|
テーマ:今夜のばんごはん(49222)
カテゴリ:野菜のおかず
![]() ![]() もう4年も毎年実をつけてくれるワイルドストロベリー。 年に何回かこうした実りの季節があります ![]() 小さくても香りはとてもよくて、赤く色づいてくるとイチゴの香りが漂ってきます ![]() 観賞用で、あまり食べるのにはむかないと言われますが、 いただいた農家の方が「食べられるから大丈夫 ![]() なので、食いしん坊まきの亭は、ヨーグルトやお菓子にトッピングしていただいてます ![]() 白い花や小さな赤い実・・・ながめているだけでちょっと幸せな気分になれますよね ![]() 幸福を運んでくれるといわれているワイルドベリー、皆さんにもおすそ分けです ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ランキングに参加しています。 ![]() ![]() さて、今日は大根の煮物レシピです ![]() 和風なのにほんのりスパイシー ![]() まきの亭では、大根が苦手な方もぱくぱく食べてくれるメニューですよ ![]() ≪大根の和風カレー煮≫~2人分~ ★材 料★ 大根 450g しょうが 1/2かけ 水 300ml コンソメ 1/2個 みりん 大さじ1 酒 大さじ1 しょうゆ 大さじ1と1/2 砂糖 小さじ2 カレー粉 小さじ1/2 ★作り方★ 1.大根は厚さ1.5cmに切って4等分し、皮をむきながら面取りをする。しょうがは輪切りにしたものを千切りにする。 2.鍋に水・コンソメ・大根を入れて加熱する。沸騰したらみりん・酒・・しょうが・しょうゆ・砂糖を加えて弱火にし、コトコト大根がやわらかくなるまで煮る。 3.2にカレー粉を加えてさらに7~10分煮込んだら出来上がり ![]() 時間があれば、いったん冷ますとより味がしみこんで美味しくいただけます ![]() レシピは、ほんのりカレーの香りとスパイシーさが楽しめる分量です。 「もっと刺激的に ![]() ![]()
[野菜のおかず] カテゴリの最新記事
|