112191 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

老いも若きも健康長寿のススメ—がんに負けない

老いも若きも健康長寿のススメ—がんに負けない

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.09.17
XML
テーマ:在宅介護(1573)
カテゴリ:介護お助けグッズ

腰痛は、看護師さんや介護士さんの職業病といわれます。
実際、看護師さんの半数以上は腰痛に悩まされていると聞きます。

高齢者を抱きかかえたり、「よいしょっ」と持ち上げたり、
腰に負担のかかる仕事が、おそらく看護師さん以上に多い介護士さんは、
もっと高い割合で腰につらい痛みを抱えながら、
無理しておられるのではないでしょうか。

プロの方々に限らず、在宅でご家族の介護をしておられるみなさんも、
腰痛はかなり切実な問題のようです。

介護のにおいの話​で紹介した友人のKさんもその一人。
一時期は、安静にしていても腰の痛みが強く、
「介護を放り出したいほどだった」そうです。

思い切って寝たきりのお母様の訪問医に相談したところ、
「どれどれ」と軽く問診と触診をしたうえで、
お医者さんが考案したというコルセットを勧められたそうです。



早速購入して、日中はずっと着用するようにしたところ、
腰の違和感がずいぶん軽くなってきたといいます。

コルセットは、きつすぎるとむしろ逆効果です。
その点は、着用した状態を訪問医にみてもらい、
「血行障害などの心配はないでしょう」
とのお墨付きもあり、気持ち的にも楽になったと話してくれました。

→ ​つらい腰痛、すぐに受診したほうがいいときは?

お母様の訪問医は開業医ですから、
いわゆるジェネラルドクター、つまり総合診療医として、
だいたいのことは相談に乗ってくれて助かっているとのこと。

あまり聞きなれない「総合診療医」については、
『総合医の時代』が参考になります。

「あまり痛むようだったら、痛みが和らぐ薬でも……」
と、その訪問医は言ってくれているものの、
いまのところ、市販のコチラで間に合っているそうです。



星通販愛用者に必需品のハサミ&カッター星
在宅介護にネット通販は頼りになるものです。
ただ、届いた段ボール箱を開ける際に、
普通のハサミでもカッターでも、開けにくいと感じたことはありませんか。

かくいう私も、その都度ちょっとイラついたりしていたのですが、
とても便利なグッズを見つけましたので、ご紹介を!!
文具類でお馴染みの「コクヨ」が開発したこちら☟です。


刃先部分にカッターの刃が内臓してあり、
ハサミとしても、カッターとしても使える「2Way」のハサミです。

同様の、より安価なものもありますが、使用頻度も高く、長く使うものですから、
刃先がチタン・グルーレスで、硬度と安全性の高いこのタイプをオススメします。
カラーはホワイトとブラックの2色があります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.04.29 07:21:01
[介護お助けグッズ] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.