河豚の養殖も盛んなんですか。
大阪は年中河豚を食べるから、一大消費地でしょうね。

養殖の河豚に毒が無いってことは、テトロドトキシンって、海水中の特定の成分が蓄積するのか、変化して出来るってことですね。
(2022年03月25日 09時28分59秒)

PR

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

久しぶりに、来来亭… New! 禁玉減酒さん

6月19日(水)…2… New! ドクターケイさん

苦しかったよね New! スローライフmamaさん

先を越されました New! 一人親方杣夫さん

タンチョウなコースを 亮おじさんさん

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.